Archive for the ‘上海生活’ Category

今日も散財

No Comments »


今日は、いつもより30分ほど遅く家を出て、逆方向の地下鉄に乗った。
豫园駅で乗り換え。

久しぶりに伊犁路に来た。
ここの交差点はかなり特徴的な横断歩道。

日本領事館の別館に着いたのが8時50分で、オープン10分前。
開くまでドアの前で待機。
先客が一人いたので、自分は2番目。

在留証明3通と、署名証明3通を依頼。
必要書類には事前に記入できるところは全て記入していった。
書類申請してから1時間で受け取ることができた。
現金しか使えないのがめんどくさい。
405元かかった。

早く終わったので、午後から出社することにした。
ちょっと腹が減ったので、高島屋でなにか食べていくことにした。
でも、午前10時半頃にすでに飲食店営業しているのか?

ラーメン屋が開いてたので、ラーメン食べることに。
残念な味・・・。
無難に、他の店でたこ焼きにしておけばよかった。

昼からは、定時までバリバリにお仕事。

定時後は、プロジェクトメンバーと上司とで久しぶりの親睦会。

ワイン4本空けたかな。
そして、お支払いは1600減弱。
全て自分持ち(^_^;)

今週、めっちゃ金使ってるなぁ。

まあ楽しかったから良い♪

 

関連する記事はこちら:

久しぶりに気分よく仕事

No Comments »


なんか、昨日はずーっと飲んでて、あんまり食べた記憶がない(^_^;)

帰る間際になっても、前菜が残っていた。

今朝起きても、結構酒残ってた。

そして、今朝血糖値を測って、いつもよりかなり高くて焦った。
やっぱりワインと日本酒とお米のトリプルはだめだな。

昨日VPに言いたいこと全て言ったので、なんか今日はすごく気が楽になった。
スッキリしたので、昨日使ったお金は無駄じゃなかったな。

久しぶりに気分よく仕事した。

仕事終わって、リラックス気分で御味道へ。

野良猫2匹。

関連する記事はこちら:

来年の話をした

No Comments »


仕事終わって、浦西へ。

水曜日なのに中村屋♪

今日は本業の方のVPと腹を割っての自分の来年以降の話。

このために買ったわけじゃない、去年の1111に買った中国産の高級ワインを良い機会だから開栓。
これ、フランスの5大ラフェの一つが中国で作った高級ワイン。
小売で一本5万円ぐらい。

持ち込ませてもらって、その分他にちょっと高めの日本酒も買った。

腹を割って上司に言いたいこと言って、自分的には今日は良かった。
別に来月にも引退しても良いと思っている自分なので、遠慮なし。(^o^)v

嫌な環境で働くのが一番つらいので、来年も働くための条件を伝えた。
お金じゃなくて、人間関係。
某2人といっしょに働かなきゃいけないなら、嫌だと伝えた。

日本に帰って母親孝行するのも良いし、気分良く上海で働くのもよし。
気分悪く働くぐらいなら、即引退!

関連する記事はこちら:

たったの3日間隔で生花が届いた

No Comments »


今日は火曜日だけど、松扇へ。
ビストロフィオーレが休みだったのだ。
連休明けにビストロフィオーレは休みになることが多いので想定内。

昨日から松扇に新人の店員さんが加わった。
今までは下雨が最年少だったのだが、新人店員に最年少の称号を奪われた(^_^;)

家に帰ると、部屋の前に花が届いてた。
うーん、先週土曜日に届いて、毎週1回のはずなんが・・・。
そもそも、毎週月曜日予定のはずなので、先週の土曜日がズレすぎ。

 

まだ3日しか経ってないんだけど・・・。
土曜日に来た花もまだ元気なんですが・・・。

まあ今回も20元にしてはかなりのボリュームなので、コストパフォマンスは良い。

2輪傷んでたけど、まあこれだけの量だから気にしない。

関連する記事はこちら:

プチお出かけの3連休最終日

No Comments »


今日も雨の上海。
3連休の昼間にずーっと引きこもってるのもどうよ、って感じでifcまで小雨の中お出かけ。

ifcに行く前に正大広場へGO。

いつも空いている正大広場(^_^;)

お久しぶりの哲平鰻鰻♪

11時開店のはずなんだけど、11時19分に行ったら店員さんまだ制服着てない。
(^_^;)

客も誰も居ない。

いつものひつまぶし♪
店にも山椒の粉あるけど、香りが弱いので、マジな有馬山椒を家から持参。
これ、本当に有馬の山椒。
海原雄山としては、山椒の香りにもこだわるのだ。

ここの鰻はカリッとしていて美味い。
先週月曜日に横浜で食った老舗の鰻屋のうな重より絶対にこっちのほうが美味いと思う。
関東の鰻って、柔らかすぎるので好きじゃない。

そのあと、雨が降っていたので、正大広場のB2階まで降りて地下道を通ってifcへ。
この地下通路を知っている人はかなり陆家嘴通。

さすがブルジョアなCity’superだ。
特大チェリー一箱が、899元!
20個も無いのに、1万8千円!
でも、確かにめっちゃデカかった。

偽ブルジョアな自分は500gが31元のぶどうを購入。
本当は、巨峰を買いたかったんだけど、まだ売ってなかった。
このぶどうは、帰って食べたけど、酸っぱくてイマイチ。
まあ値段なりだな。

帰宅して、今日は昼から部屋の掃除等の家事をした。

夕方になって、人民广场の居酒屋へスイカを手土産にGO。

K氏と17時10分から、21時まで4時間飲み♪

かなり飲んだなぁ

滴滴で、帰ってきた。

さて、明日から仕事だけど、今週も色々ありそうだな。

関連する記事はこちら: