Author Archive

良い車で帰宅すると気分いい。

良い車で帰宅すると気分いい。 はコメントを受け付けていません


コロナ騒ぎのときは滴滴で車はすぐにつかまったのに、今は以前のように雨の日はかなりつかまりにくくなっている。

今日は晩御飯食べ終わって、午後6時40分頃に滴滴で車を呼んだら、一番安いグレードはなんと56人待ちで予想は30分から40分ぐらい。
(@_@)

でも、礼橙专车も併用で呼んでたら、運良く1分も待たずに礼橙专车がつかまった。
(^O^)v

しかも、自分から400mぐらいしか離れてなかったので、速攻で車きたぁ~。

久しぶりに栄威e950に乗った。
e950は広いし、乗り心地良いので好き。

e950に乗って帰宅なんて、なんか偉くなった気分♪

混んでる時間帯に、速攻車が見つかってそれがe950なんて、今日はついてた。

割引クーポン使って、30元(500円弱)。
日本のタクシーは高すぎだな。

関連する記事はこちら:

    None Found

もっと早くに引越しとけば良かったかな?

2 Comments »


今日は雨予報だったはずだけど、行き帰りで雨に降られること無くラッキーだった。

今のところに引越してきて早くも1ヶ月が経った。

ほぼ毎日地下鉄で座って出勤できてて超快適♪
さらに、インターネットがスムーズでテレビが止まること無いってのはストレスフリーで最高。

もっと早く東和公寓出とけば良かったかな?

今の所、唯一の不満はお風呂かな。
温水が汚れてて、東レシャワーヘッド内蔵浄水器の劣化が速い。
東レのシャワーヘッドのフィルターは高いので、こんなの毎週交換してたらシャレにならない。
でも、前段に安いフィルターを買ってつけて対策済み。
前段に安いフィルター設置してからは、東レのシャワーヘッドの水量劣化はほぼ止まった。
(^O^)v
一個5元ぐらいのフィルターだったら1ヶ月に2回取り替えても気にならない。

バスタブは大量に水を使うので、業者さんの浄水器を設置。
飲料用にも、東和に居たときと同じくRO浄水器をこれまた業者さんに設置してもらった。
業者さんの浄水器は、毎月フィルター交換するので問題なし。

食器洗い用と、洗面所には、自分で東レの浄水器を設置。
冷水は温水のように汚れてないのだけど、安いPPフィルターを念の為に前段につけるために、既にネットで発注済み。

高価な高性能浄水器の前段に、安いPPフィルターをいれるのが水質が安定しない場所では効果的。

今日は、6日ぶりに御味道。

今日も、ママに久しぶりと言われた。
(^_^;)

しゃぶしゃぶは野菜がいっぱい食べれるから良いね。
野菜好きじゃないけど・・・。

 

 

 

関連する記事はこちら:

    None Found

新たな1回目ゲット

新たな1回目ゲット はコメントを受け付けていません


今日は一日中雨の上海。

そして、今日は給料日♪
契約更新して一回目の給料。
とりあえず一回目を貰えたので、先月つかった引越し関係費用や、あらたなアパートの保証金とかの持ち出し分をリカバーできた。
引越したあとに契約が結局更新されなかったら大赤字だと、先月は心配してたけど杞憂に終わってよかった。

これで、来月分からは貯金モードだ♪
さて、残り35回満了できるかなぁ。

そんな今日は、久しぶりに六統領焼肉に行った。

焼肉久しぶり。
一ヶ月半ぐらい焼肉食べに行ってなかったような・・・。

今月お客さん少ないらしいので、いいちこボトルを入れてちょっとだけ売上貢献してきた。
(^O^)v

雨降ってたから滴滴で帰ってきたけど、今日は初めて定額モードが出た。
本当は一番安いグレードでも38元予想で出てたけど、30.89元の定額モードが追加で表示。
当然、そちらを選択。
なんだか知らないけど、ラッキーだった。
あれって、どんなときに出るんだろう?

関連する記事はこちら:

    None Found

家計簿締め日、食費は・・・

2 Comments »


今日帰るときは、小雨が降ってた。
雨のときの超高層ビル群も良い感じ。

昨晩は、何故か一睡もできず。
最近、日曜日の晩はなかなか寝付けないことが多かったけど、昨晩は朝まで眠れず。
_| ̄|○

いやぁ~、今日は眠たかった。
自分主催の会議なのに、部下の報告聞きながら気絶しそうだった。
(^_^;)

そんなわけで、今晩は早めに寝たい。

晩御飯は近場の堀越居酒にした。

眠気を加速させる焼酎も投入。
今晩はぐっすり眠れるはず。

12%引きで、今日の晩御飯代は98元。

今日は家計簿の締日。

今月の食料費は9079元。
週イチ以上のペースで寿司食いに行ったけど、予算上限の9000元前半で収まった。
(^O^)v

引っ越しがあったので、今月は特別出費が凄いことになってる。
まあ、仕方ない。

関連する記事はこちら:

    None Found

忙しい日曜日

忙しい日曜日 はコメントを受け付けていません


昨日、鮨東でちょっと飲みすぎて、朝ちょっとだけフラフラ。
毎週同じことしてるような・・・。
(^_^;)

昼前には元気になって、朝昼兼用ご飯を食べに上海環球金融中心にGO!

うなぎが食べたくなったのだ。
このひつまぶしが105元!

丸忠のうなぎは別格の旨さ。
肉はふわふわ、皮はカリカリ!

この味と量のひつまぶし定食が105元だったら、他の店のうなぎ定食はどこも厳しいと思う。

毎週食べに行きたくなるような旨さとコストパフォーマンス。

いやぁ~、本当に美味かった。
久しぶりの丸忠だけど、大満足。

でも、发票でトラブル。
プリントアウトするのに、20分ぐらい待たされた。
せっかく美味しいもの食べて気分良かったのに、その良い気分が怒りに変わってしまった。
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

怒りは、散歩して鎮める。

ifcモールに行くと、今日もヴィトンの前では行列ができてた。

グッチの前も行列。

中国人の購買力は凄い。
いつまでもダラダラとコロナで経済ダメージ受けてる日本とは大違い。

その後、City Superをブラブラと。
でも、どれも高くて、買う気にならない。

帰宅してから、今日は主婦業。
ズボンの内ポケットが破れたので、補修用のあて布をアイロンで貼り付け。

めったに使わないけど、アイロン台をちゃんと持っていたりする。

飯にはお金使うけど、ズボンは自分で補修して買わずに節約。
(^O^)v

誰も掃除してくれないので、お風呂も自分で掃除♪
洗濯も。

夜は、自炊して今日は節約。
といっても、食材だけでワインも入れると120元は使ってそう。
家での普段飲みでは、ワインは1回でボトル半分と決めている。

肉は一昨日マルシェで購入して、冷凍庫で保存してた。
300g59元のオーストラリア和牛♪
昨日のナポリタンのあまりピーマンを肉炒めに入れてみた。
うーん、入れないほうが良かったかも。
ピーマンの雑味が和牛の甘さと合わない。

そして、アヒージョも自作。
アヒージョ専用の器なんかも持ってたりする。
アヒージョ用の器なので直火可能。
こんなのまで持ってるから、引越しのとき荷物多くなって大変だった。
(^_^;)

ニンニク、エビ、ピーマンのミックスアヒージョ。
ここでもピーマンはいまいち。
(^_^;)

あ~、次の週末まで明日から5日働かなければ・・・。
(´Д⊂グスン

 

 

関連する記事はこちら:

    None Found