網野町で舌鼓

No Comments »


今日は12時50分に家を出発して、日本海へ向かってGO!

チェックイン開始が15時からだけど、15時10分に到着。
予定通りだ。

閑散期でお客さんからか、一番良いスイートルームにアップグレードされた。

予約の部屋も露店風呂付が個室だったけど、それは同じ。
部屋がかなり広い感じ。

全館畳敷きなのでキャスターバッグは不可。

お客さん少ない。
来月カニ解禁だから、来月からは予約困難になると思われる。

5階にある展望浴場にまず行って、疲れをいやす。

今晩自分が泊まる部屋は平屋の建物。

琴引浜が見える。

ほかにお客さんがいなかったので、展望風呂からの眺めをパシャ。

荒々しい日本海。

18時から部屋で晩御飯。

のどぐろ!

伊根満開を追加オーダー。
久しぶりな伊根満開。
やっぱり甘すぎ(;^_^A

追加注文のアワビ。

 

豪華な料理に母も満足。

伊勢エビ焼きウニ和え。

九州産黒毛和牛A5はおいしかったけど、やっぱり神戸牛とは違うなぁ

タイのこぶ締め青柚子ジュレかけ。

今日は日本酒。

イセエビのキノコ鍋。
もうおなか一杯。

頑張って雑炊も食べた。

アイスクリームで〆。

おいしゅうございました。
大満足。

食後は源泉かけ流しの部屋にある露天風呂でまったり。
今日は日本に帰ってきた価値ある一日だったな。

関連する記事はこちら:

美味しいもので満足

No Comments »


お盆の帰省のときは食べる時間なかったので、今日は熊五郎へラーメン食べにGO!

なんかランチメニューがなくなってて、めっちゃ高くなってた。
半ちゃんラーメンが1000円超え!
まあ、それでも50元だから安いけど。

ラーメン食べたあと、大丸地下に行って、いつもの穴子寿司を購入。

焼きが良いだよ!

帰宅してから、1年ぶりの庭の芝刈り。
日陰になる場所は芝生が枯れていた。
疲れたぁ~。
また1年後だな。

日本はサンマ安い!

サンマ2尾を400円で買ってきた。

晩御飯は、穴子寿司と秋刀魚の塩焼き。
旨旨♪

久しぶりのケーニヒスクローネのクランツも食べて、今日はお腹が満足な一日♪

明日からは、今回の帰国のメインイベントだ。

関連する記事はこちら:

お久しぶり

No Comments »


今日は昔の仕事仲間たちと、梅田のちょっと良い感じの”たなごころ”というお店でお食事会。

いっぱい飲んだぁ♪

お値段も地酒飲み放題つけて8000円とリーズナブル。
物価高とかいう話聞くけど、日本は安いと思う。

関連する記事はこちら:

やっぱり肉は日本だ

No Comments »


今日は朝から愛車の修理へGOと思ったら、キーをドアに入れたところでキー穴の入口のカバーが壊れた。

とりあえずディーラーに行って、ブレーキランプが点きっぱなしになる不具合の修理。
スイッチの部品が壊れているのだけど、純正パーツ(ペダルストッパー)はすでになく、デミオのパーツを加工して対応。
部品代は170円だけど、作業費が7150円。

キーの修理は来週木曜日にすることに。
こっちは2万5千円ぐらい予定。

中国では中国料理食べないけど、日本に帰ってきたら餃子の王将♪
偽の中国料理、天津飯を食す!
「色は日本にあり」

今晩は焼き肉にしようと、山垣まで肉を買いに行った。

”さがり”は初めて見たなぁ。
食べたことないから買ってみた。

この値段のやすさ。
どの肉も柔らかい。

ロース、さがり、ミスジをそれぞれ200gづつ。

自分的にはサガリが一番美味しかった。
写真の肉はミスジ。

中国で食ってる肉と味が全く比べ物にならないぐらい美味しい。

ワインを一本上海から持って帰ってきた。
これ198元と安いワインだけど、期待以上の味だった♪

1万円もするワインオープナー。
確かに使い勝手は良いけど、1万円の価値があるかというと・・・。

関連する記事はこちら:

初ビジネスアップグレード

1 Comment »


今日は、午前9時10分にアパートを出て、浦东空港へ電車でGO。
2号線空いてて快適♪

午前10時20分に到着!

チェックインカウンター空いてる♪

パスポートでしてチェックインすると、

「お客様、本日はビジネスクラスの1Aになっています」

「え、アップグレードされたの?」

「本日は満席で、申し訳ありませんが席の変更になっております」

全然OKというか、超ウエルカム♪

いやぁ~、今まで200回以上は国際線搭乗しているけどアップグレードされたの初めてだ(@_@)

ラウンジでフライトまでまったり。

12時45分から搭乗開始。

いつもはエコノミーの最前席だけど、今日はビジネスの最前席♪

飛行機は搭乗口と移動路で1時間ほど待機してフライト。

浦东が眼下に見える。

洋食選択。

フィレ肉。

食べてがっかりな味だった。
まあ、アップグレードで食ってるんだから文句は言えない。

こっちは、美味しかった。

赤ワインをリクエストしたら、冷蔵庫で冷やしたぐらいの冷たい状態で来た。
これ、白ワインでも冷たすぎるぐらい。
これだったら、機内の25度ぐらいの温度のほうがまだ良いと思う。

グラスとナイフやフォークにはJALマーク。

食後にコーヒーとアイスクリーム。

お腹いっぱいになった。
これじゃあ、晩ごはん軽くしか食えないな。

予定より30分遅れで到着。

午後5時35分のリムジンバスで三宮へGO。

三宮駅西口近くの寿司屋に入った。

Googleで評判良かったけど、値段なりの味でがっかり。

神戸の街だいぶん綺麗になったなぁ。

帰宅して、愛車のバッテリー充電。

 

関連する記事はこちら: