Author Archive

ちょっと気力回復

2 Comments »


【サイパンラウラウビーチ ミナミハタタテダイ】

土日にゆっくり、のんびり過ごしたためか、やる気がちょっと出てきた。(^_^)v
まあ、咳もほぼ治まったし、体調も95%ぐらい回復って感じ。

GWのモルディブクルーズの料金は先週の金曜日に全額振り込んだので、あとは出発を待つのみ。
ちなみに御値段は全て込みで376000円也。
ダイブクルーズなので、全部の食事も付いているので、あと必要なのはチップと船で飲むドリンク代ぐらい。
ダイビングは15ダイブ付きです。
船でシングルルームを希望したので、1人部屋追加代金55000円がかかっているので、普通に申し込んでいたら32万円ぐらいで済んだことになる。
GWのような混む時期に、小さなダイビングクルーズ船でシングルルーム設定があったのがちょっと驚きだったりする。
出発は5/1で、帰国は5/8の8日間。
成田からスリランカ航空利用で、コロンボ経由のマーレ(モルディブ)行きだ。
これが遠いんだなぁ・・・。

地図だと近そうなんだけど、成田からコロンボまで9時間半で、コロンボからマーレまで1時間半。
つまり飛行機に11時間乗っていることになる。
あ、伊丹から成田に行くのにさらに1時間飛行機に乗る必要があるので、全部で12時間か・・・。
これに、乗り継ぎ時間が必要だから・・・・ _| ̄|○
結構、モルディブまで行くのは大変です。
新婚旅行とかでモルディブ行くんだったら、隣に話し相手が座っていてこの長い飛行時間も楽しいかもしれないけど、俺っちはいつものように一人旅だし(;^_^A アセアセ…

 

関連する記事はこちら:

久しぶりにパラオダイビング旅行記追加

8 Comments »


【自宅の庭の花 何かな?】

かなり久しぶりの日記になってしまった。
風邪が完全に治りきらない状態で、1週間仕事してたけど、何をするにも気力が起きなくて・・・。
ということで、日記がかけなかった。

今週末も、やる気が起こらず家でダラダラ。
こんなことじゃいかん!ってことで、とりあえずパラオ旅行記を1本だけ書いてみた。
追加分は、これです。
俺っちのパラオでの100本目のウーロンチャネル。

話は変わって、先日、ハワイオアフ島のアメリカ人ダイビングガイドのメモリアルサイトを見つけた。
※音楽が流れますので仕事場で見るときは注意(^_^)
そのガイドさんは、ボブさんと言って、気さくで陽気でちょっとHなアメリカ人。
乗り合いボートで一緒になったときなんかに、知っている日本語を駆使して笑いをとろうとしていた。
サービス精神たっぷりなアメリカ人の楽しいオジサンでした。
そんなボブさんは2009年のクリスマスイブの日に自宅で無くなっているのが発見されたそうだ。
生前皆さんに愛されたボブさんだから、オアフ島のダイビング関係者で散骨式をした。
そして、メモリアルプレートを沈船シータイガーに掲げた。
そのときの様子が、上記のサイトに動画として紹介されている。
オアフ島でダイビングしたことのある人なら、ボブさんとボートで一緒になって話したことある人も居るんじゃないかな。
でも、ダイビング仲間に散骨式してもらえるなんて、ボブさんは幸せだと思う。
今年の夏にハワイに行ったときにボブ爺の笑顔が見れないのがちょっと寂しいな。
俺っちが、死んだときに集まってくれる人がいるだろうか・・・。

”Bob Clark went through"

関連する記事はこちら:

明日は会社に行かなきゃ。

明日は会社に行かなきゃ。 はコメントを受け付けていません


【家の近所のさくらは満開】

まだ調子は悪いものの、だいぶん良くなってきた。
明日は、会社に行かなきゃ。

関連する記事はこちら:

1週間ダウン中

1週間ダウン中 はコメントを受け付けていません


【サイパンにいっぱいいるトレイシーズデモイセル】

今週は結局1日も会社に行けませんでした。
会社に行く代わりに、医者に4日間行ってます。
さらに、抗生物質の点滴を3日連続。
今日は、点滴の本数も増えて3時間かけて2本で1L分。

熱は37度ちょっと出たり、出なかったりとたいしたことないのだが、寒気がひどくて全くご飯も食べられず。
しんどくて睡眠薬飲まないのと眠れない。
気管と肺にウイルスが入って暴れているらしい。
いまはちょっとだけ楽になったので、久しぶりに近況報告のブログ。

俺っちは、病気で会社を休むのは1年に一度あるか無いかというぐらい病気はあんまりしないのだが、いったん病気になるとなかなか治らないのが難点。
熱があまりでないのも体力がないからで、体力がないからいったん病気になったらなかなか治らないんだろうな。

明日も、朝起きて辛かったら点滴に行ってきます。

関連する記事はこちら:

サイパンで、風邪引いちゃった。

4 Comments »


【サイパン マニャガハ島】

今日は、午前中に2ボートダイビング。
ダイビング予定ポイントは、ナフタンとオブジャンビーチ。

俺っちは、朝起きて喉が変なことに気づく。
なんか、喉が痛いんだけど・・・。
そして、ちょっと吐き気がする。
昨日お酒一杯のんだけど、二日酔いの気分悪さじゃない。
風邪引いちゃったかなぁ・・・。
でも、ちょっと体調が悪い程度だからまあいいやと思って、ボートダイビングにGO!

天候は、雲が多いものの晴れ。
船に乗る前から気持ち悪かったので、そんなに揺れてないのに吐き気が・・・ _| ̄|○
とりあえず、サンライダーの2階に行って寝てポイントまで行く。

ナフタンについて、俺っちはさっさと機材を背負ってエントリー!
水面で待つという打ち合わせだったけど、浮いていると吐きそうなので俺っち先に潜降して下で待つことに。

透明度抜群のサイパンのナフタン。
だいたい50mぐらい見えてました。
これはフラッシュたいているんだけど、全くマリンスノー写ってません!

体調がイマイチな俺っちは、無理せず船から近いところのヘルフリッチを見に行った。
途中に、サイパンではレアなタテスジハタが居た。

やっぱり一眼レフの写真は凄いねぇ。

そして、このすぐ近くにオドリハゼ君も居た。

ヘルフリッチのペアーも予定通り発見。
さすが、ヘルフリッチマイスターの俺っち(^_^)v

そして、上を見上げて透明度抜群のサイパンの海を味わう。

この透明度凄すぎ!
写真の加工は全くしてなくてこの青さです。
当然、フラッシュたいているんだけどマリンスノーなんて全くなし
見た目もそのままこの色なのだ。

そして、風邪気味の俺っちはフードベストを着て潜ったのだが、段々と体が冷えて寒くなってきた。
普通の寒さと今日の感じ方は違う。
体の芯から冷える感じ。
おまけに、吐き気が強くなってきた。 (Q_Q)↓

安全停止を十分して、ボスに合図して、俺っちはだいぶん早くエグジット。
ラダーでフィンをぬぐときにもう既に吐きそう・・・。
何とかこらえて、タンクとBCを脱いだ羅網我慢の限界。
船の減りに移動して、いっぱい吐いちゃいました (;^_^A アセアセ…
口に指突っ込んで、はけるだけ全部吐く。
普通の船酔いなら、全部吐くと楽になるんだけど、今日は風邪が原因。
もう、俺っちグロッキー!
ヘロヘロ状態。

座ってるのも辛くなったので、2階に行ってバタンキュー!
もう目を開ける気力も無し。
結局、そこからずーっと目も開けずに寝て、当然2本目のダイビングはキャンセル。
風邪引いてダイビングしたらダメだと言うことが今回よくわかった。(;^_^A アセアセ…

でも、まあ陸に上がればちょっとは楽に。
ショップに戻って、機材を適当に洗った。

エーストマトのショップ前のプールの風景だが、風邪で体調の悪い俺っちにはこの風景を楽しむ余裕はあまりなし。_| ̄|○

昼ご飯をムーミン村に食べに行ったけど、食べてると気分が悪くなって、かなり残してホテルへ戻った。

元気だったら、この焼き肉弁当美味しいんだけどなぁ。

ホテルに戻って、持参していた風邪薬を飲んで、お昼寝。
薬が効いてちょっと元気が出て、結局アグライアで、今晩もボスとマンツーマン宴会。(;^_^A アセアセ…

でも、体調悪いので、午後11時に打ち上げてホテルに戻った。

明日、帰国後会社に直行できるのだろうか???

関連する記事はこちら: