サイパンに行かなかったのでのんびりな一日

サイパンに行かなかったのでのんびりな一日 はコメントを受け付けていません


【今日もバウルーの調理に挑戦】

購入したダイコンVT4が壊れてなかったら今日はテニアンでディープダイビングしていたはず。(T-T)
まあ、不景気でお金無いし、行かなかったのが良かったと思うことにしよう。

壊れたダイコンは修理するために色々あたっていたのだが、購入したスペインのお店に送り返すことになりそうです。
送料がどうなるかは、保証が効くかどうかで決まる。
まあ、送料は安いので、修理出来るなら払うのは問題ない。
直るといいな。 <m(__)m>

 

さて、今日もおやつでバウルー(ホットサンド)作っちゃいました。

前回の反省で、マヨネーズを前回の2倍投入! (^^ゞ

そして、フッ素加工されているのでバターをひく必要はないんだけど、昔ながらにバターを上下に使った。

パンの下側にもバター置いてます。

前回よりおいしさ10倍アップしてました! (^_^)v

マヨネーズは多い方が美味しいね♪
そして、バターが香ばしくこれまた美味しい。
バターがひいても、直火で焼くので表面はカリッとしてます。

でも、ツナ缶のツナとキュウリを具に使ったんだけど、ツナは微妙な癖があって、若干おいしさをスポイルしていると今回思った。
次回は、ツナの代わりにハムを入れよう。
スライスタマネギも挟んでみたいな。
コーンもいいかな?

さて、最近止まっていた夏のハワイダイビング旅行記を今書いています。
明日には、何話かアップできる予定。 (^_^)v

関連する記事はこちら:

今日からフレッツ光ネクスト隼だぁ! でも、1Gbpsはいらんだろうけど・・・。

今日からフレッツ光ネクスト隼だぁ! でも、1Gbpsはいらんだろうけど・・・。 はコメントを受け付けていません


【サイパンの日没風景】

今朝、光回線がアップグレードされました。
200Mbpsから1Gbpsへ!

でも、きっと1Gbpsあってもその回線をフルに使える場面なんて無いんだろうと思う。
無駄だとわかっちゃいるけど、やっぱりなんか気分がいい♪

さて、明日は休みで、3連休です♪
何してすごそうかなぁ?

関連する記事はこちら:

次のサイパンが楽しみになった♪

次のサイパンが楽しみになった♪ はコメントを受け付けていません


【テニアンのアオスジスズメダイ】

サイパンでいつもお世話になっているエーストマトのブログを見ると、ジョイントを解消して以前(1年前)までのスタイルに戻るようだ

これで、次回サイパン行く楽しみが増えたな♪

やっぱり、エーストマトは以前のスタイルの方がいいよねぇ。
ボートとビーチの両方楽しめなきゃね (^_-)-☆
これからは、以前のグロットに行ける可能性の最も高いダイビングショップに戻るんだろうな♪

頑張れ、エーストマト!

関連する記事はこちら:

バウルー(ホットサンド)は美味い!

バウルー(ホットサンド)は美味い! はコメントを受け付けていません


【コンロの直火でホットサンドがお手軽に出来上がり】

日曜日にホットサンドの調理器具、バウルーが届いたんだけど、まだホットサンド作ってなかった。

今日は、早めに帰宅できたので、晩ご飯食べた後1時間経って、ホットサンドを作って食べてみた♪
やせの大食いなんです。 (^^ゞ

パンの上にツナを乗せて、その上からマヨネーズかける。
そして、マヨネーズの上にスライスしたキュウリを敷き詰めて、もう一枚パンを乗せて、ふたを閉めるだけ。
調理時間1分。 (^_^)v

中火のコンロにかけて、片面2分ずつ。

あっという間にホットサンドのできあがり♪
カリカリの表面です。
ダブル仕様のバウルーを買ったので、真ん中で簡単に切れます。
今回は、6枚切りしかなかったので6枚切りのパンを使ったんだけど、推奨は8枚切りです。

でも、マヨネーズもっとたっぷりかけた方が良かった。
いっぱいかけすぎたかと思ったけど、焼いちゃうとツナに負けてマヨネーズの味がちょっとしかしなかった。
次回は、2倍マヨネーズ投入します (*^▽^*)
マヨネーズと焼いたパンって合うよねぇ~♪

子供の頃食べたホットサンドを思い出して懐かしくもあった。
フッ素樹脂加工されているのでそのままパンを置いても焦げ付かなかったんだけど、バターを敷いた方がバターの味もして美味しかったと思う。
次回は、バターも使って作ってみよう!

あ、そういえば、Facebookのお友達のTちゃんはマヨラーだったような・・・。
あの頃からかなり年月経ってるんだけど、あいかわらずマヨラーなのかな?

[amazon asin=”B002017A5A”][/amazon]

関連する記事はこちら:

使う前にダイコン壊れちゃった (T-T)

2 Comments »


【サイパングロットの右穴】

10日ほど前にスペインから購入したダイコンが、使う前に壊れちゃった。 (T-T)

来週末にサイパンへ行こうと、今日決めて、ダイコンのファームで新しいのがあったので、更新作業をした。
なんとなく嫌な予感したんだけど・・・。

予感的中 _| ̄|○

ファーム更新の途中で、ハングアップ。 (;。;)

ダイコン死亡しました。
まだ一度も海で使ってないのに・・・。

海外購入だから日本で修理は出来ないだろうし、もうゴミ箱かなぁ・・・。
4.5万円がゴミ箱なんて悲しい・・・・。

あ、ダイコンチェックのためにサイパンに行こうとしたので、来週末のサイパン行きはキャンセルになりそうです。

関連する記事はこちら: