Archive for the ‘上海生活’ Category

ディズニーに備えてスッキリ

No Comments »


今日は朝からハンバーガー作った。
作るのは面倒くさいけど、やっぱり美味い!
このお皿を洗うときに割ってしまって、朝からちょっとブルー。

昼前に陆家嘴のChina Unicomへ。

どうやら、移転するようで、店内ほぼなにもない。
担当者も一人だけ居た。

こんな一等地にこれだけ大きな店舗構えるメリットがないんだろうな。

China Unicomで用事を済ませてCity’superへ。

もう桃が売ってなかった_| ̄|○

桃のシーズンももう終わりで、良い桃が手に入らなかったんだろうな。

桃の代わりにぶどうを買って一旦帰宅。

午後からは、来週のディズニーランドに備えて散髪。
髪を短くしての暑さ対策。

髪の長い女性は夏は大変だろうなと思う。

散髪終わって中村屋へ向かうも、時間が結構あったので、滴滴は使わず地下鉄でGO。

静安寺の久光百貨店でウインドウショッピングして時間調節。

日本香堂がこんなところに店を構えてたのは知らなかった。

今朝、ハンバーガー食べたあとお気に入りの平皿割っちゃったので、代わりのお皿をノリタケで380元で購入。

ノリタケは、何も言わなくてもラッピングしてくれた。

日本で買ったら4400円ぐらいだけど、上海で買うと380元。
ほぼ2倍の値段だな。

71番のバスに乗って、中村屋へGO。

到着!

今日も美味しいお刺身。

お酒も美味しく・・・。

色々食べて満腹だぁ。

久しぶりに豪華车を使ってみた。
ベンツ期待したけど、来たのはAudi A6L。

やっぱりベンツのほうが良いなと思った。

関連する記事はこちら:

花金

No Comments »


今日もお仕事のんびり。

お仕事終わって、松扇へ。

今日はお客さんも少なく、お店ものんびりした感じ。

こういうときは、なんか酒が進む。

たまたまカウンターに座られたお客さんが、自分と同学年で、以前の自分の会社と関係があることがわかって、ちょっとびっくり。

結局、午後10時過ぎに最後の一人になるまで飲んでた。

家に帰って、服着たままベッドに倒れ込みぃ~

 

関連する記事はこちら:

ロイヤルバンケットホールを予約した

No Comments »


今日は気分良くのんびりお仕事できたかな。

去年11月末に上海ディズニーランドに初めて行って、だいたい要領がわかったので、今回は晩御飯のレストランを予約することにした。
昼休みに、長女に”ロイヤルバンケットホール”での晩ごはんを提案。
いつも「もったいない」って言うのに、ロイヤルバンケットホールは速攻予約してた(^_^;)
今回はなんだかんだで、18万円ぐらいかかりそうだなぁ。
まあ笑顔はプライスレスだ。

前回は超寒い中、ほぼ飲まず食わずで、ヘトヘトになったけど、今回はそんなことはないだろう。

午後は、あることから、税金関係の書類をゴニョゴニョ。
その手続も定時前に終えることが出来た。

今日は、御味道へ。

先週行ってないだけなのに、2人に「久しぶり!」って言われた(^_^;)

最近、かわいい路線に走っている御味道。

味は変わらず美味しい♪

あと一日頑張ろう。

関連する記事はこちら:

しばらく絶対に病気できない。

No Comments »


やっぱり仕事あまり楽しく感じなくなった。
揺れ動く心。

でも、アフター5は楽しい♪

残り少ないだろう上海生活を満喫するために、来週ディズニーランドに行くことにした。

今日、3人分のチケットを6297元で購入。
一人2500元ぐらいのチケットにしようと思ったけど、長女が「もったいない!」というので、一人2099元のチケットになった。
全部払う自分が問題ないって言っているのに・・・(^_^;)

でも去年11月に行ったときのチケットより、入園も並ばなくて良くて、夜の花火ショーの鑑賞場所つきなので、グレードアップだ。

長女(?)と、長女の本当(?)の大学生の妹と3人で行く。
長女(?)と妹は年齢が10歳以上離れていて、自分は先月に長女の誕生日祝したときに初めて会った。
そして、自分の年齢は、長女の本当のお父さんと同じ。
3人それぞれ歳が離れているので、それが面白い。

チケットは日付指定でキャンセル不可なので、絶対に病気できない。
これが、すごく緊張する。
夜ふかししないようにして、体調整えよう。

関連する記事はこちら:

良い結果で一安心

No Comments »


たった4連休だけど、日本帰国でかなり気分が緩んだので、仕事に気分が入らなかった。
良い結果が出てきてたので、ほっと一安心な一日であった。

仕事終わって、ビストロフィオーレへ。
いつもの生活に戻った感じ。

 

関連する記事はこちら: