Author Archive

ちょっと反省

ちょっと反省 はコメントを受け付けていません


今朝は、上海の高層ビル群は雲の中。
(@_@;)

いつもより早く目が覚めたので、いつもより12分早く家を出た。

いつもと違う時間の電車に乗ると、龙阳路から出た16号線で、リニアモーターカーがカッコよく走るのに遭遇。
この時間の電車からだと、リニアモーターカーの線路が近いところで見れるので迫力あった。

上海で働いて思うことは、日本のフレックスタイム制って良くないと思う。
周りの人が働いていると人の目を気にしてなかなか帰宅できない。
そして、朝の出勤が遅くなる。
午前中はなかなか人が揃わない。

今の中国の会社でも、自分も含めて一定以上のレベルの人は、本当はフレックスというか、固定勤務時間というのはない。
ただ、若い人と同じく8時45分に仕事を始めれるように皆出勤。
でも、定時が来れば残業代が出ない上のレベルの人は率先して残らず退社。

会社に遅くまで残ることが美徳の日本とは大違い。

自分は、定時で速攻退社するけど、晩御飯食べて飲みながら一日の仕事を頭で復習というか再点検。
そこでの気づきが結構あって、翌日の仕事にフィードバック。
こういうことは、会社内では無理。
会社以外での、頭をリラックスさせた状態で、考える時間も大切。

そんなわけで、今日も速攻退社して、堀越居酒屋で1人飲み。

今日も、晩御飯食べながら色々振り返りの、アイデア考えの・・・。

明日の仕事のアイデアと言うか方針は良い感じで浮かんだんだけど、それと同時に”今日は右腕部下にちょっと強く言い過ぎたなぁ”って後悔。
技術的な指導したんだけど、理解が遅かったのでちょっとイライラして、

「なんでそんなことがわからないの? ٩(๑`^´๑)۶」

って、強く言い過ぎた。

まあ、1人のろくでもない部下で毎日イライラしてて、精神状態が穏やかでなかったのも有る。

反省して、酒飲みながら微信で、

「ちょっと強く言い過ぎた。申し訳ない (´・ω・`)」

って謝罪。

部下も、

「いえいえ、私の頭がsmartじゃなくてすいません。今後も指導よろしくお願いします」

って漢字の中国語が返ってきた。

さすが自分の右腕、良い部下だ。

気をつけなくちゃ。
今日は、晩御飯食べながら反省。

関連する記事はこちら:

久しぶりに物欲が・・・。

久しぶりに物欲が・・・。 はコメントを受け付けていません


今日は一段と暖かく。
薄手の春用セーターで出勤。

今日は、黄砂の影響か結構霞んでた。

帰るときに16号線から撮った沈みゆく太陽。
黄砂で(?)霞んだ空に、オレンジ色の太陽がぼんやり。

今日も節約で自炊。

冷凍庫に保存してあったマルシェの牛肉で、久しぶりの牛肉炒め。
これがやっぱり一番簡単で美味しい。

今月は、食費予算かなり黒字♪
でも、今週末の3連休でお金使いそうだから、油断せずに週末まで節約していくのだ。

帰り道に、东昌路駅でまたケーキ買った。
12元。

最近かなり仕事中に頭使っているので、糖分が必要。
糖分が不足していると、頭脳がフルに働かなくなる。
知的作業するには、適度な糖分摂取は不可欠。

極端な炭水化物抜きダイエットは、頭使わない人向き。
なんとかザップとか・・・。

さっき、シャオミのMi11 ultraの発表してたけど、久しぶりに物欲を満たせそうなものだ♪
重量がちょっとネックだけど、あのスペックであの値段は驚異的。
明日在庫有るようだったら香港から買おうかな。

 

関連する記事はこちら:

久しぶりのジャンクフード

久しぶりのジャンクフード はコメントを受け付けていません


今朝は、二日酔い。

今朝はアパートに新設されたレストランでビュッフェを食べようと思ってたけど、その時間までは食べる気が起きず。
(^_^;)

アルコールを抜くために、昼頃にお散歩にでかけた。
今日はめちゃ天気良く、気温も軽く20度超え。

マンダリンオリエンタルホテル前の道も桜が綺麗。

テスラモーターズの車と桜。
自然と先端科学の融合♪

散歩しているうちに二日酔いも治ってお腹へってきた。

ちょうど、バーガーキングが近くにあって、ずーっとジャンクフード食べてなかったので、バーガーキングで軽くランチをすることに。

対面注文はやってなくて、すべてタッチパネル画面での注文になってた。

めちゃ久しぶりなバーガーキング。

3口ぐらいまでは美味しかった。
もっと、カリッとバーガー焼かないとダメだな。

バーガーキングは東方明珠電視塔に近いところにある。

お隣はグランドケンピンスキーホテル。

天気の良い日に陆家嘴の散歩は本当に気持ち良い。
緑あふれる大都会♪

今日は、マルシェで買ったお肉でお家焼き肉。

夜にはお酒がすっかり抜けていたので、追加でアルコール投入。
(^_^;)

そのうちアル中になるかも・・・。

 

 

関連する記事はこちら:

予想外にいけるケーキ

予想外にいけるケーキ はコメントを受け付けていません


今週も在庫処分で、サッポロ一番塩ラーメン。
卵3個使った、だし巻き卵をおかずに。

でも、最近インスタントラーメン食べると、食べてるときにときどき気分が悪くなることがある。
年だろうか・・・。

昼から東和公寓近くまで地下鉄でお出かけ。

ヘアーサロン・ニーナで、2ヶ月ぶりの散髪。
コロナ以降は、日本人スタイリストさんが居ないので、中国人にカットしてもらっているので、カット代が安くなって200元♪

今日も、东昌路駅前は花見の人で賑わっていた。

东昌路駅にある駅ナカのケーキ店で初めてケーキ買ってみた。
この店のケーキ安い。
モンブランが12元。

あまり期待してなかったけど、予想外に美味しかった。
そのへんのおしゃれなケーキ屋さんより美味しい。

駅ナカだからバカにしていたのが大間違い。
大発見。これから、ちょくちょくここでケーキ買うことにした。

夕方になって、いつものお出かけ。
今日は、滴滴ではなくバス。

上海龍之夢大酒店 (ザ ロンジモント ホテル 上海)のお隣。
最近オープンした蔦屋書店もすぐ近く。

一週間のご褒美、「鳥蔵・極」♪

美味しい料理に完全に飲みすぎた。
(^_^;)

家に帰ってからの記憶がない・・・。

 

関連する記事はこちら:

ばったり遭遇で、一緒に晩ごはん

ばったり遭遇で、一緒に晩ごはん はコメントを受け付けていません


今日も速攻退社したら、駅でばったりK氏と遭遇。
新しい職場に自分が移ってK氏と同じ駅を使うようになって5ヶ月。
これまで一度も会わなかったのに、今日遂に遭遇。

会社内でも、建物が違うので偶然会うことはない。

5ヶ月間一度も会わなかったのは、K氏と出退勤時間がだいぶん違うため。
単に、自分が速攻退社しているだけだったりする。
(^_^;)

駅でばったりあったので、ビストロフィオーレにお誘い。
午前中に、自分ひとりの予約を入れているので、一人増えても席は問題ない。

ということで、ひさしぶりにK氏とビストロフィオーレ♪

2人なら、ワイン一本買うのがちょうどよい。

1人じゃ食べ切れないピザも、二人なら大丈夫。

久しぶりにビストロフィオーレのピザ食べた。

モチモチした食感でドミノ・ピザとは、方向性がぜんぜん違う。
たまには、こんなモチモチピザも良いな♪

お会計は、ワインを一本飲んだのに、二人で280元ちょっと。
安いぃ~。

ビストロフィオーレを出て、隣のマルシェで食料品購入して帰ってきたけど、それが200元ちょっと。
ビストロフィオーレよりマルシェでお金使っている。
(^_^;)

 

関連する記事はこちら: