菜の花が一面に咲き誇っているのを見ながら上班♪
ミツバチも忙しそうに朝からお仕事。
満塁ホームラン(?)な結果が出たので、今週は機嫌よくお仕事。
さらに今日は給料日なので、いつもにまして気分が良い。
今日も、機嫌よく過ごして、あっという間に退社時間。(^_^)v
今日は松扇。
先週知り合いになった温さんが今日も来店。
またまた話が盛り上がって、予定外に23時まで・・・。
うーん、あとまだ2日仕事あるんだけど・・・。
菜の花が一面に咲き誇っているのを見ながら上班♪
ミツバチも忙しそうに朝からお仕事。
満塁ホームラン(?)な結果が出たので、今週は機嫌よくお仕事。
さらに今日は給料日なので、いつもにまして気分が良い。
今日も、機嫌よく過ごして、あっという間に退社時間。(^_^)v
今日は松扇。
先週知り合いになった温さんが今日も来店。
またまた話が盛り上がって、予定外に23時まで・・・。
うーん、あとまだ2日仕事あるんだけど・・・。
今日火曜日はお洗濯デー!
会社帰りに久しぶりに久光百貨店に立ち寄って、お惣菜を購入して帰ってきた。
この景色を見ると、去年のロックダウンを思い出すなぁ。
去年の今頃は、いつアパートが封鎖されるとドキドキしていた頃だ。
1年経って、今は全く誰も気にしていない感じ。
マジで新型コロナ消え去ったんじゃないの?
お家に帰ってくると、ワインが2本届いてた。
最近、これがお気に入りだから、数本ストック無いとちょっと不安になる感じ。
(^_^;)
このワインは、リーズナブルな価格だけど美味しい。
まず洗濯物を洗濯機に入れてから晩ごはん。
久しぶりのRF-1と久光百貨店のお惣菜。
ワイン入れないで180元ちょっと。
食いすぎた・・・。
一品多かったな。
朝、龙阳路での18号線から16号線への乗り換え。
床の案内矢印が、磁気浮上、2号線、7号線、16号線と4つ。
上海の地下鉄は、列車網が充実していて、各駅で乗り換えが色々できて、超便利。
最近は、空振り三振って感じの結果が続いていてちょっと肩身が狭かったけど、やっと満塁ホームラン級の物が出てきて、一発大逆転♪
こんなときは、解析レポートまとめているとあっという間に定時が来る。
「明日できることは、明日やる」がポリシーなので、今日も定時退社。
楽しみは明日以降にも取っておかないと。
一気に食べちゃうとダメ。
商城路まで帰ってきても、まだ空は明るい。
なんか明るくなってくると、定時帰りに罪悪感感じるのは、まだ日本の感覚が残っているのか・・・。
上海湾になんか出店通りが出来てたけど、ぜんぜん賑わってない。(^_^;)
今日はなんだか眠たかったので午後8時半頃に帰るつもりだったけど、ちょうどその頃に隣りに座っていた知らない中国人が話しかけてきて、それから話が膨らんで・・・。
日本に17年住んでたらしくて、日本語ベラベラ。
結局、店を出たのは午後10時前。(^_^;)
明日は、飲まずに帰ろう。
今朝は、日清食品のハヤシメシ。
これはインスタントとは思えない出来栄え。
トロトロになるまで根気よくかき混ぜるのがコツ。
午前11時から、3年以上ぶりに両親と兄貴に、ビデオ通話でご対面。
親父も調子よくないし、3年以上帰国できてないので、ちょっと顔を見せようかと・・・。
13分程度の通話だったけど、まあ3年以上ぶりに顔を見せれたので良かったかな。
それが終わってから、明日の朝食を買いに八百伴までGO。
東方明珠電視塔が上海環球金融中心に写っているのを久しぶりに見た。
今日は昨日と違って気温は急激に下がって11度、さらに風が強くて寒い。
夕方になって、锦绣路に滴滴でお出かけ。
いつも日曜日夜はお家でまったりだけど、今日は珍しくお出かけ。
お、意識高い系のGREYBOXコーヒーが閉店している。
ここ結構お客さん多かったと思うけどなぁ。
でも、ここの家賃高そうだから、家賃の問題かな。
自分が上海で東和公寓に住み始めたときは、ここはパパジョーンズだった。
その後不動産屋に変わって、そのあとがGREYBOXコーヒー。
さて、次はなにが入るのか?
チュンストア跡に出来る新しいスーパーは3月24日正式開業らしい。
今も試開業しているけど、お客さん全然入ってないなぁ。
今日の晩ごはん会の会場。
Nさん、Sちゃん、Kさん、自分の4人。
今日はみんな大人の飲み方で、だれもヘロヘロにならず。
まあ、御味道では食べるのがメインになっちゃうのは仕方ない。
(^_^;)
昨日飲みすぎて風呂に入れなかったので、朝起きてお風呂入ってから軽くブランチ。
これだけ食べて、あとは晩ごはんまでなにも食べない。
もう土曜日の決まりごとになった感じでもあるけど、いつもの苺売り場にお散歩がてら行って、47元で苺をパックいっぱいに買ってきた。
これで、1週間分もつ。
今日も20度超えでぽかぽか陽気な上海。
昼からは、なんとなく部屋の大掃除をして、散らかっていた机の上とかをきれいに整理。
乾燥する冬が終わったので加湿器も箱に入れて、戸棚にしまった。
使わなくなった岩谷の”やきまる”を人にもらってもらうことにした。
だいぶん部屋がスッキリした。
夕方になって、滴滴でいつもの場所にGO。
今日は岩谷のカセットガスを持っているので、地下鉄は使えない。
本日も美味しゅうございました♪
中村さんの美味しい料理を堪能して、午後9時半に店を出た。
なんか今日は高架道路は混んでた。
酔っ払って早く家に帰りたいときに限って、車がスムーズに進まない。
いつもはあっという間に過ぎ去る大世界も、車が止まったりゆっくり動いたりで、綺麗に撮影できる。
(^_^;)
さて、明日は気温が下がるようだ。
明日は日曜日だけど、珍しく外食予定。