Archive for the ‘旅行’ Category

神子元ダイビング旅行記完成

神子元ダイビング旅行記完成 はコメントを受け付けていません


【神子元ダイビング ミナミゴンベ】

今日は、土日の疲れを抜くためにお家でマッタリ。
今朝、神子元からダイビング機材が宅急便で送られてきた。
無くなったカードが入ってないかなぁ?とドキドキしながら荷物を取り出していくと、見つかりました! ホッ!
良かったです。
今週末のサイパンダイビングに備えて、直ぐに機材をお風呂でしっかり洗って外で干した。

神子元では1日だけのダイビングだけだったので、ダイビング旅行記もう完成しちゃいました。
ここです。

ハンマーヘッドシャーク以外の写真もありますよ!
 

関連する記事はこちら:

ハンマーヘッドシャークの動画公開

ハンマーヘッドシャークの動画公開 はコメントを受け付けていません


【神子元ダイビング ハンマーヘッドシャーク】

電車と徒歩の多い国内旅行は疲れる。
東京は蒸し暑いし、疲れ倍増。
やっぱり俺っちには、飛行機で楽ちん海外ダイビングが向いているかも。
新幹線は空いていたので、3人席で横になってずーっと寝てました。

戻ってきて気づいたのだが、名刺とかETCやお店のメンバーズカードとかがないんだよなぁ・・・。
どこかで落としたのかなぁ。
財布が分厚くなっていたので、大事なクレジットカード以外は、財布から出してどこかに置いたような気がする。
どこに置き忘れたんだろう?
ETCカードがなくなったのが一番痛い。
明日ダイビング機材が宅配便で送られてくるけど、それに入っていることを願う。
でも望み薄かも・・・。
まあ、クレジットカードと銀行のカードは無くなっていないので良かった。

さて、神子元で撮ったハンマーヘッドシャークの動画公開だ。

関連する記事はこちら:

ハンマーヘッドシャークの群れがでたぞぉ!

2 Comments »


【神子元 ハンマーヘッドシャーク/シュモクザメ】

今日は、伊豆で初めてのダイビング。
2本潜ってきました。
2本とも神子元のカメ根というポイント。
1本目は、ガイド含めて10人の中で俺っちだけがハンマーヘッドシャークを一匹みた。
去年の末から大物運のあるおれっちの本領発揮か・・・。

そして、2本目。
かなり流れていました。
でも、まだ泳いで進める程度だったので、激流というほどではない。
2本目はハンマーの群れが出た。
30匹ぐらいかな。
いい動画も撮れたので、近々に公開します。
流れはまあまあだったが、ダイビング後半のダウン&アップ&ウォッシングのカレントはそれなりに面白かった。
俺っちはウエイトをかなり減らしているので、ちょっとBCにエアー入れる程度で問題なかった。
でも、神子元ってダウンカレントにつかまったとしても底は40mもないぐらいの深さなので、エアーの管理ができれば問題ない。
神子元より、ペリリューコーナーでダウンカレントの中水深39mまで下りてロウニンアジ見るほうがビビる。

関連する記事はこちら:

モルディブ空港より

3 Comments »


今、モルディブ時間5月7日の午後7時半。
日本時間だと、8日の午前23時半ぐらいかな。
フライトは、本当は午後8時25分発で、スリランカのコロンボ空港経由で成田まで帰る予定だったけど、機材故障でフライトキャンセル。
(;^_^A アセアセ…

でも、そのかわりに、午前1時25分の成田直行便が飛ぶことになった。
こっちの方が、楽ちんで俺っちにとってはラッキー!
それに、成田から伊丹への乗り継ぎも元々5時間あったので、問題なさそう。
結局俺っちにとっては好都合なフライトキャンセルとなった。

そして、俺っちはいまマレー空港のラウンジでまったり。
プライオリティパスをゲットしておいて良かった。
空港で6時間も過ごすときにラウンジ使えるのと使えないのでは天と地の差がある。
ラウンジのカレーは、クルーズ中に出たカレーより美味しい (^_^)

海は、予想通りの透明度。
でも、以前にきたときより楽しめました。
今回利用した、モルディビアンピンクスターのクルーズは、モルディブでダイブクルーズするならお勧めです。

ジンベイちゃんは写真のように、ダイビング中にもみれました。

PCのバッテリーがないので、とりあえずここまで。

 

ノートパソコンの電源は切れたけど、ラウンジに備え付けのPC端末から書き込みです。
モルディブなのでラウンジのPCは当然英語版のwindows。
そのままでは日本語表示はできるものの、日本語入力はできません。
でもちょっと設定をいじれば日本語入力ができるようになったので、書き込みだ。
※普通はこういうPCは設定がいじれないようになっているものなのだが、セキュリティが甘いなぁ。

で今は、モルディブ時間で5月8日の午前1時。
直行便に変わった後の搭乗時間は午前0時25分なので、とっくに過ぎている。
でも、飛行機がまだ到着していないのだ。
帰るための飛行機がスリランカのコロンボから飛んできているのだが、到着予定時刻が55分遅れ。
このままだと、出発は1時間ぐらい遅れて、午前2時半ぐらいになりそう。
うーん、成田でJALの伊丹便に間に合うかぎりぎりって感じになってきたなぁ。
もしかして、成田で一泊しなきゃいけないかも・・・。
しかしもし成田で一泊することになったら、GW最終日の日曜日に伊丹行きの便が取れるかなぁ。
俺っちはJALのグローバルメンバーだからキャンセル待ちは有利なんだけど、普段の日じゃないだけに微妙。

本当に、マーレでラウンジが使えてよかった。
こんな事態になるとは予想してなかったヨ

関連する記事はこちら:

世界の果てまで行ってモルディブ

3 Comments »


ついに、俺っちのGWが開幕!

今午前7時50分。
伊丹空港のJALラウンジです。 (*^。^*)

手荷物検査で、かなり厳しく調べられた。
おまけに、既に水没チェック済みのハウジングに入ったカメラから電池を抜けと言われて、「普通のカメラの持ち込みで電池抜かないだろう!」
って、俺っち反論。
係官は、「水中カメラは発熱が大きいので、電池外してもらってます」
俺っち、「いや、これは水中で使うけど、中身は普通の陸上で使うカメラだから・・・」
という、やりとりが何度かあって、結局電池はそのまま。
ハウジングを開けずに済んだ。
あんなホコリいっぱいの場所で、ハウジング開けたくないぜ!

これから、成田へ移動。
乗り継ぎ時間がほとんど無いので、GW渋滞でリムジンバスが遅れたらどうしよう・・・・ってちょっとドキドキ。

順調にいけば、日本時間の明日午前1時過ぎにモルディブに到着します。
今回はダイブクルーズで、ずーっと船の上だから、ブログの更新は5/8の帰国日になりそうです。
もしかしたら、5/7にモルディブの空港ラウンジから更新するかも・・・。

楽しんでくるぜ!

関連する記事はこちら: