Author Archive

タイ出発まであと9日

タイ出発まであと9日 はコメントを受け付けていません


dc081755

【ハワイオアフ島での自分のダイビング写真】

出発まであと9日になったんだけど、まだ旅行書類送られて来てない。
別に心配してはいないけど、はやく書類みたいよね。
旅行書類の日程スケジュール見たら、もう気分は旅行開始になれるので・・・Big Smile

今回のタイ旅行でも、Wifiルーターレンタルしていきます。
前回と同じく、テレコムスクエアのWiHoにした。
テレコムスクエアはタイではDTACの回線を使っている。

レンタルは1日700円だけど、もうちょっと安くならないかなぁ。
定額制といっても、実際には300MBぐらいの上限設定があるようなので、それを考えると700円は安くない。
まあ、今回はキャンペーンで補償が無料なのはよかったけど・・・。

シミランクルーズ中はほとんど電波届かなくて使えないと思うけど、途中で一度帰港するのでその時に日記を一気にアップするという計画。
運が良ければ、シミランでもたまに電波拾えるかも・・・。
年末では一瞬Twitterが繋がったけど、あの一瞬はなんだったんだろう?

 

関連する記事はこちら:

物騒な世の中ですね

物騒な世の中ですね はコメントを受け付けていません


P8166174

【ハワイオアフ島のハワイアンフレームラス】

ブログで紹介している魚の写真は、旅行記で使わなかった写真を出来るだけ使うようにしています。
今日の写真も、旅行記では使わなかったもの♪

ハワイアンフレームラスは綺麗ですね。 (^_-)-☆
かなりのレアものです。こいつを観たことがある日本人ダイバーはあまりいないんじゃないかな?

さて、今日は米国のボストンで爆弾爆発騒ぎがあったようでね。
ネットでの写真で、かなり刺激的なもの見てしまいました。 Ugh!
足がもげてて、足の骨だけが20cmぐらい残ってた・・・。
俺っち血を見るのが苦手な人なので、その写真見てちょっと気分が悪くなっちゃったよ。Too Sad

やっぱり米国で人が集まる場所は危ないよねぇ。

そのてん、俺っちのGWのタイでのダイブクルーズは色んな面で安全。
洋上のクルーズだからテロには無関係だし、人との接触も少ないのでインフルエンザとか伝染病にもかかるリスク低いし。
あ、狂犬病のリスクも低いね。

最終日の夜、ピピ島に上陸してお酒飲むときだけが、マラリアやデング熱のリスクがちょっとだけ。
それに備えて日本から携帯用ベープを2コ持って行くもんね Confident

さて、タイへの出発まであと10日!
まだ旅行書類送られてこないんだけど・・・。

関連する記事はこちら:

橋下維新にだまされるのは大阪国の人だけでホッとした

橋下維新にだまされるのは大阪国の人だけでホッとした はコメントを受け付けていません


P8166164

【ハワイオアフ島のフカミスズメダイ】

宝塚と伊丹市長選挙で、維新の会は惨敗したのでホッと一安心。
兵庫県の人は、大阪国の人と違って良識があったと言うことだ。

橋下や松井は、既存のシステムを既得権益と呼んで”既得権益=悪”というむちゃくちゃな理論を唱えている。
そして、自らを改革者と名乗って、”改革=善”とこれまた意味不明なことを言っている。
既存のシステムが全てダメで、自分たちの考えることが全て善だなんて、橋下や松井は”全知全能の神”ですか?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
まるで、北朝鮮の独裁者的発想ですね。

そんな、お馬鹿な二人の妄想にだまされずに、良識ある判断した宝塚市民や伊丹市民には拍手喝采だ。
やっぱり一口に関西と行っても、大阪国の人は、その他の兵庫や京都の人とは異人種だと思う。
そんな土地柄が生み出したのが狂った橋下。
横山ノックの方が、まだ害は無かった。

関連する記事はこちら:

任天堂3DS LLでオタクな日

任天堂3DS LLでオタクな日 はコメントを受け付けていません


P8176314

【ハワイオアフ島ダイビング 沈船シータイガーのヨスジフエダイ】

今日は、一日中パジャマで過ごした。
それはつまり家から出ていないということ。

撮りだめた録画TVを見た後は、先日amazonで購入して本日届いた3DS LL用の”エアーコンバット 3D クロスランブル ”をして、ゲームオタクのように遊んでた。 (^^ゞ

[amazon asin="B005OUJMCS"][/amazon]

これは、操作もルールも簡単なので、覚えることが少ない。
でも、かなり楽しめます。
購入前に色々調べて評判がかなりよかったので買ったのだけど、買って正解だった。
当分は、エアーコンバットと、デッドオアアライブのソフト2本で楽しめそう。

この2本はルールが単純かつ絵も綺麗だし、素直に楽しめるゲームだ。飛行機の中や、乗り継ぎの時間を潰すのに、なかなかよい物を手に入れた (^_^)v

さて、あとタイへの出発まで残すところあと12日♪
そろそろ旅行書類送られてきても良さそうなものなんだけど、まだ来ないなぁ。
今回のシミランクルーズで、別の船に乗っているガイドのトモちゃんに運命の出会いは出来るのだろうか? (*´∀`*)
色々楽しみがあるタイ旅行です。

関連する記事はこちら:

阪神淡路小地震

阪神淡路小地震 はコメントを受け付けていません


PC307510

【タイシミランの海 スカシテンジクダイがいっぱい】

今朝は、地震の地鳴りの音で目が覚めた。

寝ていると、ゴーっていう音がして目が覚めたら、P波の初期微動。
この初期微動が、大きくて結構長かったので、阪神大震災の時のことを一瞬で思い出した。
でも、あのときよりちょっと小さめ?
って、思いつつどうしようも無いので、そのまま寝ていた。
すると2秒後ぐらいに、S波の横揺れが・・・。
かなり大きかったけど、阪神大震災の時ほどでは無かった。
阪神大震災の時は地震が収まってから飛び起きて、家の外の状況を確認しに行ったんだけど、今回は眠いのでそのまま寝た。
まあ、体験的にその程度と言うことだ。

神戸に住んでいると普段地震はほとんど無い。
去年は、俺っちにとって体感地震は1度も無かった。
体感自身は1年に一度有るか無いかだし、有ったとしてもビルの上の階にいないと気づかない程度の震度1ぐらい。
そんな地震が普段無い場所なだけに、たまに来る地震が大きいとちょっとビックリするよね。(^^ゞ

そのまま寝て、午前8時半頃に目が覚めてテレビ見ると、結構大げさに報道してたなぁ。
テレビ局は、視聴率稼ぐために大げさに報道するのをいい加減に止めて欲しい。
正確な情報だけ報道してくれ。
淡路でブロック塀が倒れたところの写真が、色んなところで使われてたけど、他にあまり被害が無かった裏返しでも有る。
写真見る限り、その倒れたブロック塀は新しいし、鉄筋が入ってないように見えたので、単に手抜き施工では?

20年前の阪神淡路大震災でスクリーニングされているので、ほぼ同じ震源域でそれより弱い地震がきてもそんなに建物とか被害が出ることはない。

でも時間が早朝だったのはよかったね。
平日の通勤時間帯だったら、エスカレーターの将棋倒しとか、人的被害が出たかも・・・。
早朝だったから、人的被害も少なかったんだろうな。

もちろん、俺っちの周りは全く何も影響有りませんでした。

まあ、被害が小さくてよかったです♪

関連する記事はこちら: