【明日のハワイ便、機内食はこれに決まり。洋食B】
明日の夜便で、ハワイに向かいます♪
ビジネスクラスの特典航空券で行きたかったんだけど、結局特典航空券は取れず。
	来年の1月から期限切れで所有マイルが毎月捨てちゃうことになるので、効率よくないけどビジネスクラスへのアップグレードにチャレンジすることにした。
	ビジネスの特典航空券は往復6万マイル必要。
	エコノミーからのアップグレードは往復4万マイル必要。
	エコノミーチケット代で17万もこのシーズンはかかっているので、4万マイルも使ってアップグレードはいかにもコストパフォーマンス悪いんだけどね。
昨日の夜というか、正確に言うと日付が変わって今日になってからアップグレードキャンセル待ち申し込んだ。
	アップグレード待ち期限は今日の午後5時だから、1日も無いし、まあ無理だろうと思っていた。
	そして会社から帰宅してwebで確認したらアップグレードされてた。
	アップグレード待ちしていた人は他にもいたと思うんだけど、間際で取れちゃうなんて、JALグローバルクラブメンバーの威力かな?
	毎年メンバーフィー払っている価値あったな。
早速、機内食チェック!
	JALのビジネスクラスは和食は美味しいんだけど、洋食はかなりイマイチというのがこれまでの経験でわかっている。
でも、明日の和食は・・・、
俺っちの嫌いな沖縄料理だった _| ̄|○
	メインディッシュがラフテー _| ̄|○
	豚なんか食えないや。
仕方なく、今日のトップ写真の洋食Bにすることにしよう。
	洋食Bはテンダーロインステーキがメインで、次のようなメニュー内容。
	—————————————————–
	コンテンポラリーフレンチ
 【前菜】
	チキンコンフィのグリル
	トマトのフラン
	シーフードのミルフイユテリーヌ ガーリックソース添え
 【メインディッシュ】
	牛フィレ肉のステーキ ローズマリーソース(440 キロカロリー)
	マッシュポテト、彩り野菜と共に
	フレッシュサラダ 和風しそドレッシング添え
 パ ン または ご 飯
	お米は新潟県南魚沼産コシヒカリを使用し、機内で炊き立てのご飯をご用意しております。
 堂島ロール
	コーヒー、紅茶
————————————————————
洋食Aもあったんだけど、こちらはシーフードだったので、パス。
———————————————————
街の洋食屋さん
 蛸マリネの冷製スパゲッティ
	生ハムとメロン
	ビーフパストラミ
	スモークサーモン
	ガスパチョ
	シーフードのマリネ
	ダックパストラミとオレンジ
	スクランブルエッグと野菜のサラダ
【メイン ディッシュ】
烏鰈のムニエル ジンジャーレモンソース(397 キロカロリー)
フレッシュサラダ 和風しそドレッシング添え
 パ ン または ご 飯
	お米は新潟県南魚沼産コシヒカリを使用し、機内で炊き立てのご飯をご用意しております。
 堂島ロール
	コーヒー、紅茶
————————————————————————–



