Author Archive

いつもの金曜日

いつもの金曜日 はコメントを受け付けていません


今週はたったの4日だけだったのに辛かったなぁ。

早くアトピー症状治まってくれないかなぁ。
週末は心穏やかに、ストレスを溜めないように過ごさなければ・・・。

ビストロフィオーレに4月の新メニュー、たけのこのアヒージョが出ていたので注文。

もうちょっと薄く切ってくれたほうが食べやすいかな。

でも美味しかった。

最後はレーズンバターとワインでまったり。
花金の定番の過ごし方になってるような・・・。

ワイン2杯飲んで、今日も酔っ払い。

东昌路駅前の果物屋でイチゴを買うために、地下鉄つかって帰ってきた。
イチゴかなり安くなってたなぁ。

 

 

関連する記事はこちら:

新しいスマホ開封の儀

3 Comments »


先日ポチったスマホが届いた。

シャオミのMi10T Pro♪

たぶん、中国国内では売っていないモデル。
日本でも売っていないモデル。

帰宅して、早速動作チェック。

今使っているスマホより50g以上重くなっているので、重く感じるかと思ったら全然重くは感じなかった。

サクサク動いて快適♪

もちろん、デフォルトでgoogleサービス入っているモデル。

とりあえず、ソフトはほぼインストールし終わったけど、設定はまだまだ。

疲れたので、設定は明日以降にして寝る。

関連する記事はこちら:

今日もイライラ

今日もイライラ はコメントを受け付けていません


今日も体調優れず。
_| ̄|○

道頓堀で軽く晩ごはん。
これだけ食べて、103元♪

顔はキレイで男前のままだけど、体のあちこちに傷跡が・・・。

部下は心配して医者に行けと言うけど、医者に行っても治らないことわかってるので行かない。
ストレスの元を取り除かなければいけないのだが、そのストレスの元が今日もやらかしてくれて、更にイライラ。

KPIで部下の評価点数が低すぎ。
お前自分の部下によくそんな点数つけれるな。
さらに、その部下の方がお前より100倍働いてるんだが・・・。

で、KPIの採点を間接上司の自分の時点で拒絶して差し戻し。
間接上司だけど、実際は自分の直接指示で動いているし、前のプロジェクトからの部下なので、不当に低い点数は却下。

少しは点数見直してきたけど、本当にお前自分の部下にそんな点数つけて良いのか?
って感じ。

彼らがちゃんと働いているから、そいつが無能でもまだチームとして成り立っているのに・・・。

そいつの直上司にあたる自分はその後に、そいつのKPIの採点するんだけど、職位は高いのに彼らより実際の働きが桁違いに悪いのだから、彼らより高い点数つけれるわけもなく。
7年間こういう採点もしてきたけど、今までで一番低い点数をつける以外ない。
間接部下たちより高い点数つけたのがしれたら、彼らが怒って働かなくなる可能性大。
彼らは自分の大切な戦力。
今までは、各決められた等級の中での上限値を大体あげてた。
自分以外も、普通はそういう点数つけている。

働かないくせに自己評価だけは高い人なので、さてどうなるかなぁ。
たぶん、自分の点数が一番低いとは想定していないと思う。

 

関連する記事はこちら:

発送された

発送された はコメントを受け付けていません


今日もいい天気だけど、アトピーが出て体はだるい。
こんなになったのは、上海に来て初めて。

手が荒れているので、洗い物が難しい。

仕事も午後4時ぐらいでエネルギー切れ。
あとは、ペースを落としてクールダウン。

いつものように定時で退社。

东昌路駅に戻ってきても、まだ明るい。
ライトアップされてない。
もうこんなに陽が長くなったんだなぁ。

外食せずに直帰して、お家で節約晩ごはん。
スマホ買ったから、食費ぐらい節約しないと。
(^_^;)

久しぶりにドミノ・ピザを注文。
今日は、2割引の日♪

今日も酒なしで、日本茶にて晩ごはん。

でも、肉がいっぱいあったので、ピザいらなかったなぁ。
ピザは一切れだけ食べたけど、それでも食いすぎた。

購入したスマホが、今日広東から顺丰で発送された。
香港からの発送じゃないので、税関で止まる心配なし。
明後日には手元に届きそう。

楽しみだなぁ♪

関連する記事はこちら:

デート♪

デート♪ はコメントを受け付けていません


今日も天気の良い上海。

でも、自分の体調は昨日より悪く・・・。
アトピー最悪。
上海で7年暮らしていて、ずーっと出てなかったのに、なんで急に出たんだろう。

両手が荒れているので、お皿を洗うのもあまり良くないので、朝は料理するのはやめて外食。

午前11時前に上海陆家嘴中心までお散歩がてら、昼食を食べに出かけた。

今日の昼は、CoCo壱番屋。

ビーフカレー2辛、フィッシュフライトッピングで55元。

味は、ほぼ日本と同じで、そんなに美味しいカレーではない。
日本と同じで、美味しくない。
(^_^;)

昼間はずーっとお家。
洗濯機を2回動かして、ベッドのシーツも選択。
お部屋の掃除も念入りに。

アトピーですぐに体がつかれるので、時折お昼寝。

夕方になって、娘たちとの久しぶりの晩ごはんをエンジョイするためにお出かけ。

东昌路駅の桜はまだ健在。

娘YとYの2人と、K氏と4人でビストロフィオーレ。

今日のビストロフィオーレも混んでて、午後6時前にいっぱいになってた。
東和に日本人が居なくなって、ビストロフィオーレは逆に客が増えたな。
以前は、あまりに日本人率が高くて、中国人が避けてたんだろな。
実際、大众点评でそんな事書いている中国人もいた。

今は、中国人で以前より賑わっているように見える。

娘たちの笑顔見ていると、体がしんどいのを忘れる。
まあ、自分のアトピーはストレス発散が一番の薬。

昨日新しいスマホをポチったって言ったら、

「いくらだった?」

って。

それで、いくらで買ったか言うと、次女がドヤ顔でHuaweiのP40を見せつける。
自分の買ったスマホのほぼ2倍の値段。
(^_^;)

なんで、そんなに高いスマホ買えるんだ???

若い人の、行動力と言うか購買はすごいなぁ。

娘たちにとっては3連休ではなく、週に一度の貴重なお休み。
晩御飯食べたあとに、今日も働いている友達の仕事が終わってから会うという予定もあったり、色々忙しい。

午後8時過ぎに晩ごはん会は終了。

次女と上海科技馆駅前一緒に行くと、上海科技馆駅前広場でかっこいい凧を上げている人が。
自発光する凧を初めてみた!

上海科技馆の反対側からも見えるぐらい強い光だった。
次女は、最初UFOかとビビってた。
(^_^;)

あっという間に3連休終了。
娘たちに元気もらって、ちょっと体が楽になった。

とりあえず、四日間がんばろう。

 

関連する記事はこちら: