Archive for the ‘日常’ Category

日本は退屈。

日本は退屈。 はコメントを受け付けていません


【サイパングロットの風景】

やっぱり日本は寒い。
寒いのは嫌だぁ~。

今のところ次のダイビング旅行予定はGWまで入ってない。
とりあえず、今週末、来週末は日本にいることが決定している。

仕事が1週間休めたら、2月末にでもパラオにまた行きたいんだけどなぁ。
休めなかったら、2月末の週末にまたサイパンかな?

関連する記事はこちら:

サイパンから出勤!

サイパンから出勤! はコメントを受け付けていません


【サイパングロットのノコギリダイ】

今日は、サイパンから1500km離れた会社への長距離出勤!
サイパン時間午前2時(日本時間午前1時)にホテルを出て、サイパン空港に向かった。
飛行機の出発時間はサイパン時間午前4時(日本時間午前3時)。
空港で出国手続きが完了したのが午前2時45分ぐらいで、フライトまで時間があったので30分のマッサージを25ドルで受けた。
足裏マッサージを15分と、全身マッサージ15分のコンビネーション。
空港だから高いのは仕方ない。
飛行機は予定通り午前4時に飛び立った。
搭乗率は決して高くなく、1/3ぐらいの空席があった。
俺っちは、3人席をゲットして、横になって寝た。

関空には定刻より5分ぐらい早く、午前6時35分に着陸。
俺っちはアシアナ航空のゴールドステータスなので、荷物は早く出てくる。
これは、このまま出勤する俺っちには重要。
荷物は直ぐに出てきて、関空の駐車場に置いていた愛車のRX-7に乗り込んだのが午前6時50分。

そして、会社にGO!
朝が早いので渋滞はなく、会社近くの俺っちが借りている駐車場まで55分で到着。

ローソンでおにぎり2つと少年ジャンプを買って、車の中でおにぎり食べながら漫画を読んで、出勤時間までのつかの間の時間を駐車場で過ごす。
そのあと、車に置いていた新しい服と靴下に着替えて、いつものように何事もなかったように出勤。そして、ちゃんと午前8時半に会社に出勤しました!

サイパンから、日本の会社に長距離出勤だぁ。

そして、こんな寝不足な日に、午後7時から会議が設定されていた。(;。;)
結局退社したのは、午後9時。

あ~、疲れた。

でも、週末いっぱい楽しいことしたから、この疲れもへっちゃらだ (^_^)v

慣れれば、週末だけのサイパンダイビング旅行は時間の無駄が無くて最高だ。
休暇取らなくて良いので、誰にも迷惑かからないしね。(*^。^*)
 

関連する記事はこちら:

サイパンにいてもおかしくない魚

サイパンにいてもおかしくない魚 はコメントを受け付けていません


【パラオ・シアストンネル コリンズエンジェル】

いよいよ明日出発♪
日曜日の夜のホテルもキャンセル待ちが無事通って、部屋が確保できたらしい。
これで、アグライアで飲んだあと3時間ぐらい寝てから帰国便に乗ることが出来る。
月曜日は午後7時からの会議があるので、会社に遅くまでいることは確定。
だから帰国前に3時間でも寝れるのは嬉しい。

さて、今日の写真はコリンズエンジェル。
パラオのシアストンネルでは普通に見ることが出来る
この魚は、グアムのブルーホールにもいたし、日本では小笠原・父島で観測例がある。
だから、サイパンやテニアンにいてもおかしくない魚だ。
ただし深場の洞窟やオーバーハングのところにいるので、サイパンよりテニアンの方が可能性が高いかな。
テニアンで是非見つけてみたいものだ。
今週末はテニアンには行かない予定なので、サーチはまた今度におあずけだ。

関連する記事はこちら:

サイパンまであと2日!

サイパンまであと2日! はコメントを受け付けていません



【サイパンオブジャンビーチのモンスズメダイ幼魚】

今日は水曜日。あと2日で金曜日♪
つまり、あと2日で関空からサイパンに旅立つのだ(^_^)v

寒い日本を速く脱出したいなぁ。
今日は、定時退社推奨日なので早めに帰宅して、荷造り完了。
電池とかの充電もバッチリ!

土曜日はナフタン予定なのだが、ナフタンのどの辺の深場を今回サーチしようかと今から考えてたりする。
流れがなかったら、ナフタンドロップオフの方まで泳いでそこの深場を探索しようかな。
天気予報を見ると土曜日は降水確率50%、日曜日は15%。
日曜日はビーチダイビング予定なので、雨が降ると辛いので予報が当たれば嬉しい。
でも、日本以外の天気予報ってあんまり当たんなかったりする(;^_^A アセアセ…
まあ、海の中にぽつんとある島の天気を当てるのは難しいだろうけど。

関連する記事はこちら:

サーバーメンテ完了

サーバーメンテ完了 はコメントを受け付けていません


Amazonから初期不良交換の電源が今日届いた。
会社から帰ってきて早速サーバーPCの電源交換。
サーバーPCはこのブログや俺っちのHPを公開するための自宅サーバーなのだ。
電源が古くなるとコンデンサの液漏れとかで安物の電源だと発火の危険もある。
メーカーのPCならそんな簡単に発火しないようにできているのだが、今のサーバーPCは電源がケースに付属してきた超安物だったのでちょっと心配になった。
自宅が、趣味のサーバーのために火事で燃えちゃったら洒落にならないので、そろそろ交換することにしたのだ。
初期不良交換の電源は、今回はちゃんとファンが回りました。(^^)//""""""パチパチ
しかし、日曜日はちゃんとファンが回っているか確認したのは俺っち偉い!
普通電源がちゃんとはいったら、PCに組み込んだあとだからファンまで確認しないだろう。<(`^´)>エッヘン。

さて、GWのダイビングでパラオの問い合わせをしてみたが予想通りキャンセル待ち。
一方で、モルディブのダイブクルーズはリクエスト通りシングル部屋が取れたので、こっちになりそうな気配。
ちなみに、シングル部屋希望で5.5万円アップ。
船で見知らぬ男と、同部屋はあんまり好きじゃないんだなぁ。
リゾートに行って、他人に気を使うってのは何しにいってるかわからなくなる。
でもGWに、部屋の少ないダイブクルーズ船でシングル設定があるなんて驚きでもある。
船はこれ

モルディブは飛行時間が長いんだよなぁ・・・。
魚はいっぱいいるけど、透明度が・・・。
まあ、久しぶりにモルディブにするか!

関連する記事はこちら: