今週は木曜日だけど、ビストロフィオーレへ。
席に座って、向かいのシートを見ると、お友達の中国人女性が同僚と来ていた。
\(◎o◎)/!
お互いビックリ。
10年前の今日は、上海に来て今お世話になっている会社で最終面接した日。
あのときは、かなり緊張したなぁ。
そんな10年前を懐かしく思いながら、一つ年を取る前の最後の晩ごはん。
明日が平穏な一日出ることを祈る。
過去人生に影響のある大きな出来事あるのが、なぜか6月14日前後なのだ。
ちょっとビクビクしている。
今週は木曜日だけど、ビストロフィオーレへ。
席に座って、向かいのシートを見ると、お友達の中国人女性が同僚と来ていた。
\(◎o◎)/!
お互いビックリ。
10年前の今日は、上海に来て今お世話になっている会社で最終面接した日。
あのときは、かなり緊張したなぁ。
そんな10年前を懐かしく思いながら、一つ年を取る前の最後の晩ごはん。
明日が平穏な一日出ることを祈る。
過去人生に影響のある大きな出来事あるのが、なぜか6月14日前後なのだ。
ちょっとビクビクしている。
昨晩は、浦西の方ではシロアリが大量発生したらしい。
でも、家の周りでは全く見かけなかった。
ひと晩中、リビングの窓開けっ放しだったけど無問題。
夕方は、御味道のテラスでライトの下でしゃぶしゃぶ食ってたし♪
昼に、浦东の端っこに住んでる部下に聞いても、そもそもそんなニュースさえ知らなかった。
浦西に住んでいる上司は、けっこう大変だったと言っていた。
10年浦东に住んでるけど、シロアリの大量発生を見かけたのはコロナでロックダウンしていた年だけ。
あのときは、ロックダウンで薬剤散布ができなかったからと言っていたと思う。
浦西でも薬剤散布はしているようだけど、もともとゴミゴミしているから散布効率が悪いんだろうな。
やっぱり住むなら浦东だ(^o^)v
10年前の今日、上海というか中国に初めて来た。
海外旅行は行き慣れてたけど、かなりドキドキして中国に来たのを覚えている。
あのときは、空は霞んでたし、車はクラクション鳴らしまくってたし、地下鉄ではビラが散乱してたし、今の上海とはだいぶん違ったなぁ。
あのとき上海に面接に来て良かった♪
部下の中国人によると、上海は既に梅雨入りしているらしい。
本当かなぁ? そんなニュースあったかなぁ。
例年6月下旬だと思うので、部下が間違っている思っている。
今日も曇り、時々小雨って感じだったけど、晩ごはんのときは雨降ってなかった。
少し前に雨降ってたようで、湿度が高い。
クーラーの効いた室内のほうが快適かと迷ったけど、結局テラスにした。
今日は、お客さん少なかった。
今日も元気よくボート練習の掛け声が聞こえてきた。
猫も見守る。
日が暮れてきたぁ。
白い猫も2匹登場。
今週は、あと3日働くだけなので楽ちん。
3日後は誕生日♪
そういえば10年前の今日は、愛知県の方に仕事探しに面接に行ったなぁ。
あっという間の10年だなぁ。
中国が3連休で良かった。
朝1時20分からベッドルームでF-1カナダグランプリ観戦。
なかなかワクワクするレースだった。
今日出勤日だったら、観れなかっただろうな。
寝たのは早朝4時過ぎ。
起きたのは、8時半頃。
10時半過ぎに家を出てifcへ向かった。
今日の天気は曇り。
途中でポツポツと雨が落ちてきた。
でも、かなりの小雨だったので、傘をさすほどではない。
今日も、お上りさんが朝から結構居た。
定番撮影スポット。
今日ifcに来たのはセレブ気分味わうためではなく、端午節だからガチ中華を食べに来た。
(^o^)v
ガチ中華!!!
コロナのときは味が落ちてたけど、今は上海で一番美味しい玉子チャーハン♪
小籠包は全く臭みのない澄んだ味。
澄んだ味のガチ中華だぁ~。
陆家嘴の駅地下通路の壁がアップグレードされてた。
通路の壁に巨大なスクリーンがズラーッと延々と列ぶ。
これだけでかいと、結構な発熱で、スクリーン近くを通ると熱を感じる。
不景気って誰が言ってるの?
雨が降るかもしれないから、陆家嘴から商城路まで初めてバスで移動してみた。
2駅だけ。
陆家嘴が始発で、乗客自分ひとりの貸し切り♪
気分良い!
八百伴地下の山崎パンに行って、明日あさっての朝食パンをゲット。
家に帰る前に、今日もどローカルな市場のフルーツ店に行って、桃を3個購入。
ここの桃はよく熟れていて甘い。
昼過ぎに家に帰って、今日もお茶菓子とアイスコーヒーでクールダウン。
夕方になっても、鼎泰豊とお茶菓子でお腹が減らない感じなので、本日2回目の散歩に出かけることにした。
アパート中庭も良く手入れされている。
浦东はマジ快適。
いつもはあまり行かないローカル方向にお散歩。
以前は、叮咚买菜だけだったのに、美団の小像も同じ建物に居を構えてた。
ここはホテル。
こんなのと比べると盒马は、店舗コストかかっているから競争厳しいだろうな。
黄浦江に出て、黄浦江沿いに戻る。
この時間は気温25度ぐらいで、曇で散歩にはちょうど良い感じだった。
散歩に変化があるのが陆家嘴の良いところだな。
3連休最後の夜は焼き肉♪
今日は中国産ワインではなくて、ole超市で買ったチリ産ワインの「オヴェハ・ネグラ ロスト・バレル2016 」
日本で買ったら4000円ぐらいのワインだけど、このワインは美味しくてお気に入り。
安くて美味しいお勧めの一本。
今日はいつもより厚切りにしてみた。
肉の味が強く出て、厚切りの方が良い感じ。
次回は、最大厚の1.5cmにしてみよう。
今日はいつもより少なく、300gぐらい。
今日も全て片付けたあとに、氷下魚で飲み続け♪
今朝は2019年賞味期限のLEEカレーに、炒めた牛肉を加えて、朝から豪華ビーフカレー。
賞味期限切れLEEカレーはまだ5つぐらい残っている(^_^;)
朝から、カレー用と晩ごはん用に、またまた肉のスライサー使って、薄切り肉作製。
昼前に陆家嘴内のお出かけ。
陆家嘴の蛙で十分。
晩ごはん用の玉子と小口ネギを購入してから帰宅。
ちょっと暑くなってきたので、歩くのを止めて、商城路から久しぶりに82番バスに乗って戻ってきた。
松扇が上海湾にあったときは頻繁に82番バスに乗っていたけど、すっかり乗らなくなった。
外を歩き回ったあとの、アイスコーヒーは特に美味い♪
昼からは32度まで気温上がったので、部屋でまったり。
夕方になって、また近所の散歩。
先週まで尚悦湾にあった哪吒汽車のショールームが無くなっていた。
売上が芳しくないというニュースを最近目にしたけど、それが影響しているのかな。
連休は、好きなものが食べれるのがメリット。
今日は久しぶりにお好み焼きだぁ。
サーロインをこんなに乗せて、美味しくないはずがない(^o^)v
激ウマ!!!
上海ではオリバーお好み焼きソースは簡単に手に入る。
淘宝でも買えるので、中国全土で手に入るな。
お好み焼きにはオリバーお好み焼きソースしか認めない。
昨日買った桃もちょうどよい感じに柔らかく、甘くてGOOD♪