今日も気分よく仕事して、定時退社。
残業って言葉を忘れそうな感じ。
午後6時過ぎに商城路に帰ってきて、明日の朝食のロールパンをヤマサキパンで購入。
もう4日働いたので、木曜日気分だけど、現実は水曜日であと2日会社にいかなければ・・・。
今日は、松扇で晩ごはん。
久しぶりに揚げ出し豆腐。
ヒラマサのなめろう美味しかった♪
ブリよりヒラマサのほうが10元高いけど、美味しいと思った。
上海にいると、日本以上に日本的な生活できている感じがする。
(^_^;)
キラキラ上海最高♪
今日も気分よく仕事して、定時退社。
残業って言葉を忘れそうな感じ。
午後6時過ぎに商城路に帰ってきて、明日の朝食のロールパンをヤマサキパンで購入。
もう4日働いたので、木曜日気分だけど、現実は水曜日であと2日会社にいかなければ・・・。
今日は、松扇で晩ごはん。
久しぶりに揚げ出し豆腐。
ヒラマサのなめろう美味しかった♪
ブリよりヒラマサのほうが10元高いけど、美味しいと思った。
上海にいると、日本以上に日本的な生活できている感じがする。
(^_^;)
キラキラ上海最高♪
今朝出勤するときに会社前の横断歩道で信号が変わるのを待っていると、後ろから急に声かけられた。
振り返ると、自分を9年ぐらい前に採用してくれた大恩人で、今はVPになられている人。
急に声かけられたので、振り返りつつ「あ、おはようございます」って、日本語で挨拶してしまった。(^_^;)
直ぐに、「Good Morning」と言い直し。
先週はイマイチの結果だとちょっと落胆してたけど、色々調べてみるとわかってきたも事もあって、結構収穫多そう♪
そんなわけで、気分よく仕事して、あっという間に定時を迎えた。
今日は寄り道せずに帰ってきた。
午後6時10分に戻ってきたので、外はめちゃ明るい。
先日左腕部下にもらったトマトを捨てるわけにいかないので、今日は自宅で晩ごはんにして、トマトを食べきることにした。
主食はカレー。
このカレー35元で買ったから、650円ぐらい。
日本だと350円ぐらいなのかな。
650円で考えると高いと感じるけど、35元で考えると安いと感じる不思議。
日本と上海との物価の違いから来る感覚なんだろうな。
2週間前の日曜日にお好み焼き食べようと肉買ったけど、娘がごちそうしてくれると言って寿司屋に行くことになったので、冷凍庫に保存していた。
それを炒めて、肉たっぷりレトルトカレーにした。
カレーとトマトを食べ終わってから、ヒメタラで乾杯
今日はお店のトマトを使っての大根サラダ。
(^_^;)
今週は出勤既に2日目だけどまだ月曜日。
先は長いので、長居せずに午後8時にお店を出た。
上海環球金融中心がカラフルなイルミネーションだったけど、こんなカラーを見ると変態LGBTをイメージする。
なんか最近ジェンダーフリートイレとかができてるみたいだけど、馬鹿だねぇ。
ノイジーマイノリティーが「差別がぁ~」っていうのにビビって、変なことを変と言えないでだんだん歪んでいく日本。
トイレや風呂や運動競技は、生物学的な性で”区別”すべきで、それを差別とは言わない。
LGBTが幅を利かせる日本のテレビは異常。
マツコ・デラックスとか出てると、速攻でチャンネル変える。
なんでLGBTな人はわざわざ表に出て主張するのか理解できん。
LGBTはただの性癖。
今朝会社に行くと、元左腕部下が農家で直接買って来たといって、プチトマトをプレゼントしてくれた。
きっと出社前の朝早くに南汇の農場に行って買ってきたんだろうな。
今は直属部下ではなくて、プロジェクトリーダーしてて独り立ちしているんだけど、最近ちょっと相談にのることがあったので、それのお礼だろうな。
そういうのは一切不要だっていつも言っているんだけど・・・。
頼ってもらえるだけで嬉しいんんだけどな。
仕事帰りに松扇に行って、そのこと話したら、「いつも食べてる大根サラダにそのトマト使う?」ってありがたい提案。
こんないっぱいのトマト持って帰っても、食べ切れないで腐らせてしまうだけ。
そんなわけで料理に使ってもらって、レイちゃんとかにも食べてもらった。
いつもより多くのトマトが乗っている大根サラダ。
(^_^;)
でも、まだいっぱいトマト残っている。
これは、持って帰って冷蔵庫に入れて3,4日中に食べきらないと・・・。
部下にもらったのを捨てるわけにはいかない。
これらの写真を左腕部下に送って、「さっそく食べたよ。美味しかった。謝謝」。
左腕部下は、店で料理してもらったことに驚いてた。
一日働いたけど、まだ週始まってないんだよなぁ。
(T_T)
昨日は風呂に入らずに、ベッドに倒れ込んだので、朝起きてまずお風呂。
オフロに入って、スッキリした。
たまにはジャンクフードが食べたくなる。
でも食べたあとに、「やっぱり美味しくなかった。やめときゃよかった」っていつも後悔。(^_^;)
そんな土曜日の朝。
いつもは苺を買いに行くけど、もうシーズンが終わりで美味しくないので、来シーズンまで苺はおあずけにした。
明日は出勤しなきゃいけないので、ヤマサキパンまでバターロールを買いにお出かけ。
先日花の植え替えをした世纪大道の中央分離帯が華やか。
パンを買ったあとに、ifcまでGO。
今日もルイヴィトンは行列できてた。
ifcに来るとセレブ気分が味わえる♪
ネスプレッソがifcに来た理由。
珈琲一杯試飲してから、ネスプレッソヴァーチュオのカプセルを10セット(100個)購入。
散歩途中に無料で珈琲飲むのが、散歩のプロ。
10セット購入で、グラス2個もらえた。
夕方からいつもの場所へ。
今日も美味しいお寿司を堪能。
自分にピッタリの名前の焼酎と共に・・・。
明日のしごと頑張ろう。