エネルギーが切れた

エネルギーが切れた はコメントを受け付けていません


今日は土曜日だけど出勤日。

vivo X70 Proで、目覚ましを月曜から金曜日設定で鳴らしているけど、オプションで勤務日は週末でもなるように設定できる。

これがかなり便利。
国慶節中はアラームならなかったし、今日は土曜日なのに鳴った♪
以前は、土曜日出勤のときにアラームならなくて焦って飛び起きたりしてたけど、vivo X70 Pro中国版だったら大丈夫だ♪

今朝の出勤時に、軽いオカマ事故の現場に遭遇。
軽微な事故で運転手には何も問題なかったようだ。

上海の交通量はかなり多いけど、事故は案外少ないと思う。

7年前はかなり強引な運転の車も交差点ではよく見かけたけど、今は全く別の国かと思うぐらいに車のマナーが向上。
完全に人優先で、横断歩道で人が渡ろうとしていると車が止まってくれる。

ルールが決まれば、それが即実行&改善されるのが中国の良いところ。

まだ連休明けて2日目の仕事だけど、なんだか疲れた。

仕事終わりに、「鳥蔵・極」に行ってK氏と中村料理長の美味しい料理に舌鼓。

今日の厚切り刺し身も美味しかった。
でも、やっぱり夏のマグロは、ちょっと脂ののりが落ちるね。

これから寒くなってくると、マグロがもっと美味しくなる♪

コース料理外の「なめろう」を別途注文。

中村さんの故郷の銚子風ナメロウ。

これが食べたくて、仕事中に事前に中村さんに注文メッセージを送っておいた。
(^_^;)

でも、休み明けの仕事&体調が万全でないという状況で、午後8時過ぎには体力が尽きた。
_| ̄|○

体力が尽きると、アレルギーが出てくる。
そんなわけで、K氏を残して自分だけ8時半に退店して、滴滴で帰ってきた。

帰宅後は、疲れて風呂はいるのもしんどいぐらい。

なんとかお風呂で汗を流して、ベッドでバタンキュー。

 

関連する記事はこちら:

疲れたぁ

疲れたぁ はコメントを受け付けていません


体調イマイチの状況で、一週間ぶりのお仕事。

さらに、初日から30分残業のフル稼働。
_| ̄|○

もうクタクタ。

晩ごはんは今日も松扇で。

ブログを書く元気もあまりないので、今日はこれだけ。

明日も仕事だぁ。

関連する記事はこちら:

国慶節連休最終日

国慶節連休最終日 はコメントを受け付けていません


連休最終日だけど、特に予定なしで、お家でダラダラ。

今日も外卖。
マクドナルドなんて何年ぶりだろうって感じ。

鶏にパテらしいけど、何の肉って感じの味・・・。

相変わらず手の状態は良くない。

明日からの仕事がかなり憂鬱。

昨晩ステロイド剤を塗って寝たら、寝る前の血糖値より朝の血糖値のほうが明らかに上昇してた。
(@_@;)
ステロイド使ってなかったら必ず下がってた。

やっぱり、ステロイドで血糖値が上がってたんだ・・・。

国慶節休みで得た知識がこれ。

と言っても止めるわけにもいかないので、塗る量を極力減らす。

今晩も松扇でご飯。

全部で156元だった。

トロたく美味しい。

明日からの仕事頑張ろう♪

関連する記事はこちら:

北外灘のラッフルズシティまでおでかけ

北外灘のラッフルズシティまでおでかけ はコメントを受け付けていません


今日も良い天気の上海。

今日も体調良くないけど、なんとなく出歩いてみた。

渡船で北外灘へ久しぶりの遠征。

渡船の2階は冷房が効いてて快適。
外の見晴らしの良いデッキに出ると冷房機の室外機で暑い。
(^_^;)

どうですか、この景色!

乗船時間はたったの5分で、対岸に到着。

今回の目的地は左の建物。

3ヶ月前に再オープンしたラッフルズシティ。

勝ち負けのはっきりする上海のショッピングモールだけど、ここは人がいっぱいだった。
ユニクロはどこのモールにでもあるなぁ。

人が多くて、ザワザワ騒がしくて、自分向きの場所じゃないな。

なんだか、行列もできてた。
(@_@;)

でも、このショッピン分モールの周りには、目を引くものはなく。
だから、ここに集客するんだな。

さっさと、環境の良い浦东に退散。
(●^o^●)

北外灘にいたのは40分ぐらいだけ。

目の前を遊覧船がゆく。

自分の住んでるアパートもなにげに写ってる。
こんなところに住むなんて、10年前にはまったく想像できなかった。
(@_@;)

浦东側に戻ってきた。
やっぱり上海は浦东だぜ。
(^o^)v

歩いたから、やっぱり足が悪化。
_| ̄|○
家でおとなしくしておけばよかった。

北外灘への散歩から帰ってきて、このブログのバックアップ作業。
バックアップはいつもしているけど、自分のサーバーのハード自体が壊れたときのことを考えて、レンタルサーバー(コアサーバー)にこのブログを完全コピー。
そろそろ、サーバーの電源故障が心配。
これで万が一のときは、レンタルサーバーのブログにリダイレクトするようにすれば問題ない。

夜は、もう歩くのは危険なので、松扇まで滴滴で行った。
松扇は店内個室で隠れてタバコを吸う日本人客がいないのが良いな。

 

関連する記事はこちら:

ピザハット改装中

ピザハット改装中 はコメントを受け付けていません


今年の国慶節はずーっと天気良い。

なのに、アトピーで体調悪くて出歩く気が起きない。

昨日からステロイド再開して、手は良くなってきた。
やっぱりステロイドはすごいなぁ。
でも、血糖値が増えたら困るけど・・・。

今日も手をできるだけ使わないようにお家でまったり。

夕方になって、久しぶりの外食で堀越居酒屋へ。

vivo X70 Proの写真は明るくて実際より綺麗。

新しいいいちこボトル入れたけど、キャップあけるのが辛いので開けてもらった。
(T_T)

尚悦湾の地下一階ピザハットがあった場所が改装中。

どうやら、ピザハットとケンタッキーの2店舗になるようだ。

1階には、あらたな車のディーラーがオープしてた。
これで、5店舗目。
尚悦湾に車のディーラー多すぎ。
(^_^;)

なんだかんだ言っても、中国はまだ元気だ♪

関連する記事はこちら: