Author Archive

朝から作業

No Comments »


朝8時30分頃から、作業開始。

40分ほどで42個作り終えて、11個をブランチに食べた。
残りは冷凍庫保管。

今日明日はぽかぽか陽気予報な上海。
昼過ぎから急激に気温上昇!
でも、出かけず部屋でダラダラ。

久しぶりの昼寝なんかもした。
上海に来てから、昼寝をほぼしなくなった。

夕方になって、いつもの中村屋。
今日は、M氏は帰国中で、K氏と2人。

3月メニューは、桜を意識したものが一品。
桜の香りがして、美味しかった。

エビがプリップリ♪

 

関連する記事はこちら:

2月締め

No Comments »


今日は月末。
今月は28日と他の月より2,3日少ないのに、飲食費が1万5千234元になった(^_^;)
KTVとか行ってないのに(^_^;)
付き合いで一回だけ行ったバーでの支払いは670元で大したことなかったし。
何に使ったんだろう?
まあ楽しければ良い。

まあ最近、精神的に色々お疲れ気味だから、食べたいもの食べてストレス発散が大事。
美味しいもの食べてるときが、今は一番幸せだ。

来年になったら、またリゾートダイビング再開したいと思っている。
多分出来るんじゃないかな。

とりあえず2月お疲れ様。

3月もそれなりに頑張ろう。

関連する記事はこちら:

明と暗が同時に

2 Comments »


この景色を1年後も見ているのかなぁ???

人生で2回もバブルを味わえて幸せだった♪

仕事終わって、御味道へGO。

いつものように注文不要で、座るだけ。

今日は、なかなか鍋が沸騰しないなぁと思ってたら、日が消えてた。
_| ̄|○

机の上がかなり濡れてたので、気づかないうちに吹きこぼれて、火が消えたと思った。
火をつけ直してもらって、しばらく経っても全然沸騰しない。

よくよく見ると、鍋のハンドルのところから少しずつ漏れてて、それが下の火のところに落ちて、火が弱まっている。
鍋がだめだったんだぁ。
なんだかんだで、鍋を交換して、結局食べれるようになったのが入店20分後(^_^;)

その間は、キムチと茶碗蒸しで焼酎飲んでた。

試作品?のねぎまを持ってきてくれた。
なんかしゃぶしゃぶの店なのに、刺し身がメニューに増えたし、焼き鳥もするの?

このネギマいがいに美味しくて、ネギマ好きの自分は追加注文。
御味道でネギマを食べることになるとは思わなかったなぁ。

もちろん牛肉も美味しい♪

さらに、こんなのまで出てきて・・・。

太ってしまう。

アパートに帰ってから、長女と次女と超久しぶりに微信でやり取り。
来週月曜日に外灘のかなり良い店で一緒に晩ごはん食べることになった。
その店を提案したら、「長女はそんな高い店は無駄。高いもの食べても美味しいのか不味いのか判別できないので無駄。次女の会社から遠いので不便。」って・・・。
ところが次女は、店の写真見て「好看!」って超乗り気。
さらに「会社を早めに出て行くから、大丈夫!」
長女の了解取る前に、「店に電話して、窓際席確保したよぉ~」
ということで、自分の見つけたお店で決定。
自分も行ったことない店で、自分もハッピー。
あんな店に一人では行けない。

そんなハッピーなやり取りしているときに、実家から電話が・・・。
かなり嫌な予感して電話に出たら、父親が緊急入院したと(T_T)
まあ、電話かかってきたので最悪の事態も考えてたので、入院だったらまだ良い方かな。
春節に帰ったときに状態悪かったので、入院してくれたほうが何かと安心ではある。

それにしても、明と暗が同タイミングで来るとは・・・。

支付宝の小鶏を買った。

周りからは、呆れられて・・・。

そして、バスタブで足裏刺激するのが、予定より早く届いた♪

関連する記事はこちら:

新居祝い

No Comments »


昨晩はイライラすることあって、寝付きが悪かった。
夜中にうなされて目が覚めた。

そんなわけで、朝起きてちょっと寝不足気味。

寝不足でも、仕事はそれなりに・・・。

仕事終わって松扇へ。

先週からお客さんがちょっと減って、客からすればちょうど良い感じ。
先週までは一見さんの中国人客が多すぎて・・・。

今日新居の鍵を受け取ったと大将が嬉しそうに話す。
そんなわけで、レイちゃんに心ばかりの新居祝を今日渡した♪

自分がもし結婚したらその6倍のお祝いをくれるとレイちゃんが言うけど、絶対ないと思っているんだろうな(^_^;)

人類全体の幸せなんて願ってないけど、自分の周りの人が幸せになるのは良いことだ♪

 

 

 

関連する記事はこちら:

今週も5割引きにつられて・・・。

No Comments »


今日も日中は色々あったけど、定時後はすべて忘れて?飲む。

定時後のために働いている♪

お金を稼ぐのは、美味しいものを食べるため。

今日もマルシェで5割引のワインを4本、960元で買ってきた。
どれも1本240元。
右の2本はあった2本ともゲット!
まあ、日本で買ったら多分200元前後(4000円前後)だと思うので、5割引が日本的な値段だと思う。

上海生活の終わりが見えてるので、新しく買うのは止めて頑張って飲んでストックワイン減らしてたのに、マルシェの5割引につられて先週含めて6本(12周間分相当)も増えてしまった。

これ以外にも、小型ワインセラーとか、飾ってる分が10本ぐらいあったり・・・。
新型コロナのときのようにロックダウンしてくれれば毎日飲んで消費できるんだけどなぁ(^_^;)

関連する記事はこちら: