ハワイ旅行の途中から、ブログ更新が途絶えましたが、元気に生きています!
ハワイで遊びすぎて、疲れて、ブログ更新する気力が起こらなかっただけ・・・。 (^^ゞ
日本に帰ってからも、時差ボケがずっと解消せず、ブログを書く夜にメチャメチャ眠たくなって、寝てました。
ちょっと過去にさかのぼって、ブログをボチボチ書こうかと・・・
ハワイ旅行の途中から、ブログ更新が途絶えましたが、元気に生きています!
ハワイで遊びすぎて、疲れて、ブログ更新する気力が起こらなかっただけ・・・。 (^^ゞ
日本に帰ってからも、時差ボケがずっと解消せず、ブログを書く夜にメチャメチャ眠たくなって、寝てました。
ちょっと過去にさかのぼって、ブログをボチボチ書こうかと・・・
今日は、神戸海星病院の国際内科で予防接種を打ってきた。
今日で、3回目の注射。
毎回4本注射を打ってるので、12本打ったことになる。
今日は、A型肝炎(2回目)、B型肝炎(2回目)、狂犬病(3回目)、成人用三種混合【ジフテリア、百日咳、破傷風】のワクチン。
今回の渡航に備えて、打ったワクチンは
・A型肝炎
・B型肝炎
・日本脳炎
・破傷風
・ジフテリア
・百日咳
・狂犬病
・小児マヒ
・腸チフス
9種類。
風疹や麻疹やおたふく風邪は検査の結果、抗体が既にあるということでワクチン注射はしなかった。
ちなみに、3回の注射で14万円程度かかりました。 >_<
この3回の注射で完全終了ではなくて、半年後にA,B型肝炎と破傷風と小児マヒの4本をさらに追加する必要がある。
いやぁ~、衛生状態の良くない外国で生活するには大変だわ。
でも、せっかくこんだけワクチン注射したんだから、これからいっぱい外国に潜りに行かなくちゃね (^_-)-☆
今日は夕方5時半から、梅田の”炭火焼dining おかげ家”で、以前の会社の後輩とマンツーマン飲み。
俺っちが、8月から新たな仕事のために渡航するということで、久しぶりに会って飲むことになったのだぁ。
新しい会社に転職してバリバリ頑張っている後輩を見習って、俺っちも今度の会社で心機一転頑張ろう!って思ったゾ。
渡航に備えて、新しいAndroidタブレットを購入しました。
[amazon asin="B00L7PVN4O"][/amazon]
家でネットサーフィンするにはスマートホンの5インチ画面はちょっと小さい。
ちょうど、DELLが8インチフルHDとしては、かなりコストパフォーマンスの良い製品を発売開始したので飛びついちゃった。
2000円オフクーポンを使って、20980 円!
実際に使用してみて、GOOD!
画面もIPS液晶で綺麗だし、サクサク動いてくれてストレスフリー!
GPS機能は付いてないけど、そもそも8インチを外で歩きながら使おうとは思わないのでGPSなんて不要。
CPUはアンドロイドタブレットとしてはマイナーなインテルのAtomプロセッサーだけど、なんの問題も無し。
ネットでは、Skypeが使えないとか書いているところもあったけど、普通にSkype使えてます。
やっぱり8インチは見やすいねぇ。
Galaxy S4の5インチで紙面表示モードで新聞を読もうとは思わないけど、8インチなら紙面表示モードでも大丈夫。
そして、一番大事なslingboxのアプリケーションもサクサク動いた。
ベッドで寝ながら8インチ画面でTVを快適に視聴。
venue8 ProというWindows8のタブレットもDellは出しているんだけど、サイズやボタンの位置は(ほとんど?)同じのようで、venue8 Pro用のケースが問題なく使えた。
[amazon asin="B00HYPWJK8"][/amazon]
900円のケースだけど、なかなか良い感じで使えてます。
デルのvenue8はフルHDのアンドロイドタブレットとしてはコストパフォーマンスNo1でしょう。
お薦めの一品です。 (^_^)
でも、渡航準備といいつつ毎日アマゾンで何かしらを購入しているので、カードの支払金額を見るのが怖い。
>_<
【オアフ島レストラン・ミシェルからの夕暮れ】
今日も、南でのダイビング。
沈船シータイガーとケワロパイプだ。
今日のシータイガーは透明度50mぐらいで良好。
流れもほとんど無し。
昨日はバウ側の海底探索したので、今日はスターン側を調査。
バウ側は魚がほとんど居なかったけど、バウ側はヨスジフエダイの子供やフレームラスが居ることがわかった。
ヨスジフエダイは大人になったら沈船の周りに住み着くんだな。
フレームラスは、YO257ほどでは無いけど、シータイガーの周りにも結構居る。
ナイトロックス使わないと、フレームラスを探すのはちょっと難しいかな。
シータイガーのデッキの上には綺麗なポッターズエンジェル。
ハワイ固有種です。
固有種じゃ無いけど、日本では見ることが出来ないレッドバードホークフィッシュ。
2本目のケワロパイプでは、
レアなクメジマオトヒメエビがいた。
ガイドのZXDIVING キコさんがオオモンカエルアンコウを紹介。
良くこんなの見つけるよなぁ。
こいつはバレーボールぐらいの大きさです。
ホワイトティップリーフシャークも一匹居た。
2本ダイビングを終えて、ホテルに戻って、ホテルでフィッシュ&チップスを昼食で食べた。
ウーン、これが失敗。
脂っこくて美味しくなかった。
胃にもたれちゃった。
そして、今日もお昼寝。
お昼寝3時間半!
目が覚めたら午後5時を過ぎていた。 (^^ゞ
夜は、素敵な景色の見えるミシェルズという高級レストランへ、お友達が招待してくれた。
昼に食べたフィッシュ&チップスでお腹がいっぱいなのが大失敗。 _| ̄|○
でも、美味しかった。
Y夫妻との素敵な4日間が終わり、またの再会を誓ってお別れ。
またハワイに来れるように、新しい仕事頑張るゾッと思った。
さあ、明日はノースショアです。