帰ってきました。

2 Comments »


19時ごろ帰宅しました。
写真は、おれっちが一番行きたい&もぐりたい場所。
ミッドウェイ島です。
帰りの飛行機の窓から写真撮りました。
一生いくことはできないんだろうなぁ・・・。
もぐってみたいなぁ・・・。
ビジネスクラスで帰ってきたので、機中は退屈もせず、あまり疲れなかった。


ビジネスクラスのお食事。
和食を選択。

今は時差ぼけか、かなり眠たい。
ということで、これから寝ます。

あ、そういえばJCBプラザでキャッシュを下ろそうとして、ATMがエラー出して結局お金下ろせなかったんだけど、webで利用明細見ると100ドル払われたことになっている。
JCBプラザの人に確認したときには、エラーのときは引き落とされたりすることないって言ってたのに・・・。
明日早速、JCBに電話かけなきゃ。

 

関連する記事はこちら:

今から帰国

今から帰国 はコメントを受け付けていません


今は、ハワイ時間17日の12時過ぎ。
JALのラウンジで待機中。
あと1時間足らずで、機上の人となります。
あっというまの10日間でした。
帰国するのがちょっと寂しいぜ。

関連する記事はこちら:

オアフ島観光だぁ

オアフ島観光だぁ はコメントを受け付けていません


今日はダイビングをお休みして、オアフ島の北側にあるポリネシア文化センターに観光にいってきた。
ダイビング旅行に来て、ダイビングしないで観光する日を作ったのはこれが初めてのような気がする。
おれっちは、フラとかポリネシアンダンスが大好きなのだ。
ワイキキから車で1時間ちょっと、午後1時半頃に到着して、園内観光。
午後7時半からシアターでのダンスショー。
このダンスショーがスゴイ!
かなり壮大で、迫力も満点。
オアフ島での観光の中でNo1だと俺っちは思った。
昼から夜中までたっぷり遊べて、140ドル前後。
ワイキキに戻ってくるのは午後10時半過ぎです。
安くはないけど、価値有りです!
行って良かった!
また行きたいと思うテーマパークでした。

関連する記事はこちら:

カメラ死亡

カメラ死亡 はコメントを受け付けていません


本日、カメラ(G9)を海に落としてしまって、カメラが壊れてしまいました。
完全水没なので、復活は無理でしょう。
海外旅行傷害保険にとりあえず連絡しておいた。

スプレーペイントで見事な絵をあっという間に仕上げるスゴイ芸人。
この前、日本のTV局の番組にも出ていた。

関連する記事はこちら:

今日は西でダイビング

今日は西でダイビング はコメントを受け付けていません


今日もハワイは透明度抜群の海。
今日1本目は、西のツインケーブというところ。
深さは26mぐらい。
俺っちは今日もエンリッチドエアーで潜ったので、他のダイバーより長く水中にいられる。
なので、一番最初にエントリーして、さっさと海底まで降りた。
今日は、流れも弱くて、俺っちにはアンカーラインは不要だった。
お客さんがもう一人いたのだが、耳抜きに苦労したようで、俺っちが海底に着いてから14分ぐらいして到着。
まあ、予想していたとおりの展開だった。

透明度が高い海では、下で降りてくるダイバーを見ているのも楽しい。
俺っちは、一人で先に海底探索して写真を撮って降りてくるのを待っていたので、別に問題なし。
ツインケーブは2日前のナイトダイビングで潜ったところ。
ナイトでいたホワイトティップリーフシャークは今日も同じ場所にいた。
エンリッチドエアーを使っていたのだが、一番最初にエントリーして深いところに長くいたので、結局安全停止をながめにとって、俺っちは一番最後にエグジットした。

2本目は、29DWNという新ポイント。
キコさんもこのポイントは初めてだ。
ノースショアーでのTV撮影で使われた小型飛行機が最近沈められてポイントになったのだ。
去年のお盆に来たときは、まだこの飛行機はダイブショップ前の空き地に置かれていた。
小さな飛行機だし、かなりバラバラに壊されているので、迫力は正直無い。
(;^_^A アセアセ…
まだ沈められて間がないので、魚も住み着いていない。
ということで、その周りのリーフを回った。
このダイビングは、ガイドはオーシャンコンセプトのJOという女性にしてもらった。
キコさんは、体験ダイバーのお相手。
俺っちとしては、JOさんガイドでも全く問題なし。
ちゃんと飛行機にタッチしてきました!
キコさんは体験を連れていたので、下まで降りてないので、日本人で29DWNに一番最初にタッチしたのは俺? (^_^)

小さなハダカハオコゼと、ハワイ固有種のグリーンライオンフィッシュが同じ場所にいるのをJOさんが見つけて教えてくれた。

 



twincave

関連する記事はこちら: