Archive for the ‘上海生活’ Category

聚 2020

聚 2020 はコメントを受け付けていません


今日は、珍しく会議3つに参加。
ただ座っているだけで、きょう一日終わった。

楽ちんな一日だった。

3つ目の会議は別の棟であって、定時よりちょっと早めに終わったけど、自分のオフィスに戻るとちょうど定時になる感じ。
一緒に会議に出ていた副部長と右腕部下が、「このまま帰ったらいいんじゃない。あなたの勤怠なんて誰もチェックしてないから問題ない」って言うので、お言葉に甘えてフライング退社。

そんなわけで静安寺の久光百貨店でお惣菜買って、アパートに戻ってきたのは午後6時40分過ぎ。

まだ、高層ビル群のライトアップ始まってない。

帰宅すると、昨日ポチッた中国産のワインが届いてた。
先週日曜日のホームパーティーで3本消費したから補充した。

4本とも宁夏のワイン。
左の2本が198元。
左から3本目が225元。
右端が268元。
9.9セールで、合計金額から160元ディスカウントで購入したので、それぞれ40元引きって感じだな。
一本あたり3600円ぐらいかな。

vivinoで画像検索したけど、4本とも登録されてなかった。
しかし、vivinoはPCからのWebは使い物にならないな。
スマホのアプリ版とは違いすぎる。

こういう一般的じゃないワイン飲めるのが中国の良いところだな。
左か2本目のワインは、まだ自分の飲んだことのないドゥンケルフェルダー種なので楽しみだぁ。

最近は、お家で中国産ワインを楽しむのがマイブームになってるな。

今日のワインは「聚 2020」。

これも宁夏のワインで、188元を158元(~3000円)で購入。
ピノ・ノワール、シラーズ、マルセラン、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドのブレンド。

酸味が程よくあって、香りもグッド!
チェリーのような味わい。

これは好きだな。

関連する記事はこちら:

久しぶりの休暇

久しぶりの休暇 はコメントを受け付けていません


今日は、かなり久しぶりの有給休暇♪

朝もゆっくり起きた。

夕方までお家でのんびり。

夕方からお出かけ。

14号線の駅はどこも深くて、エスカレーターが長い。

いつも土曜日に見る景色。
(^_^;)

指の調子が最近イマイチなので、料理するのを避けて、木曜日だけど鳥蔵・極で晩ごはん食べることにした。

今日も変わらず美味しい。

あと一日働く元気が出た。

明日働いたら、3連休だぁ。

今日は滴滴で呼んだ車は、日産のティーダだった。

滴滴の車はどれも綺麗だし、タバコの匂いなんてしないし、普通のタクシーの存在意義がわからない。

眼の前をタクシーが走っていても、滴滴で車を呼ぶ。

アパートに戻ってくると、先月末にポチった小鸡のマスコットがやっと届いてた。
“小鸡”は支付宝アプリ内の有名なキャラクター。
これ4つで、5000円ぐらいする。

部下には呆れられてたりする・・・。

関連する記事はこちら:

お疲れ気味

お疲れ気味 はコメントを受け付けていません


今日も暑くも寒くもない、ちょうどいい感じで出勤

でも、最近疲れが溜まっている感じがして、体が重い。

会社に行ってから、明日有給休暇をとることを決めた。
今年消化しなければ消失する有給休暇がまだ10.5日残っているので、今回1日使っても焼け石に水な感じで、使い切れそうにない。

仕事終わって、いつもの松扇に行って晩ごはん食べたけど、酒飲んでると眠くて眠くて・・。

明日は休暇を取ったけど、眠くてそんなに飲めず。

午後9時過ぎには店を出て帰った。

明日は、ひさしぶりに休暇だ。
周りが働いているときに、自分は働いてないってのが感じいい。
(⌒▽⌒)

関連する記事はこちら:

宁夏银川の”馥 2019”

宁夏银川の”馥 2019” はコメントを受け付けていません


最近は火曜日は家で晩ごはんが恒例になりつつある。

今日も帰る途中で静安寺まで行って、久光百貨店でお惣菜のお買い物。

静安寺まで行って、浦东までまた戻ってきても、便利な14号線のお陰で、家には午後6時50分には到着。
午後7時前なので、まだライトアップしてない。(^_^;)

家に帰って、まず洗濯物を洗濯機に放り込んで、スイッチオン!

洗濯機が頑張って仕事している間に、自分は晩ごはん♪

今日は久しぶりにエビチリも買ってきた。(⌒▽⌒)

RF1のローストビーフ美味い。

先週日曜日のホープパーティーの残りのワイン。

このワインは香りがしっかりしていて、お値段以上な感じ。
購入価格は184元だから、3700円ぐらい。

これも、宁夏银川の”馥 2019”でカベルネ・ソーヴィニヨン。
このワインは年産3094本。

関連する記事はこちら:

9年ぶり

9年ぶり はコメントを受け付けていません


トコブシじゃない本物アワビの刺し身は、9年前に上海に渡航前に両親と伊勢旅行に行ったときに食べたのが最後。
あのときのアワビの刺身は、刺し身になってるのに、まだアワビが動いていたなぁ。

そして今日、9年ぶりに黒鮑の刺し身が食べれた♪

アワビは刺し身しか認めない!

アワビのコリコリした食感最高だぁ~。

この一皿で4000円ぐらいだけど、その価値ありだな。

超久しぶりに良いもの食べて、足取り軽く帰宅の途に。

台風が近くを通り過ぎていったけど、雨もそれほどふらず。

キラキラ上海は今日も健在。

 

関連する記事はこちら: