今日のテニアンは超レアだぁ。こんな素晴らしい日もあるんだね。

2 Comments »


20140701_075711

【サンライダーでテニアンへボートダイビング】

今日は、俺っちの大好きなテニアンでのダイビング。

海は比較的静かで、乗合船のサンライダーはグングンテニアンに進んでいった。

1本目はちょっと(?)流れていたけど、テニアンフレミング。

ドロップの先端側から潜降して、南に深場をサーチしてブイ下ぐらいに戻ってくるコースを今日は選択。

水深25mぐらいまでは結構流れていたけど、深度を下げると流れはほとんど無くなった。

P7014967

ヒオドシベラの成魚が一匹居た。

久しぶりに見たなぁ。

こいつの幼魚が可愛いので、幼魚の方が見たい。

P7014970

ヨコシマニセモチノウオも居たけれど、ピントがボケボケ。_| ̄|○

テニアンフレミングにはヨコシマニセモチノウオは多いので、あまりレアでは無い。P7014972

ダブルバーアンティアスのメスを見つけたところで、潜降をストップ。

南側に水深をキープしたまま流して、フィッシュ観察。

コガネスズメダイ居たはずなんだけど・・・、と思いつつ探すけど、今日は見つからなかった。

よく考えると、コガネスズメダイの居る場所よりちょっと深い場所を流したので、見つからないのは当たり前だった。(^^ゞ

P7014980

テニアンフレミングの先端側は魚が少ないことを知っていて、そっちから入ったんだけど、やっぱり魚少なかったなぁ。

ニラミハナダイも居たけど、数は少なめ。

雄、雌両方写ってるけど、両方にピント合わせるのは無理だよねぇ。

P7014985m

南側のブイ下ぐらいまで戻ってくると、ダブルバーアンティアスのオスが居た。

やっぱり綺麗だよねぇ。

背びれの赤色がワンポイントでキュート!

こいつを見てから、浮上開始!

P7014991

浮上中に、スミレナガハナダイの雄を激写。

サロンパスもテニアンブルーの海の中ではメッチャ美しい。

P7014992

そして、ドロップの棚の上まで帰ってくると、他ショップはまだエントリー中。

今日は流れが結構あったので、ビギナーダイバーにはエントリーはちょっと難しかったかな。

俺っちは、これからもう浅場でのんびり窒素抜きモード。(^^ゞ

P7014994

今日の透明度は、まあ綺麗なんだけど、テニアンの抜けるような透明度には至らず。

残念。

P7014996

15mから3m毎に段階的な窒素抜き。

居なきゃ行けない深度が固定されているので、その深度で魚観察。

窒素抜き中には魚を追いかけることは出来ない。

シチセンチョウチョウウオの幼魚は昨日ラウラウビーチでも見たけど可愛いのだ。

P7015003

ベニゴンベは何を思う・・・。

しっかり窒素を排出させて、42分でエグジット。

 

やっぱり、ディープダイビングは楽しいなぁ。

 

水面休息を35分ぐらいして、2本目はテニアングロット。

せっか(?)だから、テニアングロットもディープダイビングにすることにした。

狙いはパーリーシグナルフィッシュ。

透明度は、フレミングよりちょっとよかったと思う。

流れはほとんど無し。

一直線で、パーリーシグナルフィッシュが居そうな場所へ潜降。

でも、パーリーシグナルフィッシュは見つからない。

というか、2本続けてのディープダイビングなので、今回は2分しか魚を探す時間が無い。

焦りつつ、周りを見渡すと、ちょっと離れたところにヒョロヒョロする物体を確認。

チンアナゴか?

いや、この深さだから、もしかしてやつが居るんでは???

凄い神経質な魚なので慎重に、そして時間が無いので大胆に近寄る。

模様が確認できるところまで寄る。

 

やっぱりぃ~

 

P7015015m2

思った通り激レアニシキアナゴだぁ!

ナフタンで一度だけ見たことあるけど、テニアンで見たのは今回が初めて。

このニシキアナゴは深場を好む魚なのだ。

群生していれば良かったんだけど、周りには居なかった。

でも、あと15mぐらい深く行けば群生しているかも・・・。

ニシキアナゴはかなり離れたところから写真を撮ってもフラッシュの光だけで引っ込んじゃう。

引っ込んじゃったので、他に魚は居ないかと周りを見渡すと、5mぐらい深いところにアケボノハゼを見つけた。

P7015018m

こいつもレアだけど、この水深まで来れば普通に見つかるので、激レアというほどではない。

 

ボトムに降りて1分半ぐらい過ぎたので、さっさと退散!

まずは斜面に沿って浮上しながらもどんよくにレアな魚を探す俺っち。

P7015019

アオスジスズメダイなんてウジャウジャ居る。

 

おーっと、見たことないハタが居る!

何じゃこりゃ?

 

浮上を一旦止めて、2枚だけ撮影。

もう、時間との勝負だ。

P7015020

サイパン&テニアンでこんな魚見たのは初めて。

というか、1300本近く潜っているけど初めて見た魚だ。

どうやら、アゴハタのようだ。

サイズ的にまだ子供だと思う。

アゴハタって他の地域でもレアみたいだし、それをテニアンで見つけたなんて激レアちゃう?

2分ぐらいの間に、ニシキアナゴとアケボノハゼとアゴハタを見つけちゃうなんて、今日はなんてラッキーなんだ。

でも、図鑑で調べても別に深場を好む魚じゃ無いみたいだけど、なんだ普段見かけないんだろう。

googleで”アゴハタ サイパン”とかで検索かけても記事出てこないから、サイパンで見たことある人は少ないんだと思う。

 

アゴハタの写真を撮って、また浮上開始。

P7015023

俺っちが命名したフカミスズメダイの北マリアナーバージョン(亜種)も途中のガレ場にいっぱいいた。

どれも同じ大きさで一般的なフカミスズメダイより小さいし、ヒレが黄色くない。

これを写真に撮ったら、今度は垂直に浮上開始。

斜面に沿って浮上していると、体力いるから垂直浮上の方が楽ちんなのだ。

 

1ダイブ目と同様に、さっさと船の下に戻ってきて窒素抜き開始♪

まだ他のショップはダイビング開始したばっかり何ですけど・・・。

 

結局、充分に窒素抜きして、一番最初にエントリーしたのに、一番最後にエグジット。

<m(__)m>

 

いやぁ~、テニアングロット楽しい!

今日は、パーフェクトだったなぁ。

いや、パーリーシグナルフィッシュが見れなかったからパーフェクトじゃないか。

テニアングロット1本目に行きたいよねぇ。

フレミングのあとだったら、2分ぐらいしか魚探せない >_<

 

今日は、午前中にいっぱい窒素を入れたので、午後からのダイビングは無し。

お昼はヒマワリで、寿司&天ぷら定食を頼んだ。

20140701_131527

天ぷらはどうも忘れられてたようで、催促したら出てきた。

20140701_132829

ちょっと物足りなかったので、ミソラーメン頼んだんだけどこれは失敗。

スープが薄すぎて、ラーメンはまずかった。

寿司は美味しかったので、ラーメン追加しなきゃ良かった。

 

明日は、ナフタンでパーリーシグナルフィッシュ探そっと。

 

関連する記事はこちら:

サイパンダイビング3日目。今日はラウラウで遠泳だゾ。

サイパンダイビング3日目。今日はラウラウで遠泳だゾ。 はコメントを受け付けていません


P6304862

【サイパンラウラウビーチのハナグロチョウチョウウオ】

さて、今日はグロットの階段が辛いので、ラウラウビーチに行くことにした。

今日も、エーストマトのお客さんは俺っち一人だったので、ポイント選択自由。 (^_^)v

今日のラウラウでのダイビングテーマは、”遠泳”

沖のスロープ狙い。

一本目は、水面移動すること約20分ぐらいだろうか。

グロットの階段上り下りより疲れたかもしれない。 (^^ゞ

そして、ラウラウの深場にGO.

P6304835

でも、レアものは全然居ない。

ラウラウで20分も水面移動して、しかもディープに行って、深場で見た魚はこんなもの。

いや、ミスジリュウキュウスズメダイぐらいどこでも見れるじゃないか。 _| ̄|○

エアーが130barになったところで、斜面をエッチラオッチラ登っていく。

これが結構疲れたりする。

登り切ったらパイプの先端が見える。

パイプの先端には、

P6304843

ニセネッタイスズメダイや、

P6304847

シロブチハタ。

前は、アザハタも居たんだけど、今日はアザハタ居なかったな。

P6304852

オトメハゼもラウラウ沖の水深25mぐらいに大きいのがいっぱいいる。

ラウラウの普通のダイビングする領域ではあまり見かけないんだけど、ラウラウのオトメハゼって深場が好きなのか?

P6304856

エアーの残り具合を見ながら、水深を調整して、ひたすら泳いで戻ってくる。

ハナビラクマノミの根に戻ってくるとホッとする。

ここまで戻ってきてエアーが50あれば大丈夫。

P6304860

ルリホシスズメダイは、カメラを構えると何故か正対してくれる。

P6304878

エグジット口に戻ってきて、最後の減圧。

今日はまだ濁りが少なくて良かった。

減圧しながら、ミヤコキセンスズメダイ観察。

何故か、ミヤコキセンスズメダイの成魚が周りに居なかった。

P6304895

サラサハゼもこんな所にいたんだぁ~と、俺っちにとって新しい発見。

いつもは、さっさとエグジットするので、この濁りのエグジット口にこんなに魚が居ると気づいてなかった。

 

1時間ぐらい休憩して、2本目も水面移動を・・・。

でも、俺っちの体力が尽きて、今度は水面移動したのはハナビラクマノミの根の上まで。

そこからエントリーして、水深2mぐらいを沖に向かって移動。

ボートが来る心配が無いから水深2mの移動でもOK。

エアー消費を抑えるために、出来るだけ浅いところを移動。

 

パイプの先端が見えたところで、まじな潜降。

今回は1本目ほどには深くは行かない。

P6304906

狙いは、この水深30mぐらいにあるクマノミのイソギンチャクだった。

サイパンでは珍しい普通のクマノミ。

このイソギンチャクには、クマノミの子供がいっぱいとりついていた。

以前ボスが来たときは、ソリハシコモンエビがいっぱい付いていたらしいが、今日は居なかった。

P6304919

こいつもラウラウの浅いところではあまり見かけないキスジキュウセン。

直ぐに逃げるので、ちゃんとした写真を撮るのが難しい魚。

P6304923

2本目は、一本目より多めにエアーを残してハナビラクマノミの根に戻ってきた。

エアーが余ってたので、ちょっと余裕で魚観察。

キイロハギの幼魚はあばら骨が見えてラブリーだな!

P6304934

ダイビング始めた頃はこいつを見かけると嬉しかったなぁ。

今では、見かけても写真撮らないけど、今日は撮ってみた。

タテジマキンチャクダイなのだ。

P6304941

エグジットロープ領域に戻ってきて、窒素抜きながらなのでゆっくり移動。

ミスジチョウチョウウオなのだ。

P6304945

イッテンチョウチョウウオも居た。

このロープゾーンの透明度が良ければ、良い場所なんだけどなぁ。

いつも透明度が悪いのが残念。

P6304946

ゴマチョウチョウウオも居たりして、案外チョウチョウウオ天国。

P6304954

エグジット口付近では、オドリハゼを4個体も見つけちゃった。

最近、オドリハゼがなかなか見つからなかったので、4個体も一気に見つけちゃってちょっと嬉しかったりする。

ツーか、こんなところにいたのって感じ。

今日も、2ダイブで終わって、お昼ご飯はアグライアに食べに行った。

P6304965

俺っちお気に入りの牛焼き肉定食。

鳥秀の牛焼き肉弁当も美味しいけど、アグライアの牛焼き肉定食も美味しい♪

牛好きな俺っち。

ちなみに、豚は食べれません。 <m(__)m>

 

いつもは、夜にほぼ例外なくボスと飲んでいるんだけど、なんか体が疲れているので、今日は飲み会中止。

ホテルでノンビリすることにした。

だから、ブログがかけたというのもある。

10409660_693348844064245_2797716214604712311_n

晩ご飯は、ホテル一階のヒマワリレストランに行って、1人ご飯。

エビ天丼とお寿司を食べた。

これで17ドル。

寿司は美味しかったなぁ。

日本の回転寿司より美味しい。

天丼はちょっとつゆが濃い感じがした。

日本人的には、もう少し汁が薄い方が良いと思ったりする。

 

さて、明日はテニアンだぁ

でも美味しかった。

関連する記事はこちら:

サイパンダイビング2日目だゾ。グロットだぁ。

サイパンダイビング2日目だゾ。グロットだぁ。 はコメントを受け付けていません


P6294752

 

【グロットの左穴】

今日は、グロットでの2ダイブ。

P6294695

まずは、右穴から出て、真っ正面の深場を目指す。

外洋に出ると、結構もやっていて、透明度はグロットにしては悪い!

今までで一番汚い感じ。でも25mは見えていたけど。

ちょっと左側に流されたけど、結果的には目指していたところに最短で降りれた。

P6294700

今日は魚が少なかったなぁ。

ヘルフリッチが一匹も見つからなかった。

ヒレナガヤッコが居る水深まで降りてヘルフリッチを一匹も見なかったのは記憶に無いなぁ。

P6294706

こっちはヒレナガヤッコの雄だ。

ヒレナガヤッコはハーレムを作る魚なので、メスはいっぱいいるのだけど、雄は数が少ない。

グロットでヒレナガヤッコを見に行くと帰ってくるのが大変。

ヒレナガヤッコはナフタンで見る方が楽ちんでお薦め。

P6294713m

ヒレナガヤッコの居る水深には、俺っちが勝手にフカミスズメダイの亜種だと認定している、珍しいスズメダイもいっぱい。

体系的には特徴的なフカミスズメダイとそっくりなんだけど、フカミスズメダイよりちょっと小さくて、胸鰭が黄色くないので、フカミスズメダイとは違うと思う。

深場に行くと戻ってくるのが大変。

 

タイドプールに戻って、壁のマクロ生物を観察しながら、窒素抜き。

P6294725

ヒボタンサラサエビかな。

久しぶりに見た。

そして、

P6294738

チゴベニハゼ。

 

じっくり窒素抜きして、ダイブタイム50分でエグジット。

 

さて、2本目もグロット。

階段2往復は結構辛いんですが、グロットの魅力で2本行って来ました。

2本目は左穴から出て、左の洞窟へGO!

P6294757

すれ違いで、タイドプール内にダイバーが戻ってきた。

右の洞窟に到着して、マクロ観察。

P6294768m

お、こいつはマツゲベニハゼじゃないかな。

洞窟の奥の暗い方にも入ってみたけど、めぼしいものは見つけられず。

P6294738

めぼしいものは見つけられず。

P6294775

奥から出口を見ると、ちょっと幻想的な感じ。

P6294779

アオベニハゼ2匹を1フレームに収めたぜ。 (^_^)v

P6294789

天井側にはシマヤッコも居た。

シマヤッコも久しぶりに見たなぁ。

こいつは神経質でなかなか写真に撮らせてくれない。

 

P6294793

洞窟内をぐるりと一周して、外に出てお魚観察しながらタイドプールを目指す。

ダイダイヤッコは俺っちお気に入り。

P6294795

シチセンチョウチョウウオも可愛い!!!

P6294808m

タイドプールに戻って、またまた窒素抜きしながらベニハゼ探し。

今回は、フジナベニハゼ君を見つけた。

いそうで案外見つからないんだなぁ。

P6294816

目の前を大きなカッポレが横切っていって、ビックリした。( ・_・;)

P6294826

2本目はダイブタイム57分のロングダイビングとなった。

健康のために窒素抜きはじっくりと時間をかけて。(^_^)

 

2本のダイビングを終えて、お昼ご飯は鳥秀へ。

P6294830

牛焼き肉弁当の大盛り。

ここの牛焼き肉弁当は俺っちお気に入りだ。

夜は、いつものようにアグライアでボスと2人で飲んだ。

そして、小籠包が何故か無性に食べたくなったので、アグライアをお開きにした後に、崋山亭へ。

20140630_000128

午前0時過ぎから小籠包を食べて、ホテルに戻った。

今日も楽しいサイパンの一日でした。

 

関連する記事はこちら:

サイパン1日目だゾ。ピグミーシードラゴン様に出会えた日。

サイパン1日目だゾ。ピグミーシードラゴン様に出会えた日。 はコメントを受け付けていません


P6284656

【サイパンラウラウビーチのピグミーシードラゴン】

グアム経由でサイパンIN!

サイパン空港に着いたのが午前3時35分ぐらい。

20140628_024153

荷物を受け取って空港でたのが午前4時。

ホテルに着いたのが、午前4時20分ぐらい。

寝る時間を確保するために、エーストマトのボスに出発時間を11時にしてもらった。

お客さんが俺っちだけだったので、こんな遅いスタート時間に出来て良かった。

11時スタートだったので、寝不足だけどまあそれなりには寝れているので、2本のダイビングぐらいの体力はOK。

今日は、ラウラウビーチ2本をリクエスト。

狙うは、最近サイパンで話題のピグミーシードラゴン様 ❤

準備をしながら駐車場で、居場所の情報収集。

まずは、S2の可愛いガイドさんに居場所を聞く。

だいたいの場所は、わかったけど、大丈夫かな。

しばらくするとダイブサイトウイズの浦沢さんがエグジットしてきた。

ここで、浦沢先生からも情報収集。

浦沢さんはウミウシ大好きなので、超マクロな目を持つガイドさん。

この情報は、かなり具体的で見つかりそうな感じがしてきた。

そして、いよいよボスとダイビング開始。

一直線にピグミーシードラゴン様がいらっしゃる根に向かった。

そして、探し始めるけど全くみつからない。 >_<

浦沢さんの情報ではこのあたりに違いないんだけど・・・と思いつつ1mぐらいの範囲を目をこらして探す。

 

探すこと48分!

やっと発見!!!

P6284650m

 

自分で見つけるって嬉しいよね♪

ガイドのボスは、早々に見つけることをあきらめてたみたい(^^ゞ

 

いやぁ~、これ見たことない人が見つけるのはメッチャ難しい。

実物を見てどんなのか知っていたらもっと早く見つかっただろうけど。

 

写真を見たら目とか見えるけど、実際に肉眼ではそんなの全く見えません。

ただのゴミにしか見えない。

 

写真を拡大すると、このピグミーシードラゴン様はシングルテールで可愛くお洒落してるじゃないか。

P6284656_edited-1

しかも、しっぽもあるんだぁ~。

何度も言いますけど、水中では小さすぎてこんな風に目とか見えません。

 

ダイブタイム48分で見つかったんだけど、その時にエアー残は45・・・。

ちょっとヤバいかも・・・・。(^^ゞ

 

さっさと退散だぁ。

しかも、エアー消費を抑えるために早々に水深5mまで浮上して、戻る。

エグジット口に到着したら残は15。
ちゃんと深度を調整して、エアーを残して帰れたぜ。 (^_^)v

 

エグジット場所で、さらに窒素抜き待機をして、結局残圧8でエグジット。

 

いやぁ~、ピグミーシードラゴン様を1ダイブ目で攻略できて良かった。

 

1時間ほど休憩して、2ダイブ目もラウラウだ。

まずは、ピグミーの根に直行して、もう一度シードラゴン様にご挨拶。

今回は3分ぐらいで見つけられた。

 

あとは、ノンビリフィッシュウォッチング。

P6284645

フォトジェニックなハナビラクマノミ。

P6284678

固有種のコミカルブレニー!

 

そして、俺っちの大好きなチョウチョウウオたち。

P6284680

ウミヅキチョウチョウウオは綺麗だと思う。

ラウラウでたまに見かけるけど、サイパンでは数は少ないと思う。

P6284670

セグロチョウチョウウオもサイパンでは少なめだと思うな。

2本のダイビングを終えて、ホテルに戻ってちょっとお昼寝。

20140628_215624

ヒマワリホテル一階のお店で、買ったコーヒー味のハーゲンダッツは美味しかったぞ。

コーヒー味なんてあるんだぁ。

はじめて見た。

 

夜は、ボスと2人でアグライアで、久しぶりの乾杯!

20140628_182146

20140628_202407

疲れているためか2合しか飲んでないのにもう酔いまくり。

午前10時前にお開きにしちゃいました。

弱くなったなぁ。

 

関連する記事はこちら:

グアム経由でサイパンへいざGO!

グアム経由でサイパンへいざGO! はコメントを受け付けていません


 

今日は、予防注射2回目!

日本脳炎、ポリオ、腸チフス、狂犬病の4本を打ってきた。

腕がちょっと痛い >_<

 

そして、夜からサイパンへ向かって旅立ちます。

今、関空のANAラウンジだ。

グアム経由でのサイパンイン!

午前3時半頃にサイパン到着。

昨日のwebチェックイン時点で、オーバーブッキングだから200ドル出すから遅い便でどうよ?って、表示されたけど無視。

グアム空港で、ボランティア募られたらやだなぁ、

関連する記事はこちら: