Archive for 3月, 2022

デジャブ

デジャブ はコメントを受け付けていません


昨日はいっぱいのんだなぁ。
飲んで気持ちよくなって、パールルエンジェルを一箱買っちゃった。

スシ食いながら、自分付きのセールスに微信で連絡入れて、「3月8日の女神節でパールルエンジェル割引キャンペーンしてない?」って聞いた。

そしたら、「ありますよ。一箱6本3599元で、モンテスアルファとアウターリミットを一本ずつサービスで付けます!」

って返事。

キャンペーンをしていたわけではなくて、聞いたから急遽そういう値段設定のものを作ったと思う。
教えられた申込みのページは通常の高い値段のままで、購入かごに入れたあとに決算ボタンを押して、お金は実際には払わないで保留にしておいて、サポートセールスの人が値段を変更したあとに支払手続きというちょっとややこしい処理。

しかし、3599元って安く感じるのが、いかんよなぁ。
8年も中国にいるのに、未だに3600円な感じして安く感じる。
これが6万5千円って書いてあったら、酒のんで気が大きくなっていても、きっと買ってないと思う。
(^_^;)

それにしても、10月には部屋にワインが30本あって、正月に追加で2本買ったはずなんだけど、もう既に残り9本。
そんなに飲んだのかなぁ?

半年の間にパールルエンジェルを14本も買ってるんだから、専属セールスにとっても良い客だと思う。

今朝はゆっくり起きて、そのあと一階ロビーまで行って、アパートのお茶サービスをゲット。

最近は、休日の朝はアパートのお茶サービスをだいたい利用している。
サービスは利用しないと損だという貧乏根性。(^_^;)

今日のお茶は生姜茶じゃなかったような・・・。

体重調整で、朝昼は食べずに、晩御飯のお買い物で久光百貨店までおでかけ。

今日は、曇ってて、ちょっと外は寒かったな。

なので、お散歩はせずに、最短距離で帰ってきた。

先週のデジャブのような今日。

久光百貨店で買った28元(500円)のマロンケーキ♪
日本のケーキのような上品なお味。

40元前後のケーキが多い中、この店のケーキは安い。

今日も洗濯機を2回回して、部屋の掃除もロボット君に頑張ってもらった。
サービスアパートメントだけど、掃除とかのサービスは、部屋に知らない人が入ってくるのも嫌だし、節約のためにも契約から外している。

ロボットが部屋掃除している間に、自分はレーズンバター製作♪
ラップではさんで叩いて、バターを薄く伸ばす。

ラム酒で漬け込んだレーズンを乗せて、そのあとこれを折りたたんでいくと、レーズンがそれなりに良い感じに混ざってくれる。

出来上がり!
このまま冷蔵庫へ♪

ワインのおとも完成だぁ。

いやぁ、まさにデジャブ。

ワインも先週末の残りなので、全く同じでLEGACY PEAKの「蘭羽」

ボトル半分飲むのが丁度いいな

関連する記事はこちら:

陆家嘴中心緑地で春を感じる

陆家嘴中心緑地で春を感じる はコメントを受け付けていません


今日は、なんとなくラーメンが食べたくなって、尚悦湾の琥家ラーメンへ。

ここのとんこつラーメンは美味しいと思わなかったけど、先日前を通ったときに鶏塩ラーメンがあることに気づいたので、食べてみたくなった。
このラーメンもちょっと匂いがしたけど、まあ敏感な自分でも大丈夫なレベル。
結構美味しかった。
39元だったら、たまに食べるのは良いかな♪

でも、この店は調味料を全く置いてないのが残念。
胡椒とか、ニンニクとか置いて欲しいなぁ。

お隣にお茶屋が開店していた。
(@_@;)

こんな店流行るんだろうか???

天気が良いので、ifcまでお散歩。
冬は先月で終わって、今月はもう春だ。

陆家嘴中心緑地を通るのも久しぶりな感じ。

14号線が開通してから、この緑地に来る機会がかなり減った。

天気もいいし、ここの散歩は最高だな。

雲ひとつない青空。

アパートからたった1kmで、この景色♪

目的地のifc mallに到着。

ifcは上海で一番成功しているモールの一つじゃないかなぁ。

ここに来るとセレブな気分になれる。

高級ブランドショップにはいつも列ができている。

本日の目的のお店。

新しい珈琲味のカプセルかな?

早速試飲させてもらった。

でも、これは味が薄すぎて自分にはだめだな。

結局、6種類のフレーバーを400元で
購入して、ネスプレッソのバッグをサービスで貰った。
60カプセルあるので2ヶ月分。

帰りも同じ経路。

日本に住んでたときより、花の香を感じる機会が圧倒的に多い上海。

昼からおうちでのんびりしたあと、いつものところに晩御飯を食べお出かけ。

14号線のおかげで、浦东のアパートから浦西のお店までドア・ツー・ドアで35分という近さ♪

店に花が飾られてたけど、何があったんでしょう?

今日も美味しかったぁ。

おまかせコースの3月の新料理もGOODだった。

今日も、限界まで飲んだぁ~。

 

関連する記事はこちら:

花金はロングな飲み

花金はロングな飲み はコメントを受け付けていません


今日も、良い感じでお仕事して、気がついたら定時が来ていた。
気がついたら定時が来て、でも定時が来たら帰れるっていう仕事量が丁度いい♪

いつものように松扇に行くと、大将が「今日は来ないと思っていた」って。
地下にあるスーパーが消毒のため昨日から一時閉店になっているので、気にしてこないと思っていたらしい。

でも、そもそも自分はそのスーパーにはいかないから、そんなこと知らないし(^_^;)。
ただ、そのスーパーも閉店と言っても、店に入れないだけで営業はしていて外卖はしているらしい。

それに感染者が出たわけではなくて、濃厚接触者が立ち寄っただけのことなので、そんなのはいちいち気にすることではない。

金曜日夜にしては、お客さんちょっと少なかったかもしれないけど、敏感な中国人もそれなりに来ていた。

適度に頭が疲れていて今日は、お酒が美味しい!

うなぎの白焼は、ワサビ、柚子胡椒、出汁の3つを順番に食べ比べして、自分は柚子胡椒が好きかな。
ワサビも捨てがたい。

店で5時間以上飲んでた。
仕事で5時間座ってるのはしんどいけど、酒飲んでると5時間なんてあっという間だ。

帰るときには既にバスもなく。

徒歩帰宅。といっても、1.5km程度だし、暖かくなったので無問題。

午後11時45分ぐらいなのに、PCR検査する場所にはPCR検査を待つ短い行列ができてた。

コロナ真っ最中の2年前から上海に住んでて、まだ一度もPCRを検査受けたこと無い。
(^O^)v

 

関連する記事はこちら:

今日は良い感じでお仕事

今日は良い感じでお仕事 はコメントを受け付けていません


昨日のちょっとややこしい仕事を前にすすめるために、今朝は他部門の部長さんを直接訪ねた。
普段は右腕部下に任せてあんまり前面に出ないようにしているのだが、流石に他部門の部長にコンタクトさせるのは酷。
相手が他部門の課長レベルなら、平社員の右腕部下でも問題なく交渉してくるのだけど、部長は無理。

もともと、VPが自分の上司の副部長がその人に相談するようにと言ったのだが、他部門の部長になんてそんなこと頼めないとかで、話が前に進まなくなっていたのだ。
副部長がそんなこと言っているとは、VPに言うわけにもいかないし・・・。

幸いにして、その部長さんは、自分が8年前に働き出したときに、その人が部長にまだなってない頃から面識あり。
さらに、超レアなことに、日本語も少し話せる。

自分は、課長ですら無いただのエンジニアだけど、0.04%の存在確率の絶滅危惧種な中国語がしゃべれないリアル外国人。
案外それが人間関係で有利に働くこともある。

「ちょっと話があるので10分ほど良いですか?」と飛び込みで直接訪ねると、「久しぶりだね。」という感じでなんの問題もなく相談開始。
さらにちょっとだけと言ったのに、2時間も時間を割いてもらった。(^_^;)
最初は自分ひとりだったけど、途中からは自分の部下も呼んで、さらにあちらの部下も加わって、100%こちらの目的を果たして、スッキリクリアー。
(^O^)v

でも、これぐらいのことを、なんでうちの副部長は相談できなかったんだろう?
仕事上の付き合いはあるはずなんだけどなぁ。

今回の仕事の方向性がハッキリしたので、昼からは資料作り開始。
明日には、ドラフト版を完成させて、VPに確認したいな。

仕事していると、定時なんてあっという間に来る。
気づいたら、5時になってた。

今日は、程よい頭の疲れで御味道へ。

適度な仕事したあとは、晩ごはんが美味しい。

あと5年もしたら絶滅危惧種が、本当に絶滅しちゃうんだろうなぁ。
(´・ω・`)

関連する記事はこちら:

面倒だなぁ

面倒だなぁ はコメントを受け付けていません


今日は精神的に疲れたなぁ。

資料を作るようにVPの上司に頼まれたんだけど、VPが社長に報告するための技術資料。
技術のよく分かるVP用の資料は細かいことまで分析した資料でオッケーなので、それは簡単。
ところが、社長となるとあまり技術の細かいこと書いても意味ないし、でも技術的な優位点をアピールする必要もあり。
限られ枚数で絵とかグラフ多用が良いとか言われても、そんなので先端技術の説明できないんだよなぁ。

久しぶりに脳みそが汗かいてる状態。

そんな今日は、肉気分だったので、King大志へGO。

一人焼肉♪

一人焼肉は自分のペースで食べれるのがGOOD!

今日はアルコール抜きでお茶だけ。

帰って風呂入って、体重計に乗ったら、ここ数日より1kg体重減って理想体重に戻っていた。
やっぱり、体重維持のためにも、頭使うのは大事だな。

関連する記事はこちら: