今朝は、上海科技馆の前で、花を植え替えてた。
浦东地区は、朝早くから街の美化活動に熱心。
朝は気分よく出社したんだけど、夕方になって超鬱な連絡が・・・。
_| ̄|○
ビストロフィオーレで晩御飯食べたけど、精神的ショックでかすぎて、あんまり味わからなかった。
ヽ(`Д´#)ノ
このダメージは、しばらく尾を引きそう。
関連する記事はこちら:
- None Found
锦延路沿いで、いぜんコーヒーショップがあったところの地下に新たな寿司屋さんがオープンしそうな感じ。
昨日の時点では、まだオープンしてなかったと思う。
ちょっと調べてみると、上海に何店舗もあるチェーン店の寿司屋のようだ。
そして安い、なんちゃって寿司。
自分は、行くことはないと思う。
まあ、近頃は日本の回転寿司も、マヨネーズのってたり、コーンがのってたり、なんちゃって寿司ですけど・・・。
この地域は、おしゃれな店があっていい雰囲気なのでテレビ撮影とかがあるのに、チープな偽寿司屋なんかいらん。
٩(๑`^´๑)۶
今日は仕事帰りに久しぶりに焼き肉。
久しぶりの焼き肉美味かった♪
中国はコロナがほぼ終息している状況なので、上海では先月末から「上海新国際博覧中心」で、大きな展示会やカンファレンスが、開催されるようになった。
今日も、展示会があったようで、展示会のスタッフ証を首からぶら下げた人たちが、店に多く来ていた。
「上海新国際博覧中心」は超でかいので、この飲食街もイベントが有ると人が増える。
東和公寓前の锦延路沿いは、かなりおしゃれな感じなので、時々テレビ撮影とかがある。
今日は、昼から午後7時過ぎぐらいまで、中国の有名な女優ジャン・シンさんが锦延路で撮影してたらしい。
『宮廷の諍い女』の華妃役で有名みたいだ。
これは、しゃぶしゃぶ屋の御味道の目の前での撮影。
で、自分は午後6時には御味道に行ったので、撮影を見ててもおかしくないのだが、今日はたまたま地下街を通って、裏口から御味道に行ってしまった。
_| ̄|○
そんなわけで、撮影をしていたのに気づかず・・・
撮影が終了してから、御味道のママが、「今日は一日、ジャン・シン(蒋欣)が前で撮影してて、すごい人だった。やっと撮影終わったみたい」って、言ってきた。
そこで自分が、
「え、なんで終わってから言うのよ! 来た時に教えてくれてたら見てきたのにぃ!!!」
って、ブーブー文句。
なんで、今日に限って地下街通って裏側から店に行ってしまったんだろう。
_| ̄|○
ショックデカすぎ!
ジャン・シン(蒋欣)の写真は、御味道のママが撮ったのをもらった。
まあ契約更新の関する稟議が、やっと今日最後まで承認されたので、あと3年上海にいられるだろう。
6月28日から稟議が始まったから、12日かかってすべての人の承認が終わった。
この辺に住み続けていれば、こんな機会もまたあるかなぁ。
でも、まだ契約書にサインしてないし、その後の董事長の承認印もマダなので、契約更新が完了したわけではない。
契約書前の稟議が終わっただけなのだ。
まあ稟議が終わってるので99%大丈夫だと思うけど、契約書類に両者サインが終わるまでは、状況次第でどうにでも変更できる。
昨日は、メチャメチャのんだなぁ。
あれだけ飲んで、午前様で帰ってきて、よくブログ更新したと思う。
(^_^;)
まだ試験営業状態なので、料理が出るのがゆっくりで、遅くまで居た。
今朝は、久しぶりに二日酔いで、会社に行った。
しんどかったなぁ。
板長は、好青年って感じの”江さん”
日本人の”おもてなし”の心を持っている。
板長も、マネージャーも日本語ができるので、店に日本人居ないけど疎外感を感じることはなかった。
昨日のおまかせ680元メニュー。
本来は680元と、880元の2つあるんだけど、昨日はプレオープンなので680元のみ。
初日なので、お客さんも自分を入れて7人で、打ち切ったらしい。
これからは、鳥蔵・極と、鮨東の両刀使いにしようと思う。
どちらも、毎月メニュー内容が変わる。
鮨は中村さんのほうが絶対に美味いけど、生活には変化が必要。
(*^_^*)
今日は、久しぶりに和食御殿。
二日酔いのダメージの残る体には、野菜が一番。