Author Archive

サイパン出発前日なのに奥歯が激痛 >_<

2 Comments »


【サイパンのエーストマト新店舗前プール】

今朝起きたら、奥歯が痛い。
ご飯食べたらもっと痛い!
お茶飲んでも痛い!
冷たい、熱い関係無しに、痛い!
歯茎が後退した知覚過敏がヒドくなったのか、それとも虫歯なのか・・・。

とりあえず今日は大事な会議があったので、会社に行って仕事した。

明日起きても痛みが治まってなかったら、会社を休んで歯医者に行く予定。
サイパンでもっと痛くなったら洒落にならない。

9月4日に撮ったサイパン某所の写真です。
ここが、エーストマトの移転先にあるプール。
以前のお店のプールよりかなり大きくなって、さらに綺麗です。
施設面でかなりスケールアップしています。
このプールは、サイパンのダイビングショップの中でNo1じゃないかな。
オープン前に公開して良かったんだろうか (;^_^A アセアセ…
そして、明日からサイパンに行くのだけども、この新店舗は出来上がっているのだろうか?
サイパンの左官屋のことだから、無理だと思っているのだが・・・。

関連する記事はこちら:

ニイハウ島ダイビングの動画公開です!

ニイハウ島ダイビングの動画公開です! はコメントを受け付けていません


【禁断の島、ハワイ・ニイハウ島の海でダイビング】 ↑音楽が鳴ります。注意

今日は、お家でたまった録画番組をずーっと見てて、ハワイ旅行記全く手つかず。
楽しみに訪問してくださった方には、申し訳ない m(__)m

でも、旅行記よりお先に8月18日のニイハウ島でのダイビング動画を作成しました。
ハワイアンモンクシールとサンドバーシャークの動画を本日公開だ!

サンドバーシャークというのは、和名はメジロザメ。
水深の深い砂地にじっとしていることが多いサメで、ダイビング中に会うことは珍しいサメのようだ。

 

ダイビング器材のオーバーホールを、本日予約。
OH業者さんは、いつも使っているタカクラさん。
毎年無理を言って、急ぎの仕上げをお願いしている。
今年は、今週サイパンに潜りに行くので、サイパンから帰国し次第OHのために発送予定。。
10月の体育の日もどこかに潜りに行く可能性があるので、可能な範囲で10月前半に仕上げてもらえるようにお願いした。
 

あ、今日液晶テレビも2台購入したのだ。
32インチと26インチの3D対応レグザ。
といっても、俺っちが買ったのでは無くて、両親がブラウン管TVを遅ればせながら交換ということで、俺っちが代理で購入。
ネット購入は、両親には無理なので、俺っちが代理購入。
ケーズデンキやエデオンは、実店舗とネット店舗の値段違いすぎ。

関連する記事はこちら:

7月サイパンダイビング旅行記完成。 (^_^)v

7月サイパンダイビング旅行記完成。 (^_^)v はコメントを受け付けていません


【サイパン・バンザイの水中風景】

今日は、予告通りにサイパンダイビング旅行記7月版を完成させました!
5話分の追加です。

明日は、何しようかなぁ?
ハワイダイビング旅行記を書き始めるかな?
かなりの写真があるから、ハワイ旅行記は少しずつ書かないとなかなか完成しないだろうなぁ。
ボチボチ書きますので、ノンビリ待っててください。 (;^ω^)

関連する記事はこちら:

今日は何もせずマッタリと

今日は何もせずマッタリと はコメントを受け付けていません


【サイパングロットのちょっと深いところに居たアカハナ】

今日は、お家でダラダラと過ごしました。
なので、旅行記書いてません。 m(__)m

明日から、書きかけで止まっている7月のサイパン旅行記書きます。
明日完成させちゃうかも (^_^)v

来週木曜日からのサイパン便の決済も本日完了。
航空券自体は4万円なんだけど、サーチャージとか空港使用料とか、全部込みで6万5千円でした。
サーチャージが1.9万円って高過ぎだろう。
どんだけぇ~~~!
JALが飛んでた昔は、2万6千円でいけてたんだけどなぁ。
あの頃が懐かしい・・・。

今日の写真は、一見するとニジハタによく似たアカハナ君。
どこにでも居そうな感じだけど、ファンダイブ圏内の水深ではあまり見かけない。
そういう意味では、ちょっとレアかな。

関連する記事はこちら:

会議を無事終了して、来週末はサイパンへ

会議を無事終了して、来週末はサイパンへ はコメントを受け付けていません


【オレンジフィンアネモネフィッシュ @サイパンの海】

なんとか、会議を乗り越えました。 (^_^)v

気持ちが軽くなった俺っちは、愛媛県から帰る電車の中からアシアナ航空に電話した。
事前にANAのHPから確認して席は余っていることがわかっていたが、1週間を切っているので料金7万5千円以上したらチケットは買わないつもりだった。
ちなみに、ANAのHPからだと正規料金でしか買えなくて、エコノミーで19万2千2百円していた。
この値段だと実質扱っていないに等しい。
9/5帰国便まではANAもコードシェアーでアシアナと同じぐらいの料金で売っていたのだが、それ以降はANAは割引運賃では出していないようだ。
推測するに、割引運賃で出すには事前認可が必要だけど、アシアナから9/5までのフライトまでしか当初聞いてなかったんじゃ無いかな。
そして、アシアナが9/26帰国便まで、関空ーサイパン便を運行することになったけど、ANAは事前認可が無いから9/5以降は正規料金でしか出せないのじゃ無いだろうか。
アシアナ自身は韓国の航空会社で、以遠権を使って関空ーサイパン便を運行しているので、日本の事前認可が必要じゃないんじゃなから自由に期間を変更できたんだろう。
そして、ANAが事実上扱ってないから、9月3連休の一週間前でも航空券が余っていたんだと思う。
9月の3連休にサイパン便のチケットが余裕で取れるのは通常では考えられない。
俺っちにとっては超ラッキーだった。(#^.^#)
しかも、マイルアップグレード用のビジネスシートも空いていた。
ということで、今回も行きはビジネスアップグレードでのサイパン渡航です。
旅程は、9/22(木)の夜に関空を発って、9/26(月)の早朝に帰国です。

サイパンのガイドの皆さん、またボートで一緒になったときは仲良くしてください (*´∀`*)
でも、俺っちがボートいっぱいで乗れないかも・・・。

さて、今回はエーストマトは新店舗に移っているのだろうか?
9/22頃に移転予定とブログにボスが書いてたが、店舗の内装工事は終わるんだろうか?
サイパンだから予定は未定だろうな。
新店舗でも無線LANが使えるようにして欲しいものだ。
使えなかったら、無線AP無理やり置いてこようか。(;^_^A アセアセ…

 

関連する記事はこちら: