Archive for the ‘日常’ Category

活気の無い職場

活気の無い職場 はコメントを受け付けていません


P8093019

【ハワイオアフ島沈船シータイガーの真っ青な海】

今日は、6日ぶりに出社。
就活でやることがいっぱいあって、会社は有給休暇を使って休んでいるここ最近。

なんだか、会社全体が沈滞ムードだと感じるのは自分だけだろうか?

社外の転職エージェントから若手に直接引き抜き電話がかかってきたり、ある意味凄い状態。
人材ハンティング会社にとっては、若手エンジニアを引き抜くにはピッタリの会社となっている模様。
ハンティング会社から直電話がかかってくる30代前半の若手がうらやましいなぁ Sad
自分も10年ぐらい前までは、そういう電話がかかってきたりしていた時もあったんだけど、今は・・・。

関連する記事はこちら:

徒労に終わった日

徒労に終わった日 はコメントを受け付けていません


P1030405

【マウイ島カフルイ空港】

今日は、再就職支援会社さんがセッティングした企業説明会があったので参加してきた。
求人に来ていた企業が求めるスキルなんて、うちの会社の人で持っているはずが無いスキルでミスマッチがヒドかったなぁ。
まあ、一発で見つかるほど世の中は甘くない。
まだ始まったばかりだ。
あ、まだ退職もしてないから、始まってもいないかも?Baffle

説明会が終わったあと、帰宅途中に眼鏡市場に立ち寄って、先日購入した眼鏡の引き取ってきた。
手元が見えるように度数を弱めているので、車の運転はちょっとだけ不自由だけど、新しい眼鏡の方で車の運転もなんとかなりそう。
視力検査でも0.7は見えてたからね。
パソコンの画面や手元を見るには、新しい眼鏡はメッチャ楽Ha Ha
2万円もしたけど、買って良かった。

そして、先日、アマゾンで購入したサーキュレーターも今日届いた。
[amazon asin="B004UON8C4"][/amazon]

ZEPEAL社のDKS-20という商品。
風力を3段階に切り替えられるんだけど、一番弱い弱だとほとんど音もせず良い感じ。
クーラーの風が届かない部屋の隅まで冷気がまわるようになった。
2000円弱と安いし、部屋の空気循環用には良い商品だと思う。

関連する記事はこちら:

忘れ物・・・。

忘れ物・・・。 はコメントを受け付けていません


P1030411

【ハワイマウイ島 ラハイナの風景】

今日はお盆のハワイ旅行お土産をお友達に渡すために出かけた。
朝は凄い雨だったけど、出かける昼頃にはすっかり止んでいた。

そして、お土産を渡すために出かけたのに、待ち合わせ場所近くになってお土産を持ってくるのを忘れたことに気づくHit with Brick

あぁ~。 _| ̄|○ Too Sad

まあ、物の土産は持っていくのは忘れたけど、お土産でとりあえずお茶濁し。

肝心な物を忘れたけど、今日は楽しい一日でした。Ha Ha

 

あ、8月15日の日記を追加しました。
ハワイの写真いっぱい載せときましたBig Boss

関連する記事はこちら:

心穏やかな週末

心穏やかな週末 はコメントを受け付けていません


P1030420

【ハワイマウイ島 ラハイナの街】

今日はお家でマッタリ。
仕事探しの不安感はあるものの、それよりもっと肩の荷が下りたような・・・。
今日はなぜか非常に心穏やかに過ごせた一日だった。
こんな心穏やかな日が続けば良いなぁ。

そんな心穏やかな日は、録りだめたTV番組をみる一日だ。
プレミアムシネマで1ヶ月前に放送していた「おにいちゃんのハナビ」を観た。
美しい映画だった。
本編を最後まで見終わって、エンドロールをボーッと見てると”剛力彩芽”の名前が。
え、出てたっけ?
調べてから再度見直すと、確かに幼い頃の剛力彩芽がいた。
まだ中学生ぐらいかなぁ。
顔がふっくらしていて、今の剛力彩芽とかなり違っているので、気づかなかったのは当たり前だな。

剛力彩芽はおいといても、この映画は一見の価値ありですね。
映像もストーリーも美しい。

関連する記事はこちら:

日本は暑い!

日本は暑い! はコメントを受け付けていません


P8143558

【ハワイ モロキニバックサイドのフィッシャーズエンジェルフィッシュ】

今日は、有給休暇を使って会社を休んで、朝から三ノ宮に出かけた。
再就職支援会社のCAさんとの初回面談。
(※退職前から再就職支援会社を利用することは会社から認められている。)
まあ、オリエンテーションってやつだな。
2時間ほど色々話をして今日は終わり。
次回面談は6日後になって、それまでに職務経歴書とか仕上げなければならない。
月曜日と木曜日は再就職活動で既に予定が入っているし、会社で引き継ぎをしている時間はあまりないなぁ~

朝だというのに、気温はもう倒れそうなぐらい暑かった。

これまで住宅街にある会社に車で通っていたので、平日の街の通勤風景をみる機会はほとんど無かった。
今日は、その街の通勤風景をみてちょっと驚いたことが。

ネクタイして通勤している人を全く見かけなかった。
クールビズが浸透しているのだろうか。

でも、ネクタイしている人は見かけなかったけど、長袖の上着を着ている人はたまに居たなぁ。
この殺人的な暑さの日本で、スーツの上着を着るのがビジネス正装ってのは、見直した方が良いと思うな。
日本より快適なハワイで、アロハが正装なんだから、少なくとも夏はスーツの上着は国として廃止しちゃえば良いと思う。
国として動かないと、なかなかビジネス慣習って変わらないからね。

面談が終わって、昼頃に愛車のRX-7で帰路についたのだが、気温が高すぎてクーラーが全然効かない!
窓開けて走っても、外の熱風が入ってくるだけなので、それも出来ない。
日本の夏ってこんなに暑かった?

関連する記事はこちら: