Archive for the ‘日常’ Category

予備の眼鏡をつくったぞ

予備の眼鏡をつくったぞ はコメントを受け付けていません


P7035147

【サイパングロットのブラックフィンバラクーダ】

今日は、海外生活に備えて眼鏡市場で予備の眼鏡を作ってきた。

2万円ちょっとの出費。

眼鏡が壊れて何にも見えないってのは超困るので、予備を作っていくことにしたのだ。

色々準備にお金がかかる。 (T-T)

 

そして、明日からのハワイ旅行に備えて、webでオアフ島の情報収集。

なんと、俺っちお気に入りのファッティーズ・チャイニーズ・キッチンが去年の末で閉店になってることがわかった。

_| ̄|○

あ~、エビチャーハンがおいしい店が・・・。

もうワイキキでおいしいチャーハンは食べれないなぁ。

超残念。

 

あ、オアフ島にカート場が出来てたみたいだ。

俺っちカート大好きなんだけど、ワイキキからはチト遠い。

料金は案外リーズナブル。

久しぶりにカートで無茶運転したいなぁ♪

 

関連する記事はこちら:

グアム経由でサイパンへいざGO!

グアム経由でサイパンへいざGO! はコメントを受け付けていません


 

今日は、予防注射2回目!

日本脳炎、ポリオ、腸チフス、狂犬病の4本を打ってきた。

腕がちょっと痛い >_<

 

そして、夜からサイパンへ向かって旅立ちます。

今、関空のANAラウンジだ。

グアム経由でのサイパンイン!

午前3時半頃にサイパン到着。

昨日のwebチェックイン時点で、オーバーブッキングだから200ドル出すから遅い便でどうよ?って、表示されたけど無視。

グアム空港で、ボランティア募られたらやだなぁ、

関連する記事はこちら:

ついでにハワイも行っておこう♪

ついでにハワイも行っておこう♪ はコメントを受け付けていません


P1030590

【ホノルル空港に駐機するJAL】

今日は、明日からのサイパンダイビング旅行に備えて、散髪に行って来た。

スッキリ!

8月の前半に毎年恒例のハワイ旅行に行こうと思っていたんだけど、どうやら次の仕事の関係で8月はバタバタしそう。

ハワイに行けなくなるのは悲しいので、時間的な余裕のある7月上旬に行くことにした。

ちょうど、マイルを使った特典航空券がその時期だけ空きがあったというのも理由の一つ。

関空空の直行便は空いてなかったけど、成田経由なら空きがあって間際なのにラッキー!

しかも、成田経由のB787機材。

B787はまだ乗ったことないので、飛行機大好き人間としてはo(^-^)oワクワク。

ビジネス座席もB787は、シェルフラット NEOだし、楽しみぃ~。

ホテルは、いつものワイキキサンドビラが取れたけど、間際なので1泊110ドルもするのが・・・。

_| ̄|○

いつもは75ドルぐらいで泊まっていたのに・・・。

割引券を持っているので、1割引にはなるんだけど・・・。

ということで、サイパンから7月4日に帰国して、7月7日にハワイに向けて旅立ちます。

ハワイからの帰国は7月17日予定。

7月18日が予防接種なので、17日に帰ってこなきゃダメなのだ。

予防接種日をずらせるようだったら、19日ぐらいの帰国に変更しちゃうかも。

サイパンからハワイへと、約3週間の海外脱出なのだ。

お金は、何とかなるのか?

関連する記事はこちら:

無職なのに遊んじゃう?

無職なのに遊んじゃう? はコメントを受け付けていません


20140421_161052

【グアムーサイパン間のフライトはプロペラ機】

今日はお家でマッタリ、ノンビリ。

そんなノンビリしていると、海外旅行病がウズウズ。

病気治療のために今週末からサイパンに行っちゃうことにしました。

失業状態で海外に遊びに行って良いのか?ということは、ちょっと置いときましょう。

 

27日の夜に、ユナイテッドエアーを使ってグアム経由でサイパン入り。

夜というか、到着は午前3時35分なので、早朝なのかな?

グアム経由の場合は、上の写真のような小さなプロペラ機で、グアムからサイパンに行く。

グアムーサイパン間は45分ぐらいのフライトなのだ。

航空券代は44000円なのに、サーチャージが16000って高過ぎ!

結局、空港税とか全部含めてエアーは65020円でした。

3万円台でサイパンに行けていた時代が懐かしい!

 

帰国は、7月4日予定の7日間。

最近のサイパンは、ホテル取るのが本当に難しい。

以前なら、前日でも余裕でホテル取れたのに、今は一般的なホテルは間際では全然無理。

ホテル予約サイトをどのホテルも使い始めて、簡単にホテルが手配出来るようになったからか、すぐに埋まっちゃう。

そんなわけで、webからホテル手配出来なかったんだけど、現地ダイビングショップのエーストマトの河原さんに電話してホテルを手配してもらった。

現地で手配してもらったら、なんとか取れちゃったりするもんなのだ。

今回は、ひまわりホテルに泊まることに決定。

ちょうど1週間なので、weeklyプランが使えてちょっとお得なレート♪

 

そんなわけで、28日から4日までサイパンに居ますので、海や飲み屋で見かけたら、優しく接してください。
<m(__)m>

関連する記事はこちら:

久しぶりにカプセルホテル

久しぶりにカプセルホテル はコメントを受け付けていません


10419491_10154304785755584_4843407728198621745_n

【グランフロントからの夜景】

今日は、タイから一時帰国したダイビングガイドさんを囲む会。

梅田でこぢんまりと飲んできました。

関西ってダイバー少ないんだよなぁ。

だって、参加者がガイドさん入れて4人。

人数少ない方がいっぱいお話しできて良いんだけどね。

これが東京開催となると、30人ぐらい集まっちゃうのだ。

3店舗ハシゴして、最後はグランフロント大阪の6Fへ。

ここは、午前4時まで営業しているので便利。

というか、行ったのはこれが初めて。

 

ふーん、こんな風になってんだぁ・・・

 

と、お上りさんのような感じ。 (^^ゞ

 

午前1時ぐらいで3次会をお開きにして、ガイドさんをタクシーに乗せて見送る。

タクシーは新大阪まで行ったんだけど、なんとそのタクシーが事故ったと・・・。

あ、正確に言うと事故られたらしいです。

相手の車が一方的にぶつかってきたようだ。

まあ、怪我無くて良かったヨ。

 

見送った俺っちは、久しぶりのカプセルホテル、カプセルイン大阪。

梅田のカプセルホテルは初めてだ。

カプセル自体は一番快適だったんだけど、風呂がねぇ・・・。

サウナ併設のカプセルホテルだったので、気軽にお風呂には入れないのが欠点。

 

カプセルイン大阪、サンプレイン長堀、朝日プラザだったら、サンプレイン長堀が一番良いかなぁ。

まあ、これは人それぞれの好みがあると思う。

 

飲み過ぎて、翌日は・・・。

関連する記事はこちら: