Archive for the ‘上海グルメ’ Category

灯台もと暗し

灯台もと暗し はコメントを受け付けていません


P_20151029_192212

今日は仕事帰りに、一人でイタリアンレストランへ。

Bistro Fioreというお店で、実はアパートの敷地内にあるお店。

古北にも2店舗ほどあるみたい。

週末の昼はいつも混んでいて、満員の札が出ているぐらいなのだけど、ここに住みだして1年2ヶ月だけど、まだ一度も行ったことなかった。

なぜなら、イタリアンって量は少ない、高い、あまり美味しくないというイメージがあったから。

ところが、どうやら本格的なイタリアンじゃなさそうなので、最近寿司が多いので、気分を変えて行ってみた。

P_20151029_192203

注文したのは、これ。

P_20151029_192839

そう、日本人はみんな大好きナポリタン!

本当はチーズの粉が振ってあるはずだけど、「チーズ粉無しで!」って注文した。

って、ナポリタンって、日本が勝手に作ったスパゲッティなんだなぁ。

本格的なイタリアンではナポリタンなんて無い。

でも、ナポリタンが食べたかったので、自分にとっては本格的じゃない方が良い。

さらに、ミートソースなんてのもありました。

イタリアンだったら、似たのでボロネーゼがあるけど、ミートソースはこれまた日本風イタリアン♪

そして、タバスコも置いてあったのが、さらにGOOD!

タバスコドボドボ振りかけて、ナポリタンを美味しく頂きました。

麺もコシがあって、ベタベタして無くて美味しかった。

しかも、これだけの量で53元だったかな。

満足な一品だった。

他にイタリアンなのに、オムライスもあったし、なんだか日本のレストランって感じでした。

これから、ちょくちょく行っちゃいそう。

もっと早く行ってれば良かったなぁ。

なんで、アパートの敷地内にあるのに1年以上行かなかったのか、自分でも不思議。

これが灯台もと暗しってやつかなぁ。 (^^ゞ

 

そして、ご飯食べてアパートのフロント前を通ると、ハロインの飾りが。

P_20151029_194329

こんなのもあった。

P_20151029_194336

子供も多いアパートなので、こういうのがサービスとして大事なんだろうなぁ。

関連する記事はこちら:

食べ過ぎたぁ・・・。梅花路にある味庭はなかなか良いお店。

食べ過ぎたぁ・・・。梅花路にある味庭はなかなか良いお店。 はコメントを受け付けていません


P_20151027_190503

今日は、会社帰りに梅花路にある味庭にK氏と晩ご飯を食べに行った。

一品一品が安いので、調子に乗って次々頼んでたら、お会計の段階で204元。(^^ゞ

P_20151027_190619

P_20151027_190614

ここで200元超えるとは想定外。

P_20151027_190801

焼き鳥の鳥は毎朝店で絞めた新鮮な物。

棒々鶏サラダもメチャ量が多い。

P_20151027_191252

P_20151027_191720

基本は鳥の店だけど、エノキの牛肉巻も美味しかったぞ。

P_20151027_192337

最後に出てきた一品は、食べれずに残しちゃったぐらい。

 

仕事は、イマイチ上手くいってなくてヤバメな感じなんだけど、そのストレスを晩ご飯と睡眠で解消してます。

最近寝るのも早くて、昨日なんて午後11時15分ぐらい寝た。

日本にいたときは午前0時前に寝ることなんて滅多になかったんだけどなぁ。

関連する記事はこちら:

やっぱり御味道は安定の美味しさ

やっぱり御味道は安定の美味しさ はコメントを受け付けていません


P_20151026_190731

今日は、会社帰りにK氏と、アパート近くの御味道へすき焼きを食べに行った。

やっぱり御味道は安くて、サービスも良いし、安定して良いなぁと二人の意見が一致。

焼肉はKING大志、しゃぶしゃぶとすき焼きは御味道と、安くて美味しいこの2店は生活に欠かせない。

P_20151026_191807

上海ガニをサービスで出してくれたけど、正直言って上海ガニは美味しいと思わない。

食べるのはめんどくさいし、泥臭いし、何が美味しいんだろうと思う。

ズワイガニの方が100万倍美味しい。

結局O氏は、全く食べず。

自分は、まあちょっと食べたフリだけ(^^ゞ

 

食べ放題なんだけど、最近は健康を気にして、腹一杯食べないようにしている。

8月末に風邪ひいたときに2.5Kg痩せたんだけど、風邪が治っても1Kg戻っただけで、1.5Kg痩せたままをキープ。(^_^)v

 

上海に居ると美味しい店がいっぱいで、油断するとすぐ太っちゃうのが悩み。

関連する記事はこちら:

なんだか体が痛い >_<

なんだか体が痛い >_< はコメントを受け付けていません


P_20150828_191533

【世界大道のKING大志】

今日は、昼過ぎからなんだか寒気がしてきて、腕が痛くなってきた。

気のせいかなと思っていたけど、晩ご飯を食べに行く頃にはかなりの寒気。

でも、栄養はつけなきゃと言うことで、焼肉をK氏と食べて帰ってきた。

P_20150828_202148

KING大志の焼肉は、味とコストパフォーマンスで上海一だと思う。

1人155元で、お腹いっぱい。

でも、食べているときもずーっと寒気がしていた。

熱はありそうだけど、喉の痛みも、鼻水も全然ない。

風邪なのかなぁ? それとも別の病気?

関連する記事はこちら:

浦東の八海山でお食事

浦東の八海山でお食事 はコメントを受け付けていません


P_20150826_185839

今日は、会社帰りに上海科技館駅から歩いて10分ぐらいのところにある「八海山」に行って来た。

ここに来るのは2回目。

前回は、「牛肉がない」と店員さんに言われて、食べ放題なのにガッカリした覚えが・・・。

今日はリベンジ。

今日の料金は食べ飲み放題で、249元。

P_20150826_190931

ポテトサラダ頼んだら、こんなので出てきた。 (^^ゞ

アイスじゃないんだから・・・。

P_20150826_191024

ここの食べ放題には牡丹エビがあるんだけど、今日の牡丹エビはイマイチだったなぁ。

ウニとマグロは数が限定で、食べ放題ではない。

P_20150826_192147

茶碗蒸しは合格なお味。

美味しゅうございました。 (*^。^*)

P_20150826_192221

今日は牛肉ありました (^_^)v

ヒレ肉のサイコロステーキだったけど、そんなに良い肉では無かった。

まあ、食べ放題で出てくる肉だしなぁ・・・。

P_20150826_192759

鱈の西京焼きも頼んだ。

ちょっと脂がのりすぎな感じ。

P_20150826_193330

限定のウナギ。

味が濃いと思った。

 

握り寿司も頼んだけど、写真撮るのを忘れた。(^^ゞ

P_20150826_194740

ネギトロ巻は美味しかったヨ。

 

久しぶりに八海山の食べ放題を食べたけど、自分には「男山」の218元の方がいいかな。

まあ男山には牡丹エビは食べ放題にはないので、牡丹エビ食べたい人は八海山。

関連する記事はこちら: