Archive for the ‘日常’ Category

やっと週末でのんびり

1 Comment »


s-img_9847

あ~、やっと週末。
今週は毎日帰るのが遅かったなぁ。
もうクタクタだ。
今日は、お家でのんびり。

オーストラリア出発まであと3週間となりました。
でも、その前に来週末にサイパンに行くことにしました。
腰の調子は、まだ七割って感じで、ビーチダイビングは無理そう。
2日間、テニアンボートが取れたので、来週土日にサイパンでダイビングすることにしました。

来週末は合コンなんかも誘われていたのだが、リアルダイバーな俺っちは、女性よりお魚と青い海の方が癒されるということで、サイパンのダイビングを最終的に選択。(^_^)v
丘イントラも多い昨今、貴重なヘビーダイバーなのだ。(;^_^A アセアセ…
でも、イントラなったら潜らなくなる人が結構いるのが不思議。

そして、航空券のチケット取ろうとしてら、5日前までは安いと思っていたら、実は安いのは7日前まで。
今日は、6日前。_| ̄|○
1日違いで、1万1千円も損しちゃった。もったいない。
でも、テニアン2日間なんて久しぶりだなぁ。
おかまのスミレナガハナダイとまた会えるかなぁ。
日曜日はボス(エーストマト)とのマンツーマンで潜れそうなので、また深場に珍しい魚いないかサーチしに行けるだろう。
楽しみだなぁ。
前回潜ったのが3月1日だから、もう1ヶ月以上空いちゃったな。
あ、それにアグライアも一周年記念だな。
この1年間、いっぱいサービスしてもらって感謝だ。
次の1年も頑張って欲しいな。 (#^.^#)

 

関連する記事はこちら:

ひさしぶりです。

ひさしぶりです。 はコメントを受け付けていません


s-img_9726
【サイパン ニラミハナダイ♂】

日記が1週間も止まってしまった。 >_<
アトピーで調子また悪くなった上に、仕事がちょっと忙しくて、日記書く余力無しでした。
今週末の土日は、ほとんど寝てたような・・・。
特に土曜日は、どれだけ寝たら気が済むねん?っていうぐらい昼寝しました。
土日にバッチリ静養したおかげで、アトピーもかなり良くなった。
やっぱり休養が一番だね。
来週末サイパンに行こうかと思ったけど、まだ腰は重い物持てない状態なので、また悪くなったら大変なので行くのを自粛した。
ボートダイビングで、機材の脱着を水面でするのなら何とかなりそうなんだけど、飛行機の移動で重い機材を持ち歩くときに腰を悪化させることを懸念して、自粛。
だって、今年のGWのオーストラリアダイビングクルーズは超楽しみにしてるから、悪化して行けなくなったらショックで自殺しちゃいそうだ。 (;^ω^)

オーストラリアダイビングクルーズにそなえて、ビデオ買おうかなぁ???
でも高いしなぁ・・・。
 

関連する記事はこちら:

ブルーレイディスクドライブが来たぁ~♪

ブルーレイディスクドライブが来たぁ~♪ はコメントを受け付けていません


s-img_0207
【サイパンダイビングのレアもの イエロークラウンドバタフライ】

一昨日の夜インターネットで注文したブルーレイドライブ(SW-5583)が予定通り今日届いた。
東京発送は昨日の夜で、17時間ぐらいで届くのだから便利な世の中になったものだ。
さっそく、今のメインマシンに組み込んで動作チェック。
初期不良無いことを確認してから、ファームのアップデートを行った。
ファームのアップデート中は、いつやってもドキドキするものだ。
でも、今回もトラブルなく無事にアップデート終了。(^_^)v
感謝、大感謝。

さて、暇な時間を利用して、最近更新していなかったHPのダイビングログを追加した。
今回追加したのは、サイパンダイビング編なのだ。
2009年2月編はまだ途中までしかできていないけど、とりあえず出来たところまで公開。
http://www.divingworld.jp/index_saipan.html

今日の写真は、2月のサイパンで撮ったもの。
一匹は後ろ姿でよく見ないと居るのに気づかないが、2匹写ってます。
カップルってやつですね。 (#^.^#)
撮った水深は・・・・。深すぎて言えません(;^_^A アセアセ…
でも、安全第一で探してきました。
ちゃんとそれなりの深場経験こなしているのと減圧理論を人一倍勉強してるからね(^_^)v

関連する記事はこちら:

衝動買いしちゃった (;。;)

衝動買いしちゃった (;。;) はコメントを受け付けていません


s-img_9857
【サイパングロットの臆病なシマヤッコ】

今日は、腰も痛いし家でのんびり。
まあ、腰が痛くないときも日本にいる休みの日はのんびりしているのだが(;^_^A アセアセ…

いつものように、ネットの大海原で遊んでいると、ブルーレイドライブがすごく欲しくなってきた。
最近はデジカメ写真の容量が大きいし、動画も撮るので、今まで保存に使っていたDVD-RAMだと数日分しか保存できない。
ということで、片面1枚25G、両面だと50Gのブルーレイドライブに惹かれたのだ。
といっても、2万もするような値段だと買う気も起きないのだが、パナソニックのOEMのバルク品の4倍速ドライブが1万2千円でクレバリーに出ていた。
ドライブは、SW-5583-Cという型番。
パナソニックのバルクドライブは、ファームウェアーが普通は提供されないのだが、2ch見ているとバイナリデータを一部いじれば、NECのサイトにあるファームがあたるらしい。
ファームウェアーがアップデートできないようなドライブだったら1.2万円でも安いと思わないが、ファームアップが出来るなら話は別。
ということで、衝動に負けて、購入してしまいました。(^_^)
日曜日に届くと良いな♪

関連する記事はこちら:

アシアナ航空サイパン便

アシアナ航空サイパン便 はコメントを受け付けていません


s-img_0634
【サイパン ラウラウビーチにて】

去年の12月19日から3月29日までの期間限定で就航した関空ーサイパン間のアシアナ航空便。
4月からどうなるのかと思っていたら、4月以降にこの便を使った旅行会社のツアーが最近出始めた。
今度は7月19日までの限定のようだ。
ところが、アシアナ航空のwebサイトではこの件について告知無し。
しかも、チケットも買えない状態。
どうなってるの?と思って、今日アシアナ航空の支店に直接電話かけて聞いてみた。
結果は、4月以降も継続することになっているが、まだ割引料金が決定してないためにwebサイトではチケットが購入できないとのこと。
うーん、もう3月17日ですよ。(゚Д゚)ゴルァ!!
4月からの料金がまだ決まってないって、ウォン安でゴタゴタしてるのかなぁ・・・。
サーチャージをいくらにするか悩んでるのか?

まあ、とにかく関空ーサイパン便が継続するとわかって一安心!
腰が治ったら、週末サイパンって俺っちの生活スタイル再開だぁ。(^_^)v
 

関連する記事はこちら: