Author Archive

オアフ島です! ホテルの部屋はアップグレード♪

オアフ島です! ホテルの部屋はアップグレード♪ はコメントを受け付けていません


【アップグレードしてくれたワイキキサンドビラホテル】

睡眠薬を飲んだにもかかわらず、飛行機では一睡も出来ませんでした。(;。;)
やっぱり、1年ぶりの俺っちダイビングの聖地ハワイなので、興奮してたんだろうな。
睡眠薬飲んでも眠れなくなるほどワクワクさせるハワイは凄いな。
眠れないので、機内では映画を見て過ごした。

ホノルル空港には午前10時15分到着。
入国審査が終わって空港を出たのは午前10時50分。

空港を出たところにあるワイキキシャトルバスに乗って、定宿のワイキキサンドビラに向かった。
ワイキキシャトルバスは片道$8で、ホテルを順番に回ってくれる。
ワイキキサンドビラは一番最後に到着だったので、空港から1時間かかって、12時に到着。

チェックインは本当は午後3時からだけど、とりあえず聞いてみると、もう部屋は用意されていた。

そして、部屋は予約していたランクから3ランクアップのプレミアムコーナーゴルフビューの11F。
ワイキキサンドビラの部屋のランクはこんな感じで、俺っちはデラックスルームに予約を入れていた。
・スタンダードルーム(2F~5F)
・デラックスルーム(6F~9F)←これを予約
・プレミアルーム(10F~12F)
・プレミアムコーナーシティービュー(5F~12Fの街側の角部屋)
・プレミアムコーナーゴルフビュー(5F~12Fのゴルフ場側の角部屋)←これになった
・プレミアムスタジオルーム(2倍の広さでキッチン付き)

プレミアムコーナーゴルフビューの部屋は景色もかなりよくて、ラナイも広い
以前に、シティービューの方にアップグレードしてくれたときもあったけど、シティービューより夜景がもっと綺麗で、ラナイが広い。

ベッドに寝転んでも、こんな風に外の景色見えるので、夜なんてベッドから見える夜景が最高。

ちなみに、デラックスルームは1泊85ドル/部屋だったのだが、この部屋は正規は110ドル。
ワイキキサンドビラは、プレミアムコーナーゴルフビューのこの良い部屋でも110ドルなので良いホテルだ。
そして、コンチネンタルブレックファーストもついてるし、プールもジャグジーもある。
部屋には、アメリカでは珍しいウォッシュレットトイレもついている。
この辺は、日本人旅行客を意識した作り。
1Fのロビーはこんなオープンな感じで、サンドバー&グリルという安いけど美味しいレストランもある。
ここのステーキは10ドルなのにかなり美味い。
ワイキキの街にあるレストランより、このホテルのレストランのステーキの方が上手い。

荷物を部屋に置いて、眠い目をこすりながら、とりあえず昼ご飯をファッティーズチャイニーズに食べに行った。

食べたのはエビチャーハン。

そして、それからCOSTCOに滞在中のお茶とジュースを買いに行った。
COSTCOでジュースを買うと24本で6ドルちょっと。
ワイキキの街中で買うと1本1ドル前後取られるので、COSTCOでいつもジュース類はまとめ買いすることにしている。

夜は、昨年のお盆で知り合いになったY夫妻のお誘いでZXDIVINGのキコさん、ジムさんと俺っちの5人で、心という居酒屋に行った。
divingで広がるお友達の輪は素晴らしいね。 (^_^)v
残念なことに、楽しくて料理や店の写真撮るのを忘れた >_<

日本酒6合弱のんだかな。 (^^ゞ

美味しかった。
そして、みんなとの久しぶりの再会は楽しかった。
Yさんにごちそうしていただいた。感謝。 m(__)m
俺っちまで甘えてよかったのかな?

午後10時頃にホテルに戻って、部屋から綺麗な夜景を、酔っ払いが一人で観賞。

そして、午後10時過ぎに、パラオで出会った若いカップルさんとホテルの1Fで再会。
パラオで会って、ハワイで再会って良いね♪
お二人は、こんかい超記念ダイビングをされて、超めでたい!!!
お幸せに!

そして午前0時に就寝。

さあ、明日は東でボートダイビングだ。

お酒朝までに抜けるかな? (;^_^A アセアセ…

 

関連する記事はこちら:

いよいよハワイに向けて出発です \(^O^)/

いよいよハワイに向けて出発です \(^O^)/ はコメントを受け付けていません


【お盆だというのにガラガラな関空】

午後3時過ぎに退社して、帰宅。
速攻でシャワーを浴びて、シュークリームと桃を食べてから空港に向かった。

関空には午後6時30分頃に到着。

さっさと出国手続きを終えて、まずは関空のリフレッシュサロンでシャワーを浴びた。
家を出る前にもシャワーを浴びたけど、この暑さで空港までの移動中に汗をかいちゃうので、空港でもシャワーを浴びてスッキリさっぱり。
関空ではJALのグローバルメンバーは出国後のシャワールームが無料で使えるのが嬉しい♪
成田ではこのサービスはない。

関空はお盆だというのに、ガラガラでめっちゃ空いていて、出国手続きも全く待たなくてよいので良い空港だ(*^▽^*)

そして、シャワーを浴びてからJALのサクララウンジで、たこ焼きとおにぎりとミネストローネを飲んでお腹いっぱい。

去年はテストケースでたこ八のたこ焼きをおいていたが、今回もおいてあった。
やっぱり関西人にはたこ焼きは好評なのだろう。

このラウンジのミネストローネスープはなかなか美味しいのだ。

もうお腹いっぱいで、エコノミーの機内食はどうでもよくなった。

スパークリングワインを飲みながら、ネットサーフィンして、ほろ酔い気分で眠たくなってきたぞぉ。

さあ、あと9時間もすれば、地上の楽園ハワイに降り立っているでしょう♪

関連する記事はこちら:

カウントダウン1日! もうすぐハワイ♪

カウントダウン1日! もうすぐハワイ♪ はコメントを受け付けていません


【ハワイアンドミノダッシラス】

あと1日です♪

ハワイでしか見られないお魚いっぱいの、固有種天国ハワイ!

スズメダイも固有種がいっぱい。

チョウチョウウオも固有種がいっぱい。

キンチャクダイも固有種がいっぱい。

ベラも固有種がいっぱい。

とにかく、お魚好きな人は、ハワイで潜ると見たことない魚がいっぱいで驚くこと間違いない。
しかも、あんなに都会の海なのに、透明度抜群!

 

でも、パラオのような大きな魚の群を期待しちゃいけない海でもある。

どこの海にでも居るギンガメアジやバラクーダの大きな群がとにかく好きな人には向いていない海だと思う。

 

俺っちがハワイで見た大物は、タイガーシャークかハワイアンモンクシールだな。

さて、明日のフライトが楽しみだぁ。
久しぶりのJALも楽しみだぁ。
 

関連する記事はこちら:

あと2日でハワイ♪ ニイハウ島にも行きますよ!

あと2日でハワイ♪ ニイハウ島にも行きますよ! はコメントを受け付けていません


【ハワイ ホノルル空港の風景】

いよいよ、ハワイが近づいて参りました。
仕事は相変わらず真っ暗なトンネル状態で、いっこうに抜け出せそうにありませんが、とりあえずお盆休みはちゃんと取って、逃げ出したいと思います。
ハワイに行っているときはトラブルを抱えた仕事のことは完全に忘れる予定。

さて、今回のハワイダイビングスケジュールは、以下の通り。
8/12・・・ハワイへ向けて関空から出発(もちろんエアーはJAL)
8/12・・・オアフ島での予定は未定。
8/13~16まで4日間オアフ島で毎日ダイビング予定。
8/17・・・カウアイ島へ移動
8/18~19の2日間ニイハウ島遠征ダイビング
8/20・・・オアフ島に帰島
8/21・・・オアフ島を離れ、日本に帰国
8/22・・・夕方、日本に帰国完了

ということで、オアフ島で4日間、ニイハウ島(カウアイ島から遠征)で2日間の計6日間ダイビング予定。
14ダイブぐらいかな?

オアフ島でのダイビングもうちょっとしたかった気もする。
オアフ島でのダイビング初日に、フレームラスとフィッシャーズエンジェルをしとめれば、あとのダイビングは余裕を持って望めるのだが、果たして初日に見つけて写真を撮れるのか。
それと去年会ったアイランドダイバーズに出入りしているお気に入りの子に会えるかなぁ。(^▽^)
でも、今回はフレームラスとフィッシャーズエンジェル狙いだから、南ポイント重視なので微妙だなぁ。

このブログを読んでいる人で、フレームラスとかフィッシャーズエンジェルという名前を聞いて、どんな魚か知っている人はかなりのハワイ通というか、かなりのアクアリストだな。

関連する記事はこちら:

あと3日でハワイだぁ♪

あと3日でハワイだぁ♪ はコメントを受け付けていません


【サイパンのグロット】

ストレスフルな毎日ですが、あと3日でハワイです♪
1年ぶりのハワイ!
地上最高のリゾートハワイ!!!
以前は、年に2,3回いっていたんだけど、最近は休みが取れないし、他にも潜りに行きたい場所があるので年に1回なのだ。

ハワイで潜ったあとに、ホテルで窓開けて昼寝するのが最高に気持ち良いのだ。
日本のように蒸し暑くなくて、風が適度にあるので、ホテルの部屋の窓を開ければクーラー不要。
一番気持ちよく昼寝できるのがハワイかも・・・。

あ~、楽しみぃ~♪

そして、ハワイの海は固有種いっぱいで、魚好きにはたまらない海。
今回は、まだ見たことがないフレームラスとフィッシャーズエンジェルは是非写真に撮って帰ってきたい!
オアフ島だけじゃなくて、ニイハウ島にもダイビング遠征する予定なので、ハワイアンロングフィンアンティアスやティンカーズも、運が良ければ見れるかも・・・。
ハワイアンモンクシールは、海が荒れなければほぼ100%見れるだろうな。
ハワイアンモンクシールのいい動画撮ってくるぞ!

 

関連する記事はこちら: