Author Archive

ハワイでダイビング初日(8月7日)

ハワイでダイビング初日(8月7日) はコメントを受け付けていません


【ハワイダイビング ブルーストライプバタフライ】

今日はオアフ島ダイビングの初日です。
11か月ぶりのオアフ島でのダイビング。
ポイントは俺っちのリクエストで東。
今日は、アイランドダイバーのボートを利用しました。
1本目は俺っちがまだ潜ったことのないLCUというポイント。
エンリッチドエアーで潜ったゾ。
ポイント的には、コルセアとかミニバージのほうが俺っちは好きだな。
表面付近はちょっと流れてて、波もあってエントリーはちょっと面倒だったけど、水深26mぐらいのボトムは流れてなかった。
透明度は35mぐらいかな。サイパンと同じぐらいだ。
固有種がいっぱいいて、トップ写真のブルーストライプバタフライなんかきれいだったなぁ♪


オレンジの縦ラインがきれいな、ベルテッドラスも固有種です。


これは、サイケデリックラスのメスいっぱいと、真ん中がオス。
オスは比較的深いところにいて、オアフの東のポイントで見ることができる。
メスは、南の沈潜にもいっぱいいる。
オスの模様はかなり奇抜なのだ。当然、ハワイ固有種なのだ。


アオウミガメもハワイなので当然のようにいた。
しかも、ハワイのウミガメはでかいんだなぁ~。

2本目は、ファンタジーリーフでのドリフト。
ところが、ボートキャプテンがちょっとポイントをずらしちゃったみたいで、エントリーするとリーフなし!
(^^ゞ
ということで、ファンタジーリーフ近くでのドリフトとなった。
リーフがないので、魚は少なめ。

これまたハワイ固有種のファンテイルフィレフィッシュ。
こいつはすぐにサンゴの中に隠れるので、写真を撮るのは難しい。
ジョンストンニシキカワハギより、模様がきれいだ。

今日は、ボートで一緒になったアイランドダイバーのDMの若い女の子と楽しく会話できてよかった(^_^)v
かなりキュートな女性で、両親は日本人らしいが生まれも育ちもハワイ。
漢字の読み書きはできないらしいけど、日本語は話すのは全く普通だった。
ハワイ育ちの陽気で明るい女の子とダイビングの話できたのが今日はプラスαで楽しめた。
明日は、キャプテンジョーのボートなんだけど、彼女がいるアイランドダイバーの船のほうが良いなぁ~(笑)
ダイビングが好きな女性は俺っち大好きだ。

ワイキキに午後1時過ぎに戻って、ネットで安くてうまいという評判だったお店に一人で食べに行った。

食べたのは当然エビチャーハン ^_^;

味は、ふつう。まずくはない。
値段は9ドルで高いと思う。

おなか一杯になったところで、一度ホテルに戻ってお昼寝タイム!
3時半から寝始めて、午後6時に目が覚めた。
ハワイの真昼間にお昼寝なんて、優雅でぜいたくな時間。

そして、夕日を見にワイキキビーチに散歩。
途中で、ホノルルクッキーズカンパニーのお店に立ち寄って、Nさんにご挨拶。
Nさんは俺っちが初めて体験ダイビングした時のガイドさんなのだ。


ワイキキビーチの夕暮れ時です。

そして、夜になってカラカウア通りのパフォーマーたちの芸を見て、えぞ菊でラーメン食ってホテルに戻ってきた。

ハワイは楽しい♪

Yや
 

関連する記事はこちら:

ハワイについたぞ!

ハワイについたぞ! はコメントを受け付けていません


【ハワイオアフ島 タンタラスの丘】

やってきましたぁ♪
オアフ島です。

飛行機では睡眠薬を飲んだために、晩御飯を食べたあとは気が付いたら到着1時間前でした。(^^ゞ

JALのビジネスクラスの機内食はかなりおいしくなっていました。
見た目も美しくなっているけど、味のグレードアップがかなりのもの。
お味噌汁もどこかの有名なお味噌を使っているらしい。
そしてごはんも炊き立ての魚沼産コシヒカリ。
嘘偽りのないおいしいコメだった。
これだと味にうるさい俺っちでも合格点です。
スチュワーデスさんに、「前よりかなり味がよくなりましたね!」って伝えると、「搭乗回数の多い○×さんにそう言ってもらえるとありがたいです」って喜んでました。

ホノルルには定刻に着いたのだが、一度にホノルルに何機も到着したようで、機内で15分待機となった。
でも、入国ではそんなに混まなくて5分ぐらいであっさり。
この辺がサイパンとは違うところだな。
サイパンはESTA免除プログラムなんてものがあるために、イミグレの手続きが増えて流れが悪い。

そして、昼から潜りに行こうかとも考えたけど、疲れていたので今日はダイビングはなし。
お昼ご飯は、タイ料理のプレートランチ屋にいった。

バレのタイ料理やバージョンだな。
俺っちはチキンフライドライス頼んだ。
まあ、うまくもなくまずくもなくって感じ。
次回は、イエローカレーにチャレンジしてみたい。

そして、夕方にタンタラスの丘に観光にいった。
ちょうど虹が出て、きれいだった。
今日のトップ写真です。
ダイヤモンドヘッドも写ってます。

夜は、莱莱ラーメンに行こうとしたが、ラーメン屋に行くことに変更。
味は、俺っちてきには莱莱ラーメンのほうがおいしいと感じた。
そこで、偶然にハワイに住んでいるKさん、Rさん夫婦が来店して、1年ぶりの再会のご挨拶。

ホテルは、1年前のような角部屋を期待したが、残念ながら高層階だが角部屋ではなかった。
トイレはウォッシュレットでした。
まあ、ホテルの部屋にはあまりいないからいいや。
23時になってブログ書いて寝ようと思ったけど、小腹がすいたので泊まっているワイキキサンドビラの1階にあるバーに、ステーキを食べに行った。
夜の23時からニューヨークカットのステーキプレート。
アツアツの鉄板に乗って出てきたステーキはうまかった。
値段も10ドルとリーズナブル。

さあ、明日のダイビングに備えて寝るとしよう。
明日は、東でダイビング予定です。
 

関連する記事はこちら:

ハワイへ出発!

ハワイへ出発! はコメントを受け付けていません


【関空 JALサクララウンジ】

いま、関空のサクララウンジ。
あと1時間ほどでフライトです。
仕事はかなりうまくいっていませんが、とりあえず仕事のことを忘れてハワイで遊んでこよう。

まずは、ハワイに到着する前のお楽しみということで、サクララウンジで昨日から始まったたこ焼きサービスを堪能。

昨日の朝日新聞でも紹介されていたが、たこ八とタイアップして午後7時からたこ焼きを200個提供らしい。
俺っちは、午後7時きっかりにラウンジに到着 (笑)
これは、ハワイとグアム線のお客さん用のサービスらしい。
ハワイ、グアム線のフライトまでは午後7時ではまだ2時間以上余裕があるので、ラウンジにいたのは俺っち以外に1組の夫婦だけ。
どうも、その夫婦もたこ焼き狙いだったようで、写真撮っていた。
俺っちは、8個も食っちゃった。(^^ゞ
午後8時現在ラウンジにはお客さんが増えて皆たこ焼きを食しているが、JALの人が出し方を変えて、小さな茶碗にたこ焼きを最初から2つずついれて出す方法に・・・
上の写真のような出し方はストップになりました。
減りが速いから提供の仕方変えたようです(^^ゞ
そして、午後8時20分に終わり。
みんなたこ焼きすきだねぇ。

お味は、まずまず。
たぶん、これは冷凍物を電子レンジで解凍だな。
ソースでなく出汁で食べるので、出汁でたこ焼きが柔らかくなって冷凍を感じさせなくさせている。

そして、このラウンジに来ると俺っちはミネストローネスープをいつも楽しみにしているので、当然今日も・・・

えーっと、おなかいっぱいでビジネスクラスの機内食食べたくなくなってきた(^^ゞ

さて、では8時間ぐらいのビジネスクラスの旅を楽しんで、ハワイに行ってきます。
 

関連する記事はこちら:

ハワイ準備の一日

ハワイ準備の一日 はコメントを受け付けていません


【サイパンダイビング サラサゴンベ】

今日は、お昼まで寝て体力回復。
昨日は、梅田で夜中まで飲んで、帰宅したのが午前1時過ぎだったので、疲れていたのだ。
かなりお酒も入ってたし・・・。
会社を辞めた昔の上司とかと飲んだのだが、みんな年をとったなぁ・・・って感じだった。
俺っちだけ何故か、10年前と変わっていないというもっぱらの評判。(;^_^A アセアセ…
全く白髪もないしね(^_^)v

で、昼からは散髪行ったり、ハワイへ持って行くものを買いに行ったりと、ちょこちょこと動き回った。
あとは、荷物をスーツケースに詰め込む作業が残っている。
明日会社から帰ってきたらするか!
荷物は水曜日に空港に送ることにしよう。
ハワイ出発まであと5日です! 待ち遠しいぃ!!!

あ、今日愛車のRX-7のヘッドランプカバーが寿命で割れていることに気づいた。
修理見積もりで、5.4万円 _| ̄|○
痛い出費だ >_<

関連する記事はこちら:

ビジネスクラスでお得にハワイへ!

ビジネスクラスでお得にハワイへ! はコメントを受け付けていません


【サイパンダイビング アオベニハゼ】

ハワイ出発は来週金曜日の8月6日の夜。
そして、本日が特典航空券のキャンセル待ち期限。
昨日まで、帰国便は取れていたのだが、出発便が取れてなかった。
「あ~、今年は特典航空券のキャンセル待ちだめだったかなぁ・・・。エコノミーの高いチケットを買っていくしかないのかぁ・・・。_| ̄|○」
と半ば諦めていたが、午後2時過ぎに俺っちの普段鳴らない携帯が鳴った!
期待感いっぱいで出てみると、JALからだった。
そして・・・
「8月6日の出発便取れてますけど、本日が発券期限ですがどうしますか?」
って連絡だった♪
俺っちは、「え、とれたんですか? もちろん発券してください!!!」
やったぁ \(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ
これで、今年もビジネスクラスに乗ってハワイに行けることになった。
しかも、特典航空券なので無料 (^_^)v
キャンセル待ちしている人は50人ぐらいいたみたいだが、良く取れたなぁ。
俺っち、去年のお盆、シルバーウィーク、今年のお盆と、特典航空券キャンセル待ち3連勝だ。
やっぱ、ハワイはビジネスで行くと気分が良いよね。(^_-)-☆
ラッキー!

関連する記事はこちら: