カウアイ島観光&オアフへ帰島

カウアイ島観光&オアフへ帰島 はコメントを受け付けていません


s-P1010415

【カウアイ島 ハナレイセンター】

今日は午前8時半に起きて、ホテルを午前9時半頃に出発。
本当は7時半起床予定だったが、俺っちが疲れで起きれなかったのだ。

今日は、プリンスビル方面で端までドライブすると計画を立ててたのでそれを実行。
前回カウアイ島に来たときにはワイメア渓谷を抜けてナパリコーストの入り口まで行ったので、プリンスビル方面の端まで行くと車で行ける端から端まで行ったことになる。

まずマクドナルドで朝食後、プリンスビル方面へ向かう。
1時間ちょっとで端まで行けた。
感想は、大したことなかったな。(;^_^A アセアセ…
ワイメア渓谷側へのドライブの方がドライブするならお勧めです。
ただし、プリンスビル方面でもそっちからヘリコプターで空から観光すれば楽しいかもしれません。

そして、午後4時55分のハワイアンエアーに乗ってオアフ島に帰ってきました。

晩ご飯はカパフル通りにある来来ラーメンへ。
ミニフライドライスコンビネーション&餃子6個を食べて、ワイキキゲートウェイホテルへ9時半に着いた。
スタンダードルーム予約していたのに、間違ってシングルルームにされて、ちょっとしたトラブルあったりしたが、結局2-7階までのスタンダードルームではなく12階のワンランク上のデラックスシティービューの部屋になった。
部屋で疲れを取ろうと風呂に入ろうとしたら、湯がちゃんと出ない。 _| ̄|○
フロントに電話したらメンテナンスの人が来たけど、すぐに直らないので明日直すと言うことに。
まだまだ疲れは取れません。(;^_^A アセアセ…

明日は、オアフ島でのダイビングです。

関連する記事はこちら:

3年かけてやっとニイハウ島で潜れたぞ!

2 Comments »


s-IMG_0190
【ハワイ ニイハウ島 ハワイアンモンクシール】

遂に、ニイハウ島でダイビングできました!
ハワイには珍しく台風が近づいているということで、いけるかどうかかなり怪しかったのですが行けました。
でも、船はけっこう揺れたかな。
サイパンでナフタン行くときにアギガン岬のところが荒れている感じを2時間かけて行ってきました。
俺っちは、寝不足で体調悪くて、ダイビングの時以外は船で出てくる食べ物も食べずにダウンしてました。
でもちゃんと3ダイブ、そして1ダイブは60分以上あるのだが、してきました。
3ダイブで3時間以上潜ったのに、全くウミガメは見なくてここはハワイ?と思ってしまいました。
そして、ハワイ固有種のミレッドシードバタフライがドロップオフに群れていたのだが、それより多い数のトンプソンバタフライがいた。
オアフでは、トンプソンバタフライは滅多にいないんだなぁ。
オアフではかなりレアなバンディッドエンジェルという固有種もたくさんではないけど何回かみつけた。
そして、メインのハワイアンモンクシール!
いっぱい!
1ダイブで何度も見た。
同時に3頭が縄張り争いしているところなんかも。
ニイハウ島のハワイアンモンクシールはでかい!
2m50cmは優にあった。
ビデオも撮ったので、近日中に公開します。
ビデオはかなりいい感じなので、ご期待ください。 m(__)m
俺っちはオアフで200ダイブぐらいしているが、ハワイアンモンクシールを見たのは1度だけ。
でも、ニイハウ島では近寄っても全然逃げないので、心ゆくまでハワイアンモンクシールを堪能してきました。
ハワイアンモンクシールの泳ぎは超キュート!
近寄っても逃げないので、俺っち横に行ってハワイアンモンクシールと並んで写真撮ってもらいました。
そんな写真も近々公開します。 (^_^)v

疲れて、お金もかかったけど、行って良かったぁ♪
アザラシはカリフォルニアまで行かなくても、ニイハウ島で見れますよ!

関連する記事はこちら:

ハワイへ行ってきまぁ~す♪

2 Comments »


s-P8180479

【ハワイ固有種 ミレッドシードバタフライ】

遂にやってきました!
待ちに待ったお盆休み。
今関空のJALラウンジです。
あと40分で搭乗です(^_^)v

ノリピーで盛り上がっているところを離れるのはちょっと残念だが、ハワイの方が大事だ。
失踪したときから逃げていると思ってたけど、逮捕状出てやっぱりねという感じ。
でも、俺っちはたとえノリピーがシャブピーでも好きだけどね。
可愛ければ基本OKというのが俺っちなのだ(;^_^A アセアセ…

さて、明日の今頃はカウアイ島で早朝4時半って感じか。
ニイハウ島ダイビング行けるかなぁ。
ティンカーズバタフライ見たいなぁ。

JALラウンジでおにぎりとかお菓子とか食べ過ぎて、飛行機乗ってもビジネスのご飯おなかいっぱいで食べれないかも・・・(Q_Q)↓
失敗した・・・。_| ̄|○

それではハワイでキコさんといっぱい遊んできます (^_^)v

関連する記事はこちら:

明日ハワイへ出発

2 Comments »


s-IMG_7606

【オアフ島 カヘ】

超久しぶりの日記更新。
メチャメチャ仕事が忙しくて、帰宅するのが午後11時過ぎるような状態だったので日記更新できませんでした。
m(__)m

さて、この辛い毎日から明日でちょっと抜け出せます。
そう、ハワイです!
1年ぶりです。
今回で15回目のハワイなのだ。(^_^)v
明日は、昼過ぎまで仕事して、一度家に帰ってきてから関空に行く。
そして夜の便でハワイに向けて旅立ちます。
ビジネスクラスの特典航空券なのでちょっと楽しみ♪
明日の今頃は機中の人なのだ。
7日はオアフ島に到着したのち、夕方にオアフ島からカウアイ島へ移動します。
今回のメインイベントであるカウアイ島ダイビングがいきなりくるのだ。
狙うはカウアイ島からニイハウ島への遠征ダイビング。
海が静かでチャネルを超えていけることを祈るのみ 〔(/-o-)/〕

オアフ島ではホテルの部屋でネットが出来るので日記は豆に更新する(予定)(;^_^A アセアセ…

あ~、楽しみぃ。
そういえば、後6本で通算800ダイブなのだ。
800ダイブの日はきこさん誘ってとっくり亭でお酒飲もうかな?
って、とっくり亭ってまだあるのかな?
 

関連する記事はこちら:

夏休み自由研究?

夏休み自由研究? はコメントを受け付けていません


s-IMG_3267
【お庭でセミが誕生中】

さて、昨日沖縄から家に帰ってきました。
沖縄は、やっぱり俺っちには相性悪い。
まあ2,3年はもう行くことはないかな。
やっぱり同じお金使うんならサイパンの方が数倍というか数十倍良いです。
近々、時間のあるときに、沖縄ダイビングネタ書きたいと思います。

昨日は帰宅して、夕方に庭で蝉が孵っているところを発見。
早速ビデオをセットして観察しました。
ビデオは結局3時間ぐらい回したかなぁ。
最初は写真の1匹にビデオをセットして置いたのだが、なんと蝉のサナギがもう2匹あがってきたところが運良くビデオに収められた。
その後から上ってきたサナギなんて、カラが割れて蝉が徐々に出てくるところの撮影に成功!
かなりレアなビデオが撮れた。
これまた近々レアなビデオ公開予定です。
この蝉の一件がなければ、沖縄の日記を書こうと思ってたのだが、これで時間が無くなってしまったのだ(;^_^A アセアセ…

あ、今日は本当に久しぶりに親孝行した(;^_^A アセアセ…
沖縄から送った完熟マンゴーが届いて、かなり美味かったらしくて両親プチ喜んでいた。(^_^)v
安くて良いマンゴーが買えたことが沖縄に行って良かったことぐらいかな。
ちなみに俺っちはマンゴー嫌いだったりする。

関連する記事はこちら: