今日は花の金曜日。
会社帰りにY氏、K氏、Uさんの4人で、家の近くのいつものしゃぶしゃぶ屋(御味道)に。
Uさんが、愛想の良い店員さんを見たいということで、初参加。
いやぁ、いつ行ってもここのサービスは良いし、ビール牛は美味しい。
家の近くにこんな良いお店があって良かったヨ。
今日は花の金曜日。
会社帰りにY氏、K氏、Uさんの4人で、家の近くのいつものしゃぶしゃぶ屋(御味道)に。
Uさんが、愛想の良い店員さんを見たいということで、初参加。
いやぁ、いつ行ってもここのサービスは良いし、ビール牛は美味しい。
家の近くにこんな良いお店があって良かったヨ。
今日は、仕事が終わって接待という名のお食事会。
まあ、一応接待する方の立場だったんだけど、お酒とか注がなかったなぁ(^^ゞ
ここは中国で、けっして日本じゃないんですが、写真だけ見てると日本だと思っちゃいますよね。
このお食事会が終わったのが午後10時過ぎ。
そして、お客さんはそのまま帰ったんだけど、こっちのメンバー3人はそこからカラオケへ。
午後11時過ぎから午前1時まで、遊んじゃいました。
明日も仕事あるというのに・・・。 (^_^)v
【部屋に備え付けのコンロ】
最近コンロの着火が悪くなってきた。
火花がなかなか飛ばないので、着火に時間がかかる。
今日は一日家に居て時間があったので、フロントに電話かけて「コンロの着火が悪い」って連絡。
部屋に備え付けている家具類は全て東和公寓管理。
ということで、調子が悪くなったり壊れたら電話すれば、故意に壊したので無ければアパート側の責任で直してくれる。
電話したら、5分ぐらいしてメンテナンスの人が家に来た。
最初はコンロを分解してたんだけど、ネジが固着して分解修理が難しいとわかるとコンロ全体を取り替えることに。
黒いプレートごとコンロが一式取り替えして、快適に着火するようになった。(^_^)v
部屋で物が壊れても、すぐに東和公寓のメンテナンスの人が来て対応してくれるので超便利。
日本以外で、こんなスピーディーなサービスは貴重だ。
プライバシーがしっかり確保されている生活に、ホテル並みの安心サービスが付いているって感じ。
家賃は安くは無いけど、それだけの価値のあるサービスを提供してくれていると思う。
契約するときは悩んだけど、今はここにして良かったと思ってる。
昨日一昨日と、遊びまくったので、今日はおとなしくお家でノンビリ。
3食自炊した。
そして、晩ご飯あとのフルーツは苺♪
さて、また仕事の一週間が始まるなぁ。
【上海浦東のころり】
今日は、土曜日。
昨日は深夜まで吞んでたたので、朝からの中国語レッスンはちょっと辛かった。(^^ゞ
昼からはお昼寝しつつ体を休めた。
そして、夜になって世界大道にある”ころり”にご飯食べに行った。
ころりは、浦東地区には貴重なかなり美味い日本居酒屋。
ご飯後は、1人カラオケで、歌いまくってきた。
ちょっとレパートリーが増えたかな。 (^▽^)