今日は、私の古いお友達の誕生日。
ということで、ハッピーバースデー!
自分の仕事は、今日はアンハッピーデーでした。 (T-T)
まあ、ハッピーな人とアンハッピーな自分で世の中釣り合いが取れているかな。
今日は、私の古いお友達の誕生日。
ということで、ハッピーバースデー!
自分の仕事は、今日はアンハッピーデーでした。 (T-T)
まあ、ハッピーな人とアンハッピーな自分で世の中釣り合いが取れているかな。
【アパート前の橋にライトがついた】
昨日の日曜日は、中国に来て一番ひどい体調だった。
もう、死ぬかと思うぐらいしんどかった。
朝起きて、ちょっとお腹が緩い感じが。
そして、朝ご飯を食べたら、体が痛くて寒気が段々してきた。
こりゃ、また風邪ひいたか?
ということで、ベッドに戻って安静に。
段々、体調が悪くなってくる。
熱も、段々上がってきて昼過ぎには37.5度。
平熱が36度未満なので、37度越えると結構大変。
でも、喉も痛くないし、鼻も出ないし、どうやら食あたり。
トイレにはたまに行きたくなるけど、それほど頻繁ということではない。
ただ、夕方には吐き気も出てきて、朝食べたものを吐いて、そして一気に貧血気味に・・・。
朝ご飯しか食べてないのに、夜になっても全くお腹空かない。
寒気が増すのみ。
やめときゃいいのに、寒気をおさめるために、熱い風呂に入ろうと・・・。
そして、熱い風呂に入ったら、寒気は収まったけど、心臓バクバクになって、猛烈な吐き気。
めまいも凄くて、とりあえずトイレで吐いたけど、意識朦朧。
とりあえず、ベッドにそのまま倒れ込んで、そのまま意識失ったみたい。
ベッドに倒れ込む時に、部屋にある赤い非常ボタンを押すかどうか一瞬迷ったけど、結局押さないまま、ベッドで意識失った(^^ゞ
(今住んでいるアパートには、寝室とリビングの壁に、管理室に繋がっている非常ボタンがついている。)
2時間ぐらい経って、目が覚めたら、幸いにして少しだけマシな感じ。
目が覚めて良かったヨ (^_^)v
脱水症状になると大変なので、水分はしんどいながらも無理して頻繁に頑張って取った。
そして、エアコンを27度に設定して、睡眠薬飲んでまた寝た。
幸いにも、今朝起きたら熱も下がって、全身の痛みも無くなってた。
午前中は大事を取って休んで、会社には午後から行った。
昨日1日で体重が2Kg減った。
食べないで、体の水分かなり出したからそれぐらい減っても不思議では無いかな。
久しぶりに61Kg割ったなぁ。
そして、今日は食べ慣れたしゃぶしゃぶをO氏と一緒に行った。
この店は衛生的なので心配なし。 (^_^)v
一気にいっぱい食べると弱った体には酷なので、ちょっと控えめに。
おじやは今日は食べなかった。
最後は、自家製プリントコーヒーでしめ。
数日は苦しむと思ってたのに、1日で直って良かった。
そして、今日からアパート前の川にかかる橋にライトがついた。
いままで、ライトは全く無かったので夜は足下が真っ暗で危険だったんだけど、これで安心。
このライトが今まで無かったのが不思議。
なぜか、歩行とは関係ない橋の外側も青いラインでライトアップされてた。
そっちは、別にいらないんだけど・・・。
中国は、ビルでも何でも、色とりどりに電飾するのが一般的。
【上海ではフェラーリもよく見かける。乗りたいなぁ】
最近はスッカリ出不精になって、浦西エリアに出かけることはほとんど無くなった。
週末は、アパートの周りの200m圏内からでること無いなぁ。
午前中に中国語の個人レッスンを自宅で2時間。
その後、水業者さんが来て、1ヶ月に一度の浄水器フィルター交換。
今日は、昼ご飯作るのが面倒だったので、アパートにある寿司屋で「炙り〆鯖丼」。
炙り〆サバは美味しいんだけど、酢飯が多くて最後はちょっとウンザリしちゃったなぁ。
やっぱり、食べ過ぎると美味しい物も美味しくなくなる。
これで48元なので、900円ぐらいかな。
ご飯食べて、アパートの周りのショッピングプラザを散歩。
クリスマス翌日の週末なので、広場でイベントしていたけど、中国人向けだった。
この付近は外人が多く住んでいて、たぶん中国人より外人の方が多いと思う。
でも、この付近に住んでいる中国人はお金持ちばっかり。
フェラーリやランボルギーニーとかよく見かける。
今日は、かっこいいフェラーリが・・・。
いやぁ~、車運転したいなぁ。
スポーツカーを運転したい!
夜も外食。
これまたアパートにある洋食屋で、白身魚フライの一皿と、牛フィレとエビの一皿。
二皿はちょっと多すぎたな。
今日はノンビリとしたいつもの週末でした。
今日も、御味道で1人しゃぶしゃぶ。
なんか、一週間に4日ぐらい行っているような。
完全に、超常連になってます。
注文不要で、店員さんが「いつもの?」と聞いてくる。
「うん」て答えると、肉2皿、野菜盛りセット、昆布だしの鍋と、自分でキープしている日本酒の熱燗が出てくる。
クリスマスですが、”1人”です (^_^)v
ほぼ食べ終わると、今度は「おじや?」って聞いてくる。
最近は、ダイエットでおじや食べてなかったけど、今日はクリスマスなのでおじや解禁。
おじやを作ってもらって、その後にプリンとコーヒーのスペシャルサービスを受けて、今日も満足。
お腹いっぱいになって、良い気持ちでアパートに帰る。
アパートの敷地から、向かいに見えるビルのライトが綺麗。
クリスマスの夜は、いつものライティングでもなんか違って見えるのは不思議。
今日は、クリスマスイブ!
中国では、ケーキでは無く、リンゴをプレゼントするようです。
いつものしゃぶしゃぶ屋さんで晩ご飯食べに行ったら、化粧箱に入ったリンゴをプレゼントしてくれた。
まあ、例年通り1人クリスマスです。
中国に居ても日本に居ても、それは変わらないのだ。
1人クリスマスにはもう慣れているので、何とも思わない。 (^^ゞ
皆さんにメリークリスマス!