Archive for the ‘旅行’ Category

OZ120 関空ーサイパン便のビジネスクラス

OZ120 関空ーサイパン便のビジネスクラス はコメントを受け付けていません


【関空ーサイパン便 アシアナ航空】

今日の機体は、B767。
お客さんの数が見込まれるときはB767になっているようだ。

韓国からの到着が遅れたので、出発が40分遅れ。
このOZ120便は、仁川ー関空便が、夜中に関空ーサイパン便になるのだ。

B767のビジネスクラスは快適でした!

電動リクライニングシートで、フルフラットまではいかないけど、十分なレベルまで背もたれが倒れるし、足のサポートもかなり伸びる。
快適に睡眠が出来るシート。
7月に乗った同じOZ120便の機体B737のビジネスクラスとはえらい違いだった。

キャビンアテンダントは別々の人で2回挨拶に来た。
JALは最近挨拶が軽めなのだが、昔のJALレベルの丁寧さ。

食事は、まずはアパタイザー。これはなかなかのレベル。
近距離便でビジネスクラスでこれだけの料理出すのは、アシアナ航空ぐらいだろう。
コンチネンタルやデルタ航空の近距離便のビジネスクラスの食事はかなりショボイ。

メインディッシュは、前菜よりかなりグレードが落ちる。

お米は、上からスチームで炊いた感じの、表面パサパサで美味しくない。
やっぱり米は、日本のJALの方がかなり美味い。

食後のフルーツとチーズ。
チーズを食べるためにクラッカーもあった。
俺っちはチーズは嫌い。(;^_^A アセアセ…

食後のケーキはかなり美味しかった。
このケーキは素晴らしい味だ。

いつもは、飛行機に乗り込むと同時に寝て、翌日からのダイビングに備えるのだが、せっかくのビジネスクラスなのでほとんど寝ないで過ごした。
明日は朝辛いだろうな。

出発が40分遅れたので、到着も40分遅れて着陸はサイパン時間午前2時55分(日本時間午前1時55分)。
でも、入国審査場に珍しく他の便のお客さんが居なかったので、並ばずに通れた。
そして、荷物も直ぐに出てきたので、俺っちは一番最初に空港を出た。
ホテルからのお迎えの車に乗り込み、ホテルへGO!
お迎えの客は俺っちだけだったので、他の客が出てくるまで待つなんてことは必要なかったので、空港を出発したのが午前3時8分。
そして、ホテルには午前3時20分頃に到着。
これがツアー出来てたら、ホテルに到着は午前4時は確実に回っていただろう。

ホテルはいつものホリデーサイパン。
ダイビングショップのエーストマトさんにホテル手配してもらうとこの十分に広い部屋で、税込みで1泊一室55ドル。

午前4時過ぎにベッドに入って、既に今日になったダイビングに備える。
朝6時20分に起きるので、睡眠時間は2時間ちょっとだなぁ。

関連する記事はこちら:

今からサイパン行ってきます!

今からサイパン行ってきます! はコメントを受け付けていません


【関空の出国後フロアー】

明日は、うちの会社は節電協力ということでお休み。
つーか、節電なんていらないんじゃ無いのって感じだけど・・・。

ということで、今からサイパン行ってきます!
金、土、日の3日間で8ダイブ予定です。

さて、今回のサイパン渡航はアシアナのB767の機体。
この機体は、ビジネスシートが近距離便にしてはマシなはず。
そして、エアーのチケットを取ったときに、行きだけをマイルを使ったビジネスへのアップグレードリクエストを出した。
でも、アップグレード用の席はもうないということで、キャンセル待ちをしていた。
結局、キャンセルが出なかったようで、期日までにアップグレードの連絡は来なかった。
そして、今日アシアナの予約センターに電話して、一応確認してみると、空港に行ったときに席が空いていることもあるので空港で確認してくださいといわれた。
で、仕事が終わって関空に午後7時に到着。
カウンターで、マイルを使ったビジネスへのアップグレードの席は無いかと尋ねた。
そしたら、カウンターの人は、「俺っちのチケットは変更不可能なチケットなのでビジネスへのアップグレードは出来ない」って言う。
俺っちは、「でも、もともとこのチケットでビジネスアップグレードのキャンセル待ちをかけていたんだ。変更不可能なチケットだからアップグレード出来ないってこと無いんじゃ無い? 今日も予約センターに電話して確認したチケットだ!」って、紳士的に(?)クレーム。
すると、「確認してきます。しばらくお待ちください」ってことで、近くのアシアナの人に確認しに行ってくれた。
そして結局、「ビジネスの席が今空いてますので、アップグレード可能です。」って回答。
最初の返事で、簡単に引き下がらなくて良かったよ。
普通はクレームつける人少ないだろうから、変更不可能なチケットって言われたらそれを信じちゃって引き下がるだろうな。
クレーマーな俺っちで良かった (;^_^A アセアセ…

ということで、行きはマイルでアップグレードしてビジネスクラスで行ってきます!
片道アップグレードに必要なマイルは12500マイルです。

アシアナはデルタなんかと比べると航空券は高いけど、機内サービスはピカイチなので、ビジネスは気持ち良いのだ。(^_^)v

希望通り、ビジネスアップグレード出来て、まずは腹ごしらえ。
関空3Fのレストラン街の紅虎に行った。

そして、カニあんかけチャーハンを注文。

見た目良くないです。美味しそうに見えません。
1350円ぐらいします。
味は・・・・。まあ俺っちには美味しいとは思わなかった。
見た目が悪すぎるよねぇ・・。

お腹いっぱいになったところで、anaラウンジへ。

サイパン便のOZ120は、12番ゲートで、ラウンジのすぐ前なので便利。
アシアナ航空はANAと同じスターアライアンスなので、anaラウンジが使えるのだ。

さて、右足の肉離れはまだ痛くて、階段下りるのはちょっと苦痛。
明日は、グロットは無理そうです。

そして、今回のサイパンで楽しみなのが、新生エーストマト!
まあ、頑固なボスのことだから、ダイビングは何も変わらないだろうけど、新しいロケーションが楽しみですね♪

では、いってきまぁ~す!

関連する記事はこちら:

円高なのでBCを新調しました

2 Comments »


今日の午後8時過ぎに、ハワイから帰宅しました。

クタクタです。

疲れまくりました。 (^^ゞ

さて、ニイハウ島へのダイビングボートを出していたカウアイ島のダイブショップで、BCがかなり安かったので衝動買いしちゃった。
俺っちの今使っているBCは、初めからずーっと使い続けているので1041本のダイビングを経ている。
かなり痛んできているので、そのうちに穴が開く恐れがあるので、在庫処分で安かった上に、超円高なので買っちゃいました。
今使っているのは、SproのClassic Plusだ。
これは、使いやすいので俺っち気に入っていた。でも、とっくの昔に製造中止。
そして、今回購入したのはSproのClassic Unlimited。
今使っているClassic Plusとほぼ同じだけど、今回購入した方がポケットが若干広くなって改良されている。
本当は、エアー2じゃない普通のインフレーターのが欲しかったのだが、エアー2仕様しか店に置いてなかったので、仕方なくエアー2仕様を購入。、
もっとも、エアー2仕様で税込み547ドルだったのでかなり安いと思う。
日本円で、4万3千円ぐらい。
店員さんは、エアー2はタダ同然で付けているので、「いらなかったら外してE-bayで売ったらいいよ」と言っていた。
(;^_^A アセアセ…

このBCは日本では販売していないモデルです。
サイパンで機材を扱っている大手ショップの値段だと、エアー2じゃ無い普通のインフレーター仕様で772ドル。

俺っちが気に入っているClassic Plusと同じようなBCを、在庫処分&超円高でお得に手に入れられたので満足、満足。
2010年の品だったので、店もさっさと在庫処分したかったんだろうな。
今はUSではジャケットタイプは人気無いみたいだ。
 

関連する記事はこちら:

さよならハワイ!

2 Comments »


【オアフ島・アラワイゴルフコース】

今日は8月21日の日曜日。
帰国日です。

朝、7時半頃に目覚めて、ノンビリ荷造り。
オリジナルパンケーキハウスで朝食を取って、空港に向かった。

ホノルル空港のJALサクララウンジでフライトまでの2時間程度を、ネットして過ごしてます。

ということは、既にアメリカを出国済み。
あ~、楽しいハワイが終わっちゃったなぁ。

今年も、ハワイの海を存分に楽しませてくれたZXDIVINGきこさんとジムさんに大感謝です。 m(__)m

また来年もハワイの海に戻ってきます!
固有種いっぱいのハワイの海はやっぱり最高だった!

関連する記事はこちら:

ハワイ滞在最終日。オアフ島に戻ってきました。

ハワイ滞在最終日。オアフ島に戻ってきました。 はコメントを受け付けていません


オアフ島に戻ってきました。

夜は、”あきのの”で、お食事会。

また1年後の再会を!

明日の午後2時便でハワイを出発します。

関連する記事はこちら: