Author Archive

Happy Birthday

No Comments »


目が回るほどの忙しさだけど、4女の誕生日へGO。
仕事をしていて気がついたら17時になっていた。
16時30すぎに退勤する予定だったのに、忙しすぎて・・・。
K氏に声かけるのも忘れてた。_| ̄|○

まあ、16時ぐらいまで別の用事が入るかもしれなくて、自分も行けるかどうかわからない状態だった。

行けないかもしれないと思いつつ、出勤時にモエ・シャンドンを家から持っていって、会社の冷蔵庫で冷やしてた。

使えて良かった♪

中国では誕生日の人が全部払うのが一般的なルールみたい。
ドイツもそうだった。

でも、今日のケーキ代や、晩ごはん代等のパーティーにかかった費用は全部自分持ち♪
結局、プレゼント含めて2500元ぐらい誕生日会で使った(^_^;)

5人でのパーティーだったけど、男は自分だけ(^_^;)

これは、自分のプレゼントではない。

午後9時過ぎにお開きで、自分以外はKTVに行ったけど、自分は明日の仕事考えて参加せず帰宅。

 

関連する記事はこちら:

上海落ち着く

No Comments »


ビジネスホテルの朝食って、いつぶりだろう。

一泊8500円ぐらいの安ホテルの割には、まあ部屋もマシだった。

朝からカレー食った。
でも、関東だからポークカレーなのが残念。
カレーはビーフだろう。

午前10時半頃から1時間の仕事を終えて、上海への帰路につく。

ずーっと昔に6年間東京に住んでたけど、相鉄線なんて今回が初めて。

羽田空港には2時は頃に着いた。

まずは昼飯。

3月に神戸の天一に行ってあまり美味しくなかったけど、羽田で再挑戦

今回は4900円ぐらいのコースを選択。

普通・・・。

やっぱり値段の価値はないかな。

もう行くことはないな。

機内の前方はほぼ3列席埋まってた。

自分は後席側を選択したら、うまい具合に隣は空き♪
ゆったり帰ってこれるぜ。

それにしても、羽田空港でTAXINGが20分ぐらい。
使い勝手の悪い空港だなぁ。
飛行時間が2時間20分なのに、空港内を20分も走るってどうよ。

東方航空の飯は食えたものじゃない。

コーヒーとパンだけ食べた。

浦东空港に着いて、預け荷物なかったので、すぐに出られた。
入国審査も全く列ばず。

節約して、2号線に乗って世纪大道へ。

松扇へ立ち寄り。

なめろうで、酒を飲んで疲れを癒やす。

日本より落ち着くぅ~。
と言いつつ、日本料理食べてる(^_^;)

 

関連する記事はこちら:

日本へゴー

No Comments »


今日は初めての出張。

初めて2号線に乗って浦东空港に来たけど、料金たったの5.4元。滴滴だったら240元ぐらいなので、その差にびっくり。

時間も家でてから1時間10分だし、乗り換え無しの2号線1本だし、荷物少なかったら地下鉄で十分だな。

そして上海航空使うと、初めてのサテライトターミナル。

サテライトターミナルにはすき家があったので、21元で一番小さい牛丼と味噌汁食べた。空港でこの値段は有り難い。

11時40分のフライトなのに10時50分搭乗開始と早い。

FM895便の飯。ビーフらしい。不味かった。

でも、キャビンアテンダントのサービスは良かった。

羽田の国際線初めて。綺麗だけど、歩く距離長い。そして入国審査場ごちゃごちゃしてわかりづらい。

午後5時半からI氏とVPと合流して鰻コース。

お品書き。

美味しかった。

お酒も、ビール、日本酒、ワインと飲んで、色々話して楽しかった。

割り勘で一人1万8千円。

 

関連する記事はこちら:

久しぶりに超定番晩ごはん

No Comments »


今朝は、キツネうどんが食べたくなって、ネギたっぷりきつねうどん作った。
きつねうどんはお手軽で美味い。

午前中は水のフィルター交換とか、家事をのんびりと。

そして、晩御飯に備えてお昼からフライドガーリックを準備。

オリーブオイルで、超弱火でじっくり25分ぐらいしたら、カリッとしたものができた。

天気も良かったので、昼から散歩で、ローカル市場方面探索。
いちごを買わなくなってから、こっちに来ることがなくなってたので、現状チェック。

いちごを毎週買ってた店はアイスクリーム屋に変わってた。

ローカル市場にも入った。

昔は、豚肉はこんなふうに冷蔵庫に入れずに売っているのが普通だった。
でも、今はこんな店は殆どなくなってて驚いた。

今は、ちゃんと冷蔵庫に入っている\(◎o◎)/!

冬はこんな冷蔵庫なかったけど、夏に向けてどこの店も冷蔵庫導入したようだ。
上からのお達しでもあったのかな。

浦东はやっぱり良い。
上海に住むなら浦东♪

晩御飯は、超久しぶりに、超定番メニュー♪

焼き肉に、とろろかけご飯。

とろろかけご飯うますぎ。
お米は、魚沼産無洗米コシヒカリ。
5Kgが6000円だった。

4Kg買ったM8-9サーロインもあと一回分ぐらいかな。

また買いに行かなきゃ。

さて、明日は日本もGO。

関連する記事はこちら:

花のある生活

No Comments »


今朝はまず風呂入ってシャワー浴びて、酒を体から追い出した。

久しぶりのジャンクフード。
まあたまには良いだろう。

それにしても、注文して14分で配達される上海の生活は快適そのものだ。

火曜日の夜に気まぐれでポチった切り花が顺丰快递で届いた。

上海生活11年で花なんて買ったのは初めて。
とつぜん、部屋に花を飾りたくなったので京東でポチった。

違う角度から撮ってみた。
同じもの。

これが送料込みで29.9元って超お得。
雲南省から配達された。

これは、毎週1回配達を申し込もうかな。

夕方になって中村屋へ。

今日はK氏がリクエストしてたらしい馬刺しが出た。

中村さんの作ったタレと馬刺しがマッチして美味しかった。

いつもの定番料理ももちろんあり♪

この酒美味しかった。

そして、酔っ払って帰宅。

さて、明日は浦东でのんびりしよっと。

関連する記事はこちら: