Archive for the ‘上海生活’ Category

六甲山からの景色綺麗だった

六甲山からの景色綺麗だった はコメントを受け付けていません


今日も朝から三宮へ晩御飯のネタを買いにGO。

まず、お昼ご飯。
たちばなのたこ焼きにしようかと思ったら、めちゃめちゃ並んでた(@_@)

GW連休で、地方からの観光客が殺到している感じ。
周りの他の店は特に並んでいるわけではなく。

並んでまで食べないというポリシーなので、近くのカレーの名店SAVOYへ。

メニューはこのビーフカレー800円のみ。
狭いカウンター席のみで、回転も速い。
こういう商売は案外もうかるだろうな。

神戸阪急の地下の大井肉で、晩御飯のお買い物。

神戸ビーフとか3種類を合計800gを1万4千円ほどで購入。

今日は天気最高で、六甲山からの景色抜群。

綺麗だなぁ。
空気が美味い!

晩ごはんは焼き肉♪
帰国2回目の焼き肉だぁ。

やっぱり日本の肉は柔らかい。

今日スーツケースはひと足お先に関空へ。
日本もあと2日だぁ。

関連する記事はこちら:

大阪で4人再会

2 Comments »


今日は、最近三宮にオープンしたうなぎ屋へ。

かなり有名な鰻屋らしい。
90年の歴史の鰻問屋直営の鰻屋さんで、当然活きた鰻を当日捌く。

注文してから焼くので、15分ぐらいかかる。
大きなガラス越しに厨房全体が席から見える。

次々と焼かれていく大きな鰻。

名物の一本重!
税込み5280円。

この鰻まじ旨い!
表面カリカリで、中はトロリ。
今まで食べた鰻の中で段違いにうまい。
鰻もそうだけど、表面カリカリの焼きが絶妙。

この鰻は流石に上海では食べれないなぁ。

三宮をぶらぶら散歩。

ちょうど上海から知り合いが夫婦で日本旅行中で、今日三宮にいたけど、微信で「なんで神戸は洋館が多いんだ?」って聞いていた。

「昔は外国人居留地があったから、上海の旧租界とおんなじ感じだよ」というと納得してた。

上海の陕西南路付近と神戸は感じが似ている。

街の中心部は緑化に力入れているみたいだけど、上海に比べたらまだまだ。
それでも以前と比べて、三宮と元町周辺はかなり洗練されてきた感じ。

夕方から大阪に移動して、上海人の友達が開店準備中のバーへ。

カウンターだけの作りだった。
内装は完了してたけど、まだ椅子は一個もなし(^_^;)

まだ開店してないけど、ほぼ店が出来上がった祝で、乾杯!
三宮の大丸で買ってきた下村穴子の押し寿司を2人で食べながら、久しぶりの再開を楽しんだ。

スペイン語で「飲んで」とか「酔って」という意味らしい。

その後、昼間にこれまた三宮を観光してた上海人夫婦が店を観に来て、4人揃って記念撮影。
いやぁ~、上海の松扇でたまに4人一緒になることあったけど、その4人が大阪で再会するとは。
自分以外の3人は上海人というところが面白い。
日本に帰ってきて日本人と会うわけではなく、上海人と会ってるのが自分らしいかも。

午後8時頃にまたの再会を誓って帰路へ。

 

 

関連する記事はこちら:

お、コーヒーマシーンだ

お、コーヒーマシーンだ はコメントを受け付けていません


イエェェェーイ!
労働節前の最後の仕事終えて、明日から10連休だぁ。

でも、本当は今年1ヶ月休暇取れる年なんだけどなぁ・・・。
コロナのときにその制度がなんか有耶無耶になって、取りづらくなった。

松扇へ行くと、コーヒーマシーンが新たに設置されていた。
空港ラウンジなんかで見かけるタイプだな。

アメリカン、エスプレッソ、カプチーノ、ラテが選べた。

ランチメニューには、サービスでコーヒーがついてくる予定らしい。

焼酎のコーヒー割りも良いかも・・・。
今度コーヒー割りしてみよっと。

明日の空港行きの专车も既に手配済み。
春節のときは何時に車を呼んだかをこの日記でチェックして、配車予約時間を決めた。
毎日の出来事を書いておくと、こういうときに便利だ♪

明日は家に帰る前に、三宮でまた神戸ビーフ食べよっかな。

 

関連する記事はこちら:

予想外に長く続いたなぁ

予想外に長く続いたなぁ はコメントを受け付けていません


今日もそつなく仕事をこなして、定時でもちろん退勤♪
できる男には残業は不要。

御味道の隣の細川が閉店した模様。
完全閉店なのか、移転なのかはしらない。
そういう張り紙は見当たらなかった。

この店長く続いたほうだと思う。
東和公寓に住んでたときに開店して、2回ほど行ったけど、不味いし高いので半年持たないと思った。
メニューの日本語めちゃめちゃ変だった。
結構長く続いて逆にビックリ。

そして、多分15年ぐらい続いている御味道。
ここは安定だな。

IHのテーブルを初めて使った。

なんか雰囲気が・・・(^_^;)

まあ火力強いのはGOOD!

肉はウマウマ♪

あと1日頑張ろう。

 

関連する記事はこちら:

あと2日頑張る

あと2日頑張る はコメントを受け付けていません


今日は会議でほとんど1日過ぎた。
なんか、最近会議増えたよなぁ。
まるで日本の会社みたいになってきた(^_^;)

でも、自分は本当に必要な会議しか出てない(^o^)v
まあ出ても中国語理解できないし♪

仕事終えて、松扇へ。
なんかこんなのができてた。

自分が上海に来た4ヶ月後ぐらいにオープンした松扇。
変化の激しい上海で10年続いているのは凄い。

労働節前のお仕事はあと2日!

日本に帰って、神戸ビーフ食べるのが楽しみ♪

関連する記事はこちら: