退社前に、ちょっと良い不確定情報が入った。
不確定だったけど、それを信じて、月曜日から松扇でズワイガニ一杯一人食い♪
後で確定情報に変わったけど、まあ一歩進んだだけで、まだまだ先は長い。
でも、一歩進むのが大事。
美味しかった。
今朝は何食おうかと考えて、ドミノピザにしようかと最初は思った。
でも、最近のドミノピザは完全に中国風に味がアレンジされちゃって、自分の求める味のものがない。
そんなわけで盒马で冷凍ピザ買ってみた。
11.9元にしては、なかなか美味しかった♪
これはリピートありだ。
一人で食べるのにちょうどよい大きさ。
カットはされてないので、ピザカットの器具持ってないと包丁で切ることになるのかな。
盒马の配達は30分超過したけど、配達員が細工したようで、補償金の6元はらわれず。
そく、盒马のサービスに「ゴラァ!」して、6元ゲット。
「ゴラァ!」する手間考えると6元ぐらい全く要らないんだけど、こういう不正する配達員は一番キライなので通報する。
ピザ食い終わったら、昨日ポチった桃が顺丰快递で届いた。
早速中身チェック。
一個傷んでた。
すぐに淘宝のチャットで文句言ったら、速攻で35元戻ってきた。
6個で188元で買ったので、単純に割ると31.3元だけど、キリの良いところで35元戻ってきたのかな。
なんか今日は、サポートとやり取りするのが多いな。
夕方に、この店で桃の値段を見たら、すべて在庫なしになっていた。
淘宝で一番人気の無錫の桃販売店だったのだが、良い桃が確保できなくなったのかな。
ついにシーズンも完全に終わりだな。
今日は、基本的に引きこもり。
ちょっとだけ散歩に外に出た。
今日も34度ぐらいで暑いけど曇。
夕方には結構強い雨が降った。
晩御飯は定番の焼き肉!!!
お家焼き肉最高!
タレ漬けした腹身と、素材の味を活かしたサーロイン。
これ買ってマジ良かった。
めっちゃ効果あり。
焼き肉しても、部屋に匂いがあまり残らない。
焼肉丼もウマウマ。
このワインは、マアマア。
さあ、また一週間頑張ろう。
今週末も自作ハンバーガー♪
ウマウマ。
お腹いっぱいになったところで、ウォーキングのためにifcまでGO。
気温34度で、9月になってもまだまだ暑い。
エアコンの効いたifcに入って、クールダウン。
ネスプレッソ店に立ち寄って、貯まったポイントで申請していたコーヒーカプセルを受取。
そのついでに、新しいフレーバーをアイスコーヒーにして試飲♪
City’superにも立ち寄って、四川産の大きなアップルマンゴー2個パックを購入。
夕方になって、今日は滴滴使わずにバスで中村屋へGO!
71番バスは、専用道路があるので渋滞無しでスムーズ。
バスで街を移動するのも色々街の様子が見れて良い。
一週間頑張った自分へのご褒美、中村屋での晩ごはん。
昼に買ったマンゴを、いつものサービスに感謝してお店にプレゼント。
ランチも、今度来てみようかな。
今日はK氏は帰国中だったので、M氏と二人で。
今日もいっぱい飲んで、眠たくなって帰宅。
マンゴーはかなり美味しかったようで、好評だった。
マンゴー嫌いな自分もちょっと食べたけど、桃のような味がして美味しいと感じた。
今日も、のんびりモードでお仕事。
月末ぐらいからちょっと忙しくなりそうだけど、国慶節休暇があるので微妙。
とりあえず、国慶節に帰国するチケットを今日手配した。
JALで13万円ぐらい。
今回は3日休暇つけて、12連休にする予定♪
来年リタイアする可能性大なので、有給休暇をためておく必要もない。
仕事終わって定時退社でダッシュで松扇へGO!
最近、眠たくて、酔う前に眠たくなる。
結局、午後9時前に店を出て帰宅。
眠気に耐えられずに、風呂にも入らずにベッドへGO。
のんびりとした一日だった。
科のWeeklyミーティングで、時間がなくなって自分だけ報告出来なかった(^_^;)
まあ、自分のweeklyリポートは、報告しても誰も理解できないことが結構あるので・・・。
今日は、御味道で雑炊まで食べた。
今週末6日~8日は、15周年記念するらしい。
この変化の激しい上海で15年同じ場所で続くって凄いよなぁ。
自分との付き合いは11年か。
まだまだ続いて欲しい店だ。
帰宅したら、先日ポチったAIイヤホンが届いてた。
399元と安かったので、あまり期待せずに買ってみた。
ちょっと使ったけど、まあ翻訳遅いよなぁ。
スマホなしじゃ使えないし。