Archive for the ‘上海生活’ Category

捕らぬ狸の皮算用

捕らぬ狸の皮算用 はコメントを受け付けていません


なんかいつもよりレンタルサイクルがめっちゃ多い。(@_@)

今日は、珍しく社外の人とミーティング。
今日一日は、ほぼミーティングデーで、気がついたら定時になっているという楽ちんな一日だった。

自分の予定(期待?)では、今日は給料以外にお金が入る日だった。

ところが、期待は外れ・・・。
_| ̄|○

あ~、お金が入ると思ってたから、先日松扇である日本酒を予約していたんだけどなぁ・・・。

そして、松扇へ。

店に行くと、日本酒発注し忘れてたみたい。
そんなわけで日本酒を入れずに済んだ。
\(^o^)/

それにしても、今月はプロジェクターが壊れて新しいのを買ったり、確定申告で予想外に追加で払うことになったり、期待していたお金もらえなかったりと、お金に関してツイてない感じ。
(´・ω・`)

まあ、給料もらえて、毎日おいしいもの食べれてるので、幸せだけど♪

関連する記事はこちら:

しゃぶしゃぶ中毒

しゃぶしゃぶ中毒 はコメントを受け付けていません


仕事帰りに锦绣路へ。
もう、明るすぎて・・・。(^_^;)

川沿いの遊歩道整備中みたいだな。
どんどんアップグレードされる上海浦东♪

一週間に一回はここでしゃぶしゃぶ食べたくなる。
ずーっと昔、ゆかりママが居た時は一週間に四回ぐらい来てた。

今日は夕方から気温が下がったので、テラス席は断念。

今日のお肉も美味しかった。
こんなお肉が食べ放題で、たったの168元とは超コストパフォーマンスが良い。
上海の物価考えると、198元ぐらいに値上げすべきだと思う。

お酒も安いし・・・。

今のママさんは花好きで、「今日花を買ったから見て!」って食べてるときに、店の前に連れ出された。
(^_^;)

最近はいつ来ても、お客さんがいっぱい。
花を買って綺麗に飾るってことは、店も新型コロナのダメージからかなり回復したってことかな。
飲食店は本当に大変だったと思う。

御味道は自分の上海生活の思い出&歴史なので、御味道が生き残ってくれて良かった。

この店相変わらずお客さん居なかった。

関連する記事はこちら:

今日は心穏やか

今日は心穏やか はコメントを受け付けていません


なんか「黄砂がぁ~」って騒いでる人いるみたいだけど、上海は大したことない。

これぐらいで、しかも午前中だけ。
こんなのたった一日ぐらい病人以外には無問題。

そんなわけで、いつもどおり何も気にせず出勤♪

昨日ガツンと言った効果があったようで、部下もちょっと態度を改めていた。
これが続けば良いのだが・・・。

とにかく、自分も今日は穏やかに仕事できたのが良い♪

今日は、会社からスマホが供給された。
自分の今使っているスマホと同じメーカーのスマホ。
プライベートで使っても良いのだが、自分が今使っているのは最上級のスマホなので、それより劣るスマホをプライベートで使う意味無し。
ということで、配布されたスマホは仕事中のみ使って、社内に置いて帰るつもり。

仕事終わって、商城路へ。
松扇に到着する頃にはまだめっちゃ明るい。
こんなに明るいうちに飲み始めると、ちょっと罪悪感が・・・。(^_^;)

今日一日イライラする事なかったので、気分良く飲んだ。

関連する記事はこちら:

急遽3者面談

急遽3者面談 はコメントを受け付けていません


最近イライラがマックス。
昨晩は途中で目が覚めて、イライラでその後1時間ぐらい眠れなかった。

出社して、さらに不満がたまるようなことが・・・。

こりゃもう無理だと思って、右腕部下ともう一人を会議室に呼んで3人で話し合い。
右腕部下がその部下を持て余し気味。
右腕部下が優しいもんだから、ちょっとつけあがって最近仕事がいい加減。
話し合いと言っても、自分が一方的に最近の仕事に対する態度に対して文句いうだけだったけど・・・。
「良い機会だから、自分に不満があれば言ってよい」と言ったけど、二人共うつむいたまま。

明日から改善されることを期待だな。
まあ急には無理だろうけど・・・。

今日は洗濯デーなので、仕事帰りにビストロフィオーレで1時間ほど飲んでから帰宅。

新メニュー食べてみた。
美味しかったけど、結構辛い。
辛いおかげで、白ワインどんどん飲んじゃう。(^_^;)

辛いもの好きな自分でも辛いので、一般人には辛いかも・・・。

 

関連する記事はこちら:

予定外の出費が痛い。

予定外の出費が痛い。 はコメントを受け付けていません


今日は朝の出勤時で気温17度♪

明日の最高気温は28度予報。\(◎o◎)/!

急に夏が来た感じ?

会社に行ってから、確定申告っぽいことを中国の税務アプリでした。
3月1日(?)から6月30日までの結構長い期間が上海の確定申告期間。

サラリーマンだから普通は±ゼロだけど、なんかしなきゃいけないらしい。
子供が生まれたとか、家を買ったとかだと、控除が増えて税金が戻ってくることがあるらしい。

一昨年は名目上所属会社が変わったので、去年の確定申告では差額税金結構払った。

今年はそんなことないだろうと思ってたけど・・・。
_| ̄|○

今年も、差額支払いが必要との表示。
(T_T)

今年は支払いないだろうと思ってただけに、支払いが必要だとわかってショックがデカい。
3通りの税金計算方法をすべてチェックして、その中で一番少ないのを選択して払ったけど、それでも・・・。

今日はかなり気分がブルー。(^_^;)

気分ブルーだったけど、松扇でお酒いっぱい飲んだら気が晴れた。

 

関連する記事はこちら: