Author Archive

新人が加入

新人が加入 はコメントを受け付けていません


まだ新たな契約書もらえてない。(^_^;)
なんか落ち着かない。

最近はちょっとお仕事のんびりムード。
9月から忙しくなるかもしれないので、今はその準備期間ってとこかな。

今日は、新たに若者がチームに配属された。
今回配属された若者は、かなり良い感じ。
社員ではないのだが・・・。
外国に1年留学していたこともあるようなので、英語も流暢で、コミュニケーションが取りやすい。

人柄が良さそうなものGOOD。

お仕事終えて、ビストロフィオーレで一人飲み。
なんか来週の月曜から水曜日まで臨時休暇らしい。
ホワイト企業(?)だなぁ。

 

関連する記事はこちら:

近頃代謝が落ちている感じ

近頃代謝が落ちている感じ はコメントを受け付けていません


今日はダラダラと過ごしたような一日。

仕事終えて、商城路へ

この1088ってビルの前は良く通るけど、一度も入ったこと無い。
商業ビルかオフィスビルなのかもわかってなかったりする。

最近、1Kgほど太った。
食べないのに体重減らない。

代謝が落ちているんだろうな。
だから、アトピーもスッキリ治らない。

これは、秋になると変わると期待。

関連する記事はこちら:

ちょっと幸せ

ちょっと幸せ はコメントを受け付けていません


今日は、給料日。
そして、例年とは違って、今月に臨時ボーナスが出た。
いつもは7月に出てたらから今年は無いと思っていたので、予想外で嬉しい。

ボーナスが出ると聞いて、まあ景気イマイチなようだし、これぐらいかなと予想していたのがほぼ当たっていた。

額ともかく、予定外(?)の収入があると、幸せな気分になれる。
感謝!

幸せな気分で御味道へ。

今日は、松茸の土瓶蒸しがサービスで出た!

中国にいると松茸のありがたみが段々薄れてくるような・・・。
でも、松茸の土瓶蒸しは香りが良くて美味しい♪

もちろんお肉もGOOD!
御味道のしゃぶしゃぶはコストパフォーマンス上海一だと思う。

臨時ボーナスに感謝して、明日からも仕事頑張ろう。

関連する記事はこちら:

夜空が綺麗だった

夜空が綺麗だった はコメントを受け付けていません


気がついたら8月ももう半ば。
新しい契約書まだ受け取ってないんだけど・・・。
万が一更新できなかったらあと2週間ちょっとで中国生活終わり。(^_^;)

先週コロナ陽性になった部下が今日から出勤。
でもまだ抗原検査では2本線出てるらしい。
声も、鼻声だし・・・。
匂いが感じられないんじゃなくて、匂いが変な匂いになる症状らしい。

2回目感染がまだな周りの部下はマスクをして警戒。
超サイヤ人になっている自分はノーマスクで余裕(^O^)v

今日は松扇で軽く飲んで、午後8時に帰路へ。

キラキラ上海の夜空が綺麗だった。

もうPM2.5という言葉は死語となっているなぁ。

魔都上海♪

酔っ払って帰って、自分で桃の皮むく侘しさ・・・。

 

関連する記事はこちら:

お、尚悦湾に新店舗オープン♪

お、尚悦湾に新店舗オープン♪ はコメントを受け付けていません


お気にのレトルトカレーを帰国前までに見つけよう第三段。
これは外れだった。
これだったら、無印のバターチキンカレーの方がマシかな。

昨日、新たなレトルトカレーを注文したので、来週末もレトルト試食だな。

食べたあとは軽いウォーキングが血糖値上昇抑制に有効らしい。

そんなわけで、明日の朝食を仕入れにヤオハンまで歩き。

ヤオハンでロールパン買って、盒马で南汇さんの桃を一箱(6個)買ってみた。
6個で69元だったから、City’supserの一個より安い。

桃を箱買いしたら、それを持って歩いて変えるのはちょっと大変。
そんなわけで、滴滴を呼んで帰ってきた。

帰宅して、今日もレイコ。
レイコが通じるのはかなりな年齢。

午後3時前にお散歩第二弾!

まずは尚悦湾へ。

なんと、地下に吉野家がオープンするようだ。
今日はまだオープンしてなかったのかな?
わざわざ出かけてまで吉野家で牛丼食べたいとは思わないけど、こんな近くだったら週末に軽く朝食とか、夜に軽く食べるとか良いかも。

選択肢が増えるのは良いことだ。

でも、日本の吉野家より店舗の作りが明るくて清潔感ある。

尚悦街方向に久しぶりに行ってみたけど、工事全然進捗してない。
工事止まってる感じ。

マクラーレンかっこいい。
中に入って見たいけど、マクラーレンディーラーの店舗内に入る勇気なし。

でも、欲しいなぁ。
日本だったら3000万円ぐらいから買えるみたいだな。
意外と安いかも。

途中で、冷房の効いた場所にてクールダウン。

クールダウンが終わって、久しぶりな感じの黄浦江。

冷えたミネラルウォーター飲みながら散歩したけど、途中でぬるいミネラルウォーターになってしまった。

まあでも、天気も空気も良い中散歩すると体調良くなった感じ。

しかし、上海に来た頃の霞んだ空がもう思い出せないぐらいの、真っ青な空。

とにかく変化の速い中国だ。

今日の晩御飯は焼肉。

肉は当然スライサーでスライス。
スライしたあとタレ漬けと、カットのみと2種類今日は準備した。

M9リブロース♪

うまぁ~い!

自宅焼肉が美味しくてコストパフォーマンス抜群なので、もうずーっと焼肉屋に行ってないなぁ。

先週の残りのワインからスタート。

そして、新たなワインオープン♪

贺兰红20。
もちろん宁夏贺兰山が産地。

200元ぐらいのワインだけど、宁夏贺兰山ワインらしい濃厚さ♪
不错!

久しぶりに氷下魚をあてに、ワイン飲み続け♪

食後のフルーツに盒马で買った南汇産の桃を食べてみた。
サイズは大きくて、GOOD。
味は、まあ甘くて普通の桃レベル。
でもCity’supserの桃と比べると全然甘さが足らない。

やっぱり値段は正直だ。

 

関連する記事はこちら: