風邪から回復

風邪から回復 はコメントを受け付けていません


P_20151112_192037

昨日暖かくして汗かいて寝たら、風邪はひどくならずに直りました。 (*^。^*)

そして、今日はちょっとだけ遅くまで働いた(といっても午後7時)ので、会社最寄り駅前のショッピングモールにある寿司屋でS氏と晩ご飯。

「伊秀ずし」という名前の、こちらではチェーンの寿司や。

どうやら、台湾資本の寿司屋らしい。

日本語話せる店員さんは居なくて、お客さんは基本的に中国人。

店内は綺麗なんだけど、味はまあ日本の回転寿司レベル。

値段も、酒飲んで93元だったから安いかな。

日本語話せる店員居ないし、日本資本の寿司屋じゃ無いのに、なぜか店員の挨拶は全員で「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」と不思議な感じ。

日本の雰囲気出したいんだろうけど、なんとも中途半端。 (^^ゞ

日本と関係ないのに店員のかけ声だけは日本語ってのはどうも・・・

まあ、少なくとも反日なんてのは普段生活していて全く感じない。 (*^▽^*)

関連する記事はこちら:

また風邪かも・・・。

また風邪かも・・・。 はコメントを受け付けていません


P_20151111_192036

今日は、昼頃から急に肩こりがひどくなってきた。

そして、それに伴い軽く頭痛も・・・。

もしかして、また風邪ひいた?

昨日から急に寒くなった(といってもたいしたことない)んだけど、それで風邪ひいたのかなぁ。

部下のLさんには、「又感冒吗?」って呆れられた一言を頂きました。(^^ゞ

「また風邪ひいたんですか?」という意味です。

 

夜は、S氏とK氏の3人で、またまた御味道でしゃぶしゃぶ。

今日も、上海蟹がサービス出てきたけど、上海蟹は美味しくないと思う。

 

鍋で体暖まって、頭痛は和らいだけど、さて風邪は治る方向に行くのか、悪くなるのか?

 

関連する記事はこちら:

久しぶりに塘橋の安田屋で晩ご飯。帰宅時にプチトラブル(^^ゞ

久しぶりに塘橋の安田屋で晩ご飯。帰宅時にプチトラブル(^^ゞ はコメントを受け付けていません


P_20151109_184415

今日は会社帰りにK氏と塘橋の東南華庭にある「安田屋」に久しぶりに晩ご飯を食べに行った。

ここは、味はそこそこ、でも値段はかなり安いという日本料理居酒屋。

決して高級日本料理店ではない。

まずは、ビーフコロッケをあてに、日本酒を熱燗で。 (*^▽^*)

P_20151109_185116

ちくわの磯辺揚げを頼んだけど、海苔が無い。

磯辺じゃなくて、単にちくわの天ぷらなのは、安い日本料理屋の愛嬌。

P_20151109_190108

ここの鉄火巻きは、普通の居酒屋の倍の量があってお得。

味は、まあまあ。(^^ゞ

他にも、お茶漬け食べたり、腹一杯食べて、結局一人150元弱。

やっぱり、安田屋は気楽に飲んで食べれる良いお店。

 

店からアパートに帰るのに、タクシーを使ったんだけど、”东绣路”の発音が悪くて、運転手が別の場所と勘違いして家の近くまで帰ってきて交差点を逆に曲がってちょっとしたアクシデントがあったけど、すぐに道が違うことに気づいて事なきを得た。(^_^)v

いやぁ~、中国語の発音難しい。

1年以上住んでて、まだ自分の家の通りの発音が、タクシーの運転手に通じない (T-T)

関連する記事はこちら:

今週末はお家でノンビリ

今週末はお家でノンビリ はコメントを受け付けていません


P_20151108_082740

今日の上海は曇り。

昨日と変わって、ちょっと寒くなっていた。

いつもは、土曜日か日曜日のどちらかは出かけることが多いけど、今週は出かけず家でノンビリ。

今日は3食、自炊。

朝起きて、昨日ちょっと失敗した玉子丼ぶりに再チャレンジ。

といっても、冷蔵庫にある素材を使うので、ナルトとかそういうしゃれた物は無し。

タマネギと白ネギと青ネギだけ。

そばつゆ35gに、水を70g、砂糖をスプーンいっぱい。

P_20151108_083100

そして、といた玉子を2個流し込んで完成。

ちょっと玉子を固めすぎたけど、今日の出来は満足行くレベル。

ちなみに、この鍋はダイソウで10元で買ってきた。

これで、料理のレパートリーが増えたな。 (^_^)v

 

昼は、グリコのLEEカレーに焼肉を加えて、これまた美味かった。

でも残念なのは、こっちは牛肉がイマイチ美味しくないんだなぁ。

やっぱり和牛は最高だと思う。

P_20151108_120805

でも上海ではLEEカレー手に入らないんだなぁ。

日本から12個買って持って来たけど、2ヶ月後ぐらいには無くなるだろうなぁ。 (T-T)

 

夜は、サーロインステーキ買ってきて、これまた肉。(;^ω^)

うーん、やっぱり肉の味がイマイチだった。

どれだけ牛肉が好きなの?って感じ(^^ゞ

ここ上海では、卵かけご飯が出来るような新鮮かつ管理された卵も手に入る。

昨日買ったばかりなので、その卵を使って卵かけご飯♪

 

今週末は、いつもの週末と比べて、かなり節約できたな(^_^)v

関連する記事はこちら:

今日は雨模様

今日は雨模様 はコメントを受け付けていません


P_20151107_134108

今日は、天気も良くないし、何も予定が無かったのでアパートから出ずに過ごした。

でも、かなり昼間は暖かかった。

近ごろ寒くなってきたとはいえ、アパートの敷地の花壇にはまだまだ綺麗に花が咲いている。

 

お昼は、アパートのイタリアンレストラン、ビストロ・フィオーレへ。

P_20151107_131337

チキンのスパイシーソースがメインディッシュのランチセット。

これで45元だから、ランチセットは結構お得。

チキン美味しかった♪

スープはパンプキンスープかな?

これも美味しかった。

これにコーラを注文して、追加5元。

夜だとコーラ10元だったはずだけど、昼はコーラも安いのかな。

 

P_20151107_134129

昼ご飯を食べて、部屋に戻ろうとサービス棟の前を通ると、ちょうど駿台の送迎バスが来ていた。

上海にも、日本の大手学習塾があるのだ。

送迎バスはきているけど、歩いて10分ぐらいの場所にある。

 

昼は、プチお昼寝。

そして、ロボット掃除機にお部屋掃除頑張ってもらった。

P_20151107_121207

ほこりが無くなったところで、明日はフローリングのワックスがけでもしようかな。

関連する記事はこちら: