Author Archive

ポン酢が元の味に戻った

ポン酢が元の味に戻った はコメントを受け付けていません


最近マイブームな”可愛多”
昼に食べるものがない時に、昼ごはん代わり。

仕事で頭使うときは、適度な糖分も必要。

暑い日に、しゃぶしゃぶは、店内クーラーついていても暑い。

でも、ネッククーラーあれば無問題。
ネッククーラー買ってよかった。
毎日大活躍。
外では効果感じないけど、晩ごはん時には毎日大活躍。
朝、会社について席に座ってから火照りが取れるまでも短時間♪

ポン酢もゴマダレも以前の味に戻った。
やっぱりこの味が一番だ。

明日の晩は、新人歓迎会で、ガチ中華予定。
多分自分が食べれるものは少ないだろうから、毎ワインとつまみを持参予定。

関連する記事はこちら:

桃は価格が正義

桃は価格が正義 はコメントを受け付けていません


仕事帰りに松扇行く途中でL+Mallの地下を歩いていると、麺屋武蔵がこんな状態だった。

まあ、普段からお客さんいなかったから、閉店したのかな。

自分はラオタじゃないので、麺屋武蔵に行ったこと無い。
ラーメン屋巡りする男と、カフェ巡りする女は同類だな。

久しぶりに、ささみ明太子挟み揚げを注文。

久しぶりに食べると美味しさ倍増だな。(^○^)

今日のトロタクは特に良かった♪

帰宅してから、先日Oleで購入した無錫産の桃を食べてみた。
City’superの半額の値段で、2個で1000円弱。

まあ、桃の甘みはあるけど、ちょっと渋みもある。

やっぱり中国で本当に美味しい桃を食べるには、高くてもCity’superで買うのが外れなくて良いと思った。
上海浦东の南の方の農園には安くて美味しい桃あるんだけど、そんなところまで買いに行けないし・・・。

 

今日は、ゴミが一匹いなくなったようで、良い日だな。

関連する記事はこちら:

朝からボーっと

朝からボーっと はコメントを受け付けていません


今朝は、会社最寄り駅を一駅すぎて、さらに電車が走っている時に、「なんか観たことない景色だなぁ」って気づいた。
結局、2駅行き過ぎて、2駅戻る羽目に・・・。_| ̄|○

2駅も乗り過ごしたのは、ほぼ9年上海に居て初めてだ。

ボケだしたのだろうか???

仕事中はまだ全然ボケてないのが救いだ。

今日は、退社間近にカチンとくることがあって、右腕部下にそのこと伝えてたら退社時間6分過ぎてた。
関係部署に強く文句伝えるように伝えて退社。
まあ右腕部下は平和主義者なので、自分が言ったことそのまま伝えることはないだろうけど・・・。

いつもより15分遅れの6時半前に、ビストロフィオーレへ。

ここはハンバーグだよねぇ♪

ワイン2杯飲んでいい気分。

関連する記事はこちら:

またボトル入れた

またボトル入れた はコメントを受け付けていません


最近お気に入りのアイスクリーム。
昼ごはんの時に自分の食べれるものがあまりない時に、これがあると買う。

中国人には、このアイスクリーム有名みたいだ。

今日は、月曜日なので割引料理狙いで松扇。

先週末に、酔っ払った勢いで余市を買う話になって、大将それ覚えてて今日しっかり用意されてた。
(^_^;)

すでに焼酎7本、ウイスキー知多1本をキープしている状態なんだが、また一本増えちゃったぜ。

これも開栓して、皆で飲んだ。
ニッカの余市はアイリッシュウイスキーテイストだな。

まだ月曜日なので、9時前に店を出た。

関連する記事はこちら:

朝からリブロースM9をスライス

朝からリブロースM9をスライス はコメントを受け付けていません


朝起きて、まずは肉のスライス。
日曜日朝一に肉の塊をスライスする日本人男はレアだろうな。

ニュージーランド和牛M6の三角と、M9のリブロース。
ニュージーランド出荷元のラベルにMレベルが刻印されているので、ニュージランド出荷元判定のMレベル。

400gほどスライス。
上側が、リブロース。

本当は90度回転した方向でスライスするのが正しいんだけど、保管を考えて敢えてこの向きでカット。

肉をカットし終わると、昨日ポチった1TBのSSDが届いた。

早速インストール。
SATA規格対応なのに、ソケット形状はNVMeっぽい。
気にせずに、購入したm2 1TB SATAを装着。

PC起動すると1TB増えてた♪

それにしても、このサイズで1TBって凄いよねぇ。
3D NAND TLCの為せる技だな。

昼前にお出かけ。

今日は晴れ。
気温30度超えだけど、ネッククーラーでちょっと快適。

金科路の長泰広場にあるvivoに行って、スクリーン保護フィルムを張り替え。

その後、商城路まで戻ってきて、明日の朝食のロールパンを山崎パンでゲット。
誘惑にまけて、今週もFACINOでケーキ購入してしまった。
_| ̄|○。

急に歩きたくなくなったので、滴滴で車を呼んで帰宅。
今日来た車も良かった。

もういわゆる普通のタクシー何年も使ってないなぁ。
今でもタクシー使っている層って、どんな人なんだろう???
滴滴と比較して、タクシーってデメリットしか無いと思う。

今日は朝昼何も食べてないので、このケーキがブランチ♪

マロンケーキ28元。

晩ごはんは焼肉だぁ。

M9のリブロース楽しみだぁ。
右側は、ちょっと安い三角。
塊で買ってるから、このM8-9リブロースがなんと430元/kg。

今日は、気分を変えてoleで以前買ったオーストラリア産ワイン。
オーストラリア産なのであまり期待してなかったけど、まあ悪くなかった。
でも、フルボディーが好きな自分にはちょっと軽い感じ。

期待通りに美味しかった。
三角も悪くないけど、段違いの美味しさ。
普通は大昌の焼肉のタレを使っているのだが、これぐらい甘い肉になると焼肉のたれをつけると美味しくなくなる。

塩コショウで、にんにくフレーク乗せるのが一番。
良い肉にたれつけるとしたら、軽い醤油ダレ。

美味しくって、朝スライスした400gを軽く平らげた。
腹一杯にならず。
美味しいといっぱい食べても腹一杯にならないのが不思議。

こりゃ来週末も焼肉だな♪

追加で、姫たら焼いてワインのあて。

関連する記事はこちら: