今朝はグーグル君が、「最高気温は22度」と教えてくれたので、晩御飯はテラスに決定♪
会社に行って、いつものように仕事をこなして、定時退社。
そして、予定通りテラスへGO。
今日も座るだけで、ずらーっと眼の前に運ばれてくる料理。
海鮮土瓶蒸しに、茶碗蒸しも♪
健康のために、まず嫌いなほうれん草と青梗菜から食べる。
だんだん暗くなって、ちょっと寒くなってきた(@_@)
それでも、外で飲む酒は格別だぁ。
さあ、あと1日頑張って働こう。
今朝はグーグル君が、「最高気温は22度」と教えてくれたので、晩御飯はテラスに決定♪
会社に行って、いつものように仕事をこなして、定時退社。
そして、予定通りテラスへGO。
今日も座るだけで、ずらーっと眼の前に運ばれてくる料理。
海鮮土瓶蒸しに、茶碗蒸しも♪
健康のために、まず嫌いなほうれん草と青梗菜から食べる。
だんだん暗くなって、ちょっと寒くなってきた(@_@)
それでも、外で飲む酒は格別だぁ。
さあ、あと1日頑張って働こう。
中国は景気が悪いとか、就職難だとかいう話をちょくちょく耳にするけど、自分の周りではそんな感じじゃないなぁ。
一昨日は、松扇の常連さんに山崎12年を飲み放題で頂いたし、会社では若い人が給料アップを目指して転職する話を今月2件耳にした。
中国は即戦力になる中途採用の方が、もとから新卒より人気。
日本と違って、景気が落ちだして一番最初に仕事を失うのは新卒だろうな。
新卒が就職難というのを日本のシステムで考えると間違う。
給料アップで他社に転職する人がまだまだいる状況だから、好景気らしいけど大企業のリストラが止まらない日本よりマシなのかもと思ったりする。
日本って、円安と金余りで株とか金融バブルになっているだけで、本当の自力は落ちてるんじゃないかなぁ。
35年前のバブルのときは、世界に誇るモノ作りの底力があったけど、今は製造業は衰退して虚業ばっかり・・・。
今の日本のバブルが弾けた時の方が、35年前よりダメージでかそう。
月曜日飲みすぎたことを反省して、今日はかなり控えめに飲もうとしたら、レイちゃんがドバドバグラスへ・・・(^_^;)
でも、8時には店を出て帰ってきた。
店にいる時間が長くなると、飲む量が増える。
家に変えると2日前にポチった物が届いてた。
手前のハンディミキサーはおまけで付いてきた。
肉のスライサーを毎週のように使うので、使っているのよりもっと良さそうなスライサーを購入。
折りたたむと今使っているのよりコンパクト。
展開すると、いまのより使いやすそう♪
今使っているスライサーは250元ぐらいで買ったけど、これは1000元弱。
使っているスライサーは筺体がプラスチックだけど、こっちは金属の部分が多め。
これ買ったから、今週末も肉のスライスが必要な料理に決定だな♪
昨晩は完全に飲みすぎた。
記憶が正しければ、滴滴降りるときに、スマホを座席に置いてて、車のドアを開けて足を外に出したときに手にスマホがないことに気づいて事なきを得た。
スマホを隣の座席に置いちゃうぐらい酔っ払ってたんだなぁ。
部屋に帰って、服着たままソファーで寝てて、途中で目が覚めてベッドへ。
その時点で、「明日は土曜日だからゆっくりしよう」と思って、また眠りに。
朝6時5分に目覚ましが鳴って、「あれ、なんで土曜日なのにアラームが鳴るの?」と良く考えてみれば、今日は火曜日だった。_| ̄|○
週末だと勘違いしたのは、酔っ払ってたのと、あんなに酔っ払うのは金曜日か土曜日しかここのところなかったから。
月曜日からあんなに飲むのはかなり珍しい。
山崎12年どんだけ飲んだんだろう(^_^;)
目が覚めても当然超二日酔いだけど、休暇を取らずに頑張って出勤することにした。
速攻でシャワー浴びて、シャンプーして、昨日の汗を流した。
胃がムカムカしてたので、朝食のロールパンは食べずに、コーヒーだけのんで家を出た。
通勤途中の電車の中は、ちょっとムカムカして気分悪かった。
昼まで体調悪かったけど、昼ご飯時には復活した(^o^)v
でも、睡眠はしっかりして寝不足ではなかったので、二日酔いでも仕事はちゃんとできた。
仕事終わって、ビストロフィオーレへ。
昨日飲みすぎたので、今日はワイングラス1杯にして自粛。
〆のプリンで胃の保護♪
仕事終わって松扇行くと、Wさんが友達と来てた。
今日も、山崎12年を「free flow!」って言うので、飲みすぎた。
_| ̄|○
フラフラで10時過ぎに帰宅して、そのまま倒れ込み・・・。
今日も曇り空な上海。
気温は18度だけど、陽がないので体感寒い感じ。
いつものようにイチゴを買って。
そして、山崎パンもルーティーン。
今日は八百伴の地下スーパーはほぼ全品2割引してて、いつもより照明も明るかった。
盒马が弱ってきている今、反転攻勢を仕掛けてるのかな?
いつもあれぐらいの照明だったら良いんだけど、普段節約のためか暗すぎ。
日曜日なのに、東和公寓の方まで行って、昨日の東和クリニックの支払いをしにいった。
そのついでに、ビストロフィオーレでランチを食べることにした。
ランチはスープと野菜がついててお得。
白身魚フライカレー♪
52元。
ビストロフィオーレのカレーは、上海で一番自分好みの味だ。
Dr.CURRYより断然こっちが自分好み。
正当なカレーなコクと旨味。
CoCo壱番屋のまずいカレーなんて全く比較にならない。
ランチ食べ終わって、滴滴の車を待っていると、眼前で桜吹雪!
良いもの見れた!
お家に帰ったあとは、部屋でのんびり。
誰にも邪魔されない至福の時間♪
イライラすることもなし。
夕方から、ニュージランド産サーロインM9使って、一人焼肉。
焼き肉は、肉の味が命。
ザブトンも美味しいけど、やっぱりサーロインは美味い。
400g食べて、お腹いっぱい。
很满意!
焼肉食べながら、ラグビートップリーグ見てたけど、今日のコベルコスティーラーズは最後の粘りがすごかった。
最後のキックが入っていれば勝ってたのに・・・。
まあ、格上と最後に同点に持ち込んだだけでも勝ちに等しいかな。