Author Archive

今日はテニアンでのダイビング♪  新品の7mmウエットスーツに苦労するの巻

今日はテニアンでのダイビング♪  新品の7mmウエットスーツに苦労するの巻 はコメントを受け付けていません


【テニアンフレミングのヘルフリッチ】

きょうはおれっちが大好きなテニアンでのダイビング。
毎日、テニアンでのダイビングだったら嬉しいのにってぐらい好き♪

1本目のフレミングでは、まだ見ぬレア種を求めてディープへ!
でも、その前に新品の7mmのウエットスーツで、潜降出来ず。_| ̄|○
ボートが一緒だった、ガイドの河原さんにはいうまでもなく、他店のインストラクターさん達の前で潜降出来ず醜態をさらすことに。
(^^ゞ

4ポンド(1.9Kg)ぐらいつけてれば大丈夫だと思ったんだけど・・・。

結局、ボスの助けを借りてそのままのウエイトで無理やり潜降。

6mを越えれば、4ポンドでも問題なし。
ディープに行けばBCにエアーを入れる必要もなくちょうど良い感じ♪

今日は、ブイからちょっと南側のドロップオフの深い場所探索。
でも、思ったより底が浅かった。
フレミングも南にずれると、底が浅いことを今日知った。

そして、フレミングにもアオマスクが居たんだ・・・。

でも、アオマスク見るならナフタンが浅くてお薦めです。

計画水深に達したらブイ側に流す。
深いところは上と逆の流れだった。

ニラミハナダイとか定番種は普通にいたけど、まだ見ぬレアものは今日は発見できず。

そして、前回のサイパンダイビングで、フカミスズメダイのマリアナバージョンだと判った可愛いあいつも居ました。

右上の魚がフカミスズメダイの北マリアナバージョン。
胸鰭の付け根や腹びれに特徴の黄色が欠如しているのだ。

そして、こいつが居る水深にはアルファースズメダイの幼魚がいっぱいいる。
左下に移っている尾鰭が黄色い魚がアルファースズメダイなのだ。

でも、初日の1本目のディープは魚を探す余裕がちょっと減るので、本当は2日目に行きたかったなぁ。

このあと浮上。

水深15mから段階的な減圧。

水深9mまでは問題なかったんだけど、ウエットスーツの浮力で水深6mと3mでの減圧がちょっと・・・・。 (^^ゞ

結局、ガイドのボスにウエイトを1.9Kgもらいました。 m(__)m
まあ、アンカーラインに掴まればウエイト増やさなくても減圧できたんだけど、今日は浮上にアンカー使うダイバーがいっぱいいたので、重りをもらってアンカーラインを空けた方が良かった。

 

水面休息45分した後、今度はテニアングロットの深場にGo!
今回はウエイトを8ポンド(3.6Kg)に増やしたので潜降は余裕。
というかちょっと増やしすぎだ。
3Kgぐらいで充分。

テニアングロットでは、ドロップオフの底に。

アケボノハゼを探すも見つからず。

ここではアルファースズメダイの完全幼魚と、成魚になりかけの個体を激写。

アンボンクロミスの下に居る小さな魚がアルファースズメダイの完全幼魚。
左側が成魚にほぼなる直前て感じ。

深場を好むベラのホクロキュウセンも居ました。

周りにはニラミハナダイの一群も居た。
でも、そろそろ浮上しないとという感じだったので、ピンぼけ写真。

8ポンドもつけて潜ると、深場ではかなりエアーをBCに入れまくった。
明日は6ポンドにしようかなぁ・・・。

しかし、7mmの新品ウエットスーツの浮力はハンパじゃないですねぇ。
暖かさも抜群で、全く寒さ感じなかった。
良い買い物したと思う。

昼はアグライアでいつものミックスフライ定食を食べて、そのままホテルに送ってもらった。

午後2時から5時過ぎまで、お昼寝というか爆睡。 (^^ゞ

さて、これからエーストマト恒例の夜の宴会に行って来ます♪

関連する記事はこちら:

あと1時間でサイパンへフライト!

あと1時間でサイパンへフライト! はコメントを受け付けていません


仕事を終えて、一路関空へ向かう。
途中ですき家に立ち寄って、ネギキムチ牛丼の大盛りを晩ご飯変わりに食べた。

関空へ向かう湾岸道路は眠かったぁ (-o- )
いやぁ~、もう無理やり目を開けて運転しているんだけど、気を抜くと意識が飛びそう。
ほっぺたを何度もたたきながら、歌を歌って、なんとか無事に関空に到着。
こんなに眠かったのは初めてかも。
あと30分運転してたらヤバかったかな。

昨晩眠れなかったので午前2時に睡眠薬飲んで無理やり寝たので、そのせいで眠たかったのだ。

今年になって関空は3回目だけど、3回とも空港島内の同じ場所で飲酒検問していた。
飲酒して、関空に車で来る人なんているのかな?

空港島内は道が広くて走りやすいのだが、警察の取り締まりがキツいので気をつける必要がある。
去年の11月に、しっかりスピード違反で捕まっちゃったし (^^ゞ

そして、いまはいつtものようにANAのラウンジでマッタリ。
フライトまであと1時間です♪
ラウンジにあった、サントリーの白州10年物をロックで飲んで、さらに眠気がアップ!
 

明日サイパンマラソンがあって、そのあとに吉本の芸人のショーが夕方からあるみたいだから、TVのクルーとか吉本の芸人が一緒の飛行機になるのかなぁ・・・。
あいつらが吉本の芸人が一緒の飛行機じゃないことを祈るのみ。
偉そうなTVクルーとか、下品な吉本芸人嫌いなもんで・・・。
飛行機会社もマスゴミには何故か特別待遇するんだよなぁ。
 

関連する記事はこちら:

いよいよ明日サイパンへ♪

いよいよ明日サイパンへ♪ はコメントを受け付けていません


【ナフタンのディープな風景】

いよいよ明日の夜サイパンへ♪

サイパンは一ヶ月ぶり。
楽しみだなぁ♪

1月にはアオスジモンガラ見つけたし、先月はフカミスズメダイの北マリアナバージョンホンテンスモドキ属の1種の2を見つけて、今年はサイパンでのレアもの運が最高な予感。 (^_^)v

あ、フレミングでミナミハタの幼魚も今年見つけたなぁ♪

今回は、何が見つかるかなぁ。

メニーラインバスレットが見つかると良いなぁ。
メニーラインバスレットは無理でもアケボノハゼぐらいは写真に撮ってきたいな。

さて、結果はいかに・・・。

関連する記事はこちら:

あと2日でサイパンです♪

あと2日でサイパンです♪ はコメントを受け付けていません


【ファンテイルファイルフィッシュ @ ハワイ固有種】

サイパンダイビング旅行の荷造りが95%完了。 (^_^)v
お酒の一升瓶が割れないように持っていくために、結局機内預け荷物が3つになった。
手荷物は1つ+リュックサックと、どんだけの荷物持っていくんだぁ~って感じ。 (;^_^A アセアセ…

あと2日頑張って働けば、南国だぁ♪

Tシャツ&ビーチサンダルが待ち遠しい今日この頃です (*^▽^*)

関連する記事はこちら:

あと4日でサイパンへ

あと4日でサイパンへ はコメントを受け付けていません


【ハワイ固有種のベラ エレガントコリス】

月曜日もあと10分で終わり。

サイパンまでのカウントダウンが始まりました。
あと4日で寒い日本を出国です♪

カメラの電池や、ストロボ用のエネループとかいっぱいあるバッテリーは全て充電完了。 (^_^)v
あとは、荷物をバッグに詰めるだけ。

今回はお酒を持っていくので、預け荷物は3つになりそう。
預け荷物が40Kg超で、機内持ち込みが10Kgぐらい。
全部で50Kgの荷物なんだけど、空港まで自家用車で行くので荷物多くても問題なし。
サイパンも、空港からホテルまでお迎えの車で直行なので、これまた問題なし。
アシアナ航空はチケット代がデルタより高めだけど、預け荷物は普通に23Kgを2つまで無料。
俺っちは3つで69Kgまで無料だけど、さすがにそんなに荷物はない (;^_^A アセアセ…

あ~、はやく暑いサイパンに行きたいなぁ♪

関連する記事はこちら: