Author Archive

平凡だけど疲れる一日

2 Comments »


IMG_2902

【サイパンダイビング 激レアなイエロークラウンドバタフライ】

今日は憂鬱な月曜日。
そう、週末連休明けの普通に仕事始まりの日。
仕事おもしろくない! やる気でない! 仕事やりにくい! 転職したい!
って感じ。
ということで、今日は愚痴だけの日記でした(;^_^A アセアセ…

さて、今日の写真は俺っちが最も好きな魚一つでイエロークラウンドバタフライ。
これ激レアな写真です。買うと一匹40万の魚です。
サイパン・テニアンの某所で撮影。
綺麗ですよねぇ。
他にマルチカラーエンジェルが好きなのだが、それはサイパン・テニアンでは見たことがない。
でもきっといると思って探しているのだが・・・。
一度だけパラオで見つけたんだけど綺麗だった。

イエロークラウンドバタフライは以前に動画も紹介しています。
ここ

関連する記事はこちら:

ニイハウ島旅行記&ダイビングログ執筆開始

2 Comments »


IMG_0024

【ハワイニイハウ島ダイビング ハワイアンモンクシール】

今日は元気たっぷり。
時間があったので、8月のお盆にハワイに行ったときの旅行記&ダイビングログの作成を開始した。
まだ3話だけしか書いてないが、ココです。
ニイハウ島でのダイビングは3本あるのだが、まだ1本目しかかけていない。
写真を整理していて、あらためてニイハウ島でのダイビングはおもしろかったなぁと思った。

また是非行きたい!
2日間ぐらい続けていきたいけど、ダイビング代が1日300ドルだもんなぁ。
2日潜ったらダイビングだけで6万円ってちょっとためらってしまう料金(^_^)
まあ、ボートの距離も往復4時間で長いから仕方ないし、それだけの価値はあると思うけどね。
ナパリコーストでも潜ってみたいし、来年はカウアイ島に5日ぐらい滞在してじっくり潜って見ようかな。

来週末は俺っちは3連休なので、もうちょっと記事を増やせると思います。
とりあえず3話お楽しみください(^_^)

あ、8月9日のカウアイ島観光はまだ書いてませんので、クリックしてもページありません。 m(__)m

関連する記事はこちら:

今日はサーバーメンテで1日つぶれた

今日はサーバーメンテで1日つぶれた はコメントを受け付けていません


s-P1000212

【ハワイオアフ島 カエナ岬から西側の海を望む】

今日は午前中は2週間に一回の通院の日なのでかかりつけのお医者さんに行ってきた。
昼はオムライスを食べて、ちょっとお昼寝。

その後、自宅サーバーのメンテをしようとしてトラブった。
_| ̄|○
そのために、昼間はこのブログが長い間見れなくなっていた。
結局、バックアップデータを使ってデータを戻して復旧した。
うーん、PHPのバージョンアップする予定だったのだが、バージョンアップするとMySQLが動かなかったのでバージョンアップ諦めた。
もう当分サーバーいじるのはやめだ。

関連する記事はこちら:

今日もハワイカエナポイントの動画

今日もハワイカエナポイントの動画 はコメントを受け付けていません


 



【ハワイオアフ島 カエナポイント】

今日も昨日に引き続きカエナポイントの動画。
※■ボタン押すと全画面表示

昨日はハワイアンモンクシールのキュートな動画だったが、今日は単なる風景。
カエナポイントでグルッと反時計回りに一回転して風景を撮ってみました。

ネタがないので、今日はコレでおしまい (^_^)

 

関連する記事はこちら:

カエナポイントのハワイアンモンクシール動画ご紹介

2 Comments »


【オアフ島カエナポイントのハワイアンモンクシール】

会社に行くだけでネタのない今日この頃。
というわけで、今日は、9月にハワイオアフ島のカエナポイントに行ったときに撮ったハワイアンモンクシールの動画紹介だ!
超キュート!
※動画下の■ボタンでフルスクリーン表示

カエナポイントに行ったときのブログはコレ
ちなみに、カエナポイントにいくために、ココに車を止めて歩き出しました。
ココまでしか普通の車は入れません。
でもジープとか本格的なオフロード車ならかなり近くまで乗り入れることが出来る。
※地図をクリックすると航空写真表示になります。
[googlemap lat=”21.579253274314322″ lng=”-158.23718905448914″ width=”400px” height=”250px” zoom=”14″ type=”G_HYBRID_MAP”]駐車場[/googlemap]

そして、先端のカエナポイントまで歩いて、ここ(地図の上の緑の矢印)にハワイアンモンクシールが2頭寝てた。
[googlemap lat=”21.574658862518394″ lng=”-158.28000515699387″ width=”400px” height=”250px” zoom=”17″ type=”G_SATELLITE_MAP”]ハワイアンモンクシール[/googlemap]
Googleの地図ではファーリントンハイウエイが岬の先端まで来ているようになっているが、これは間違いで普通の車が入れる道はない。

5kmは歩かなければならないので、行ってハワイアンモンクシールに会えなかったら超ガッカリで、へたりこむこと間違いなし!(^_^)

関連する記事はこちら: