コロナ備蓄

コロナ備蓄 はコメントを受け付けていません


昨日は遅くまで飲みすぎて、今朝は寝不足と、ちょっとだけ二日酔い。
_| ̄|○

家を出る頃には二日酔いは治ったけど、寝不足は当然回復しない。

ということで、今日は眠い目をこすりながらのお仕事。

なんとか仕事中に寝ることもなく定時を無事迎えて退社♪
今日は、長かったなぁ。

今日は、御味道でしゃぶしゃぶが食べたい気分。
御味道の近くに、安物の寿司屋が出来てた。
まあこの寿司屋はこの地下にあったんだけど、地上の目立つところに店を移動したという感じ。

安物&偽寿司なので、自分は全く興味なし。

なんか久しぶりな感じがする御味道。
一週間ぶりかな?

寝不足で疲れてたけど、しゃぶしゃぶ食べたら元気出てきた。

佳純ちゃんと美宇ちゃんの、団体女子卓球を観ながら晩ごはん。
安心してみてられた。
これで、メダルは確定で、あとは何色になるかだけだな。
中国の壁は厚いけど、明後日も頑張ってほしい。
でも、無理だろうなぁ。

先週末から、コロナを抑え込むために各地・各所で管理が厳重になってる。

万が一小区が閉鎖とかなっても困らないように、今日マルシェでお米5Kg買ってきた。
もともと、ラーメンとか結構食料ストックあるので、2ヶ月は家を一歩も出なくても大丈夫♪
トイレットペーパーとかの消耗品も一年分ぐらいあるし♪
何も買うことができなくなっても大丈夫。
電気と水道が止まらなければ無問題。
「備えあれば憂いなし」

でも、上海は市民の意識レベル高いし、政策もしっかりしてるから、感染者が広がるってことは無いと思う。
直ぐにゼロコロナに戻るだろう。
上海は、中国の中でも別格だな。

 

関連する記事はこちら:

出勤前に珍しい場所に

出勤前に珍しい場所に はコメントを受け付けていません


今日は、出勤前にこんな場所に来た。

コロナ関係で管理が厳格になっていて、建物の中に入るのに結構苦労した。
随申吗の緑を見せるだけでは、入ること出来ず。
行動履歴を示せるアプリを要求されたけど、そのアプリはパスポート番号では登録できず。
結局、別の方法で行動履歴を証明して入ることが出来た。
入境直後の日本人が一人できてたら、無理だなと思った。

用事は9時半頃には終わって、それから会社に。

バスで13号線の始発駅まで行って、13号線経由で16号線に乗り換え。
ここに来たのは初めて。

新しい路線なので、人少ないし、社内もキレイ♪

今週も仕事はのんびり。

仕事終えて、松扇で晩ごはん。

月曜日からちょっと飲みすぎ・・・。
(^_^;)

なんだかんだと気がついたら、午後10時を過ぎてた。

明日がつらそう・・・。

関連する記事はこちら:

サービスアパートメントで良かった

2 Comments »


今朝は軽めの朝食。
そして、明日の健康診断に備えて必要書類を準備。
というか、書類準備するのをすっかり忘れてた。
(^_^;)

普段ならプリントアウトする必要あれば会社でするんだけど、今日は日曜日。
プリントアウトするだけに1時間もかけて会社に行きたくない。

アパートのフロントに相談したら、書類をプリントアウトしてくれた。
ヽ(^o^)丿

あとパスポートのコピーもしてもらった。

サービスアパートメントで良かったと、今日は思った。

今日は、昼ごはんを食べない代わりに3時のおやつを、ネットで注文。
店に行って自分で買えば20元なのに、ネット注文すると割引が効いて配達料込みでも13元という、なんだか理解し難い状況。

他に、別の店からパイナップルもネットで購入したけど、これも店に行って買うより配達料込みで5元やすかった。
(@_@;)

そのあと、証明写真を撮りに东昌路駅までお出かけ。

上海では、基本的に駅に行けば証明写真を撮るための自動機械がある。
料金は6枚入で40元だった。

3時のおやつは、朝ネットで買ったArtisan Bakeryのシュークリーム。
2個は明日の晩に食べる予定でキープして、2個だけ食べた。

今週も先週とほぼ同じメニューだけど、今日の肉はすべてマルシェにしてみた。
City’superの肉より安い♪

やきまる大活躍!

昨日のように賑やかに皆で飲むのもいいけど、一人お家焼き肉で、静かにゆっくりワイン飲むのも幸せ。

今週のモンテスは、ソーヴィニヨン。
やっぱり自分は、メルローよりソーヴィニヨンのほうが好きだな。

明日は、朝から健康診断というか、入境体検及検証にお出かけ。
なんで今頃って感じなんだけど、HRからリクエストされたので面倒だけど仕方ない。

7年前に初めて中国に来たときは、HRの人が連れて行ってくれたけど、今回はなんのサポートもなし。
まあ、もう7年も中国にいるから、あたりまえか・・・。
(^_^;)

 

関連する記事はこちら:

真夏に向けてスッキリ

真夏に向けてスッキリ はコメントを受け付けていません


今日は午前中に激しい雨。
道路にはところどころ大きな水たまり。

12時前に出かけたけど、まだ小雨が降っていた。

東和公寓にある牛肉人で、久しぶりに毘沙門天ラーメン食べて昼食。
美味しかったけど、今日はちょっとスープが薄かった気がする。

2ヶ月ぶりの散髪。
コロナ以降は、中国人女性スタイリストにカットしてもらってる。
前回まで200元だったのに、今回から230元になってた。
15%アップだけど、許容範囲。

本格的に暑くなる8月前にバッサリ切って、スッキリした。

夕方になって、今日もいつもの場所にお出かけ。
夕方には晴れてたけど、なぜか滴滴で特恵がつかまらなかったので、バスで行くことにした。
まあ、バスでも歩くところ殆どないし、座っていけるから快適なんだけど。

営業時間開始の午後5時半丁度に到着。

今日も美味しかった。

今日は、知り合いのN氏を誘ってK氏と3人。

自分とは財布の厚さが違うN氏に美味しいワインをおごってもらった。
ワイン3人で2本空けた。

閉店間際まで盛り上がって、今日も飲みすぎ・・・。

さて、明日から8月で新メニューになるはずなので、来週も楽しみだな♪

 

関連する記事はこちら:

飲みすぎたアフター5

飲みすぎたアフター5 はコメントを受け付けていません


今朝はお天気もよく気持ち良い青空。

今日もアウターファイブを楽しみに、のんびりお仕事。

アフター5は、商城路駅前の上海湾へ。

今日はなんだか飲む気満々。

この大根サラダが自分のお気に入り。

揚げ出し豆腐を初めて注文してみた。
美味しかった♪
この店は、何頼んでもハズレはない。

料理長は中国人だけど、機械を使わないで桂剥きする。
ちゃんとした料理人。

トロタクはここに来たらほぼ毎回注文している。

店内に居た日本人のお客さんから、お酒も頂いたりして、午後9時過ぎまでいっぱいのんだぁ。
もう足どりやばい。

歩いて帰ってきたけど、部屋に帰ってから即意識喪失。
(^_^;)

関連する記事はこちら: