今年のお盆ハワイホテル手配と、去年のハワイ旅行記執筆開始

今年のお盆ハワイホテル手配と、去年のハワイ旅行記執筆開始 はコメントを受け付けていません


【オアフ島 ワイキキサンドビラホテルの一室】

もう半年も経ったけど、去年のお盆のハワイダイビング旅行記を遅ればせながら書き始めました。
まだ2話しか書けてないけど、これから週末利用してボチボチ増やしていきます。

お楽しみに♪

そして、今年のお盆もハワイに行くことに決めているのだが、そのホテルも本日webから予約完了。
去年と同じく、オアフ島のホテルはワイキキサンドビラにしました。
一泊/一室で85ドルでした。
去年と同じ料金です。
日本と違って、1人の値段じゃ無くて一部屋の値段になります。
ハワイは日本人以外の観光客もいっぱい来るので、お盆だからといってホテル代が特別高くなることは無いのだ。
ワイキキビーチに面して建つホテルは高いけど、運河沿いのホテルはかなりお得な値段です。
運河沿いといっても、ワイキキビーチまで歩いて5分ぐらいなので便利な立地。

でも、まだお盆のハワイ行きの航空券は確定していないんだけど・・・ (^^ゞ

関連する記事はこちら:

自宅サーバーが調子悪い

自宅サーバーが調子悪い はコメントを受け付けていません


【マリアナブルー全開なサイパンのナフタン】

ウーン、金曜日から自宅に置いているwebサーバーの調子が悪い。 >_<

どうも、メモリの調子が悪いような・・・。

明日は、メモリ一本抜いてみるか。今3本入れて3GBなんだけど2GBあれば充分。

ということで、このブログが時々見えなくなっているのは、サーバーメンテ中だと思ってください。 m(__)m

関連する記事はこちら:

TOEIC 730点は遠いなぁ

TOEIC 730点は遠いなぁ はコメントを受け付けていません


【メガネゴンベ @ サイパンダイビング】

先日受けたTOEICの結果が出た。

うちの会社は、何を血迷ったのか730点をノルマに課しすようになった。
730点に達するまで、毎年1回TOEICを自費で受けなければいけない。

俺っちは2006年に受けて以来受けてなかったので、6年ぶりにTOEICを受けた。
ちなみに2006年の時は650点。
ハワイから帰国して1週間後に試験受けたので、リスニングが思いの外良くて、リーディングの失敗をカバーしてこの点数。
この時は、ハワイに行って数日間はキコさんとジムさんに英語でしゃべってくれるように頼んだなぁ。
結局、数日で俺っちは楽しくないので断念したけど (^^ゞ

それから英語はなんの勉強もしてないし、サイパンに何度行っても英語使う機会はほぼゼロなので、英語は上達するわけも無く。
というか、前より劣化しているだろう。(^^ゞ
まあ、730点なんて無理無理って思って受けたけど、やっぱり全然及ばず。
640点でした。

6年前と誤差範囲だな。

今回は、リーディングはまずまずだったけど、リスニングが悲惨なもんだった。
まあ、俺っちの英語力は昔から、リーディングはそれなりだけど、リスニングは・・・。

さて、どうやって730点まで上げるかなぁ。
リーディングはちょっと勉強すればもっと点取れる気はするけど、リスニング力が向上する気は全くしないなぁ。

サイパンで誰か英語で話しかけてくれないかなぁ (^^ゞ

今年のお盆ハワイは、また英語オンリーにしてもらおうかな (^_^)

関連する記事はこちら:

サイパンの謎の魚の正体がわかった。

サイパンの謎の魚の正体がわかった。 はコメントを受け付けていません


【Xyrichtys halsteadi Randall】

先週末にサイパンのオブジャンで初めて見た魚の正体がわかった。

どうやらこいつは2003年に新種登録されたXyrichtys halsteadi Randallという魚のようだ。
正式な和名はまだ無くて、ホンテンスモドキ属の1種2とか呼ばれているようだ。

そして、こっちは成魚だと思われる。

日本の伊豆とかでも観察例があるようで、それほどレアってもんじゃ無いようだけど、比較的最近に新種登録されて図鑑にほとんど載っていない魚を自分で見つけたってのはちょっと嬉しいな♪

こいつは水中では地味だし、普段あまり行かないところにいたので、案外意識されていないのかも。
エグジットしてボスに写真見せても、見たことないっていってた。
いっぱいいたので、意識さえすれば見つけるのは簡単な魚です。 (*^O^*)

あ~、魚の名前わかってスッキリ!

サイパンの海って、群はいないけど、魚の種類は結構豊富だと思う。
しかも、レアなやつが♪
潜って飽きない海です♪
日本から3時間半のところにこんな良い海があって良かったよ (^_^)v

関連する記事はこちら:

サイパンのアルファスズメダイ幼魚

サイパンのアルファスズメダイ幼魚 はコメントを受け付けていません


【アルファスズメダイ幼魚とフカミスズメダイ】

サイパンとテニアンには、アルファスズメダイがいっぱいいる。

アルファスズメダイはどちらかというと深めにいる魚なのだが、サイパンのボーイスカウトビーチだったら水深15mぐらいでいっぱい見ることが出来る。

ところが、アルファスズメダイの成魚はあんなにいっぱいいるのに、幼魚は全然見かけない!

 

アルファスズメダイの幼魚はどこに居るんだろう?


って、思ってた。

今回のサイパンダイビングではフカミスズメダイ狙いだったのだが、写真をあらためて見直してみると、

 

アルファスズメダイの幼魚が一緒に写っている!!!

 

写真撮っているときは、モンスズメダイの幼魚がいるなぁとしか思ってなかった。

でも写真をよく見てみると、こいつはモンスズメダイの幼魚じゃ無くて、アルファスズメダイの幼魚だ。

 

そして、1月にフレミングの同じ場所で撮ったフカミスズメダイの写真をもう一度見てみると、それにもアルファスズメダイの幼魚が写っていた。

どうやら同じ場所にアルファスズメダイの幼魚もいるようだ。

 

さらに、よくよく記憶をたどってみると、去年の3月にテニアングロットで潜ったときも、”モンスズメダイの幼魚がいっぱい居る場所があったなぁ”と思い出した。

その時の写真を探してみると、やっぱりアルファスズメダイの幼魚でした。

これがその時の写真。
よく見ると、アルファスズメダイの幼魚がなんと8匹も写っている。
8匹見つかるかな?

なぁ~んだ。
幼魚も見逃していただけで、いっぱいいるところあるじゃないか。

でも、アルファスズメダイの幼魚は、成魚より深いところに生息するようで、フレミングで撮ったトップの写真も、この写真もどちらもちょうど松井の背番号の深さ。
普通にダイビングしていたら見かけないのは当たり前か・・・。 (^^ゞ

ということで、テニアンでは、アルファスズメダイの幼魚は松井の背番号の深さにいっぱいいるようです。 (^_^)v
テニアングロットは、ドロップオフ側の洞窟で、洞窟入り口に向かって左側の壁を底まで降りた入り口付近にいっぱいいたのだ。
って、こんな情報役に立たないか (*^▽^*)

 

あ~、昨日から風邪ひいたみたい・・・。
南国サイパンに行って風邪ひくなんて・・・。
まあ、きっと日本を出るときから風邪のウイルスにかかってたんだろうけど。
どうりで、潜っていて寒いと思った。

関連する記事はこちら: