Author Archive

あと4日でサイパンだぁ

あと4日でサイパンだぁ はコメントを受け付けていません


【パラオダイビング ウーロンドロップオフのツバメウオ】

今日は、パラオダイビング旅行記4話追加しました。
追加分は、ここからです。
今回追加分の4話の中で、俺っちが一番のダイビングだと思うのが元旦1本目のシアストンネルでのダイビング。
年末年始にパラオで26本潜ったのだが、その中で自分的には最高のダイビングでした。
もう、可愛い&レアもの爆発のダイビングだった。
予期せずにダブルバーアンティアスが見つかったので、嬉かったぁ~♪
アカオビサンゴアマダイもピントばっちりで写真撮れたし♪
さて、パラオダイビング旅行記完成まであと2日分の5話を残すのみとなった。
ゴールは見えた♪

さて、今週の木曜日の夜からサイパンに久しぶりに行ってきます。
昨年の11月以来だから、ほぼ3ヶ月ぶりです。

今回は、他のお客さんがいるようなので、いつもの俺っちのダイビングは出来ないだろうけど、久しぶりに透明度抜群のサイパンの海で癒されてきます。(^_^)v
今日から、カメラやストロボやライトとかの電池充電を開始した。
いわゆる”旅行準備”ってやつです。
フィンはどっちを持っていこうかなぁ・・・。
考えるのは面倒だから2つとも持っていくか。
ウエットスーツは古いほうで良いだろう。

関連する記事はこちら:

パラオダイビング旅行記3話追加しました。

パラオダイビング旅行記3話追加しました。 はコメントを受け付けていません


【パラオ グレイリーフシャーク@ブルーコーナー】

今日は、ほぼ2ヶ月ぶりの散髪に行ってきた。
散髪しているときって、なんであんなに気持ちよくなって寝れるんだろう?
オプションの頭皮マッサージとかしてもらっていると、気持ちよくなってつい寝てしまう。
(;^_^A アセアセ…

散髪に行った以外は、お家でごろごろ。
取り貯まったTV録画ファイルをとりあえず見た。

そして、2011年の年末をどこに行くか検討。
ほぼ結論は出た。
でも、ダイビングや飛行機のチケットが確保できるかどうかが問題だ。
とりあえず、旅行会社に手配出来るか問い合わせを入れておいた。
どこに行くことにしたかは、旅行会社の回答が来たら発表します。

年末年始のパラオダイビング旅行記も本日3話追加しました。
本日の追加分は、ここからです。
あと一本で、2010年分は終わり。
そして、残り9話だ。
来週末は、久しぶりのサイパンを満喫だから、来週末は旅行記は書けない。
明日にどこまでかけるかだな。

あ~、早くサイパンに行きたいなぁ。
あの透き通った濃いブルーの海で早く癒されたい。
そして、アグライアで美味しい料理を食べながらいっぱいお酒が飲みたい!
抜群の透明度、日本からの近さ、年中暖かい気候、ホテルの安さ&取りやすさ、夜の料理&酒が旨くて安いというのをトータルで考えると、サイパンは最強のダイビングリゾートだと思ったりする。

関連する記事はこちら:

GW旅行の手付け金払った

GW旅行の手付け金払った はコメントを受け付けていません


【パラオダイビング ヤマシロベラのメス】

今日は、GWダイビング旅行の手付け金3万円を支払った。
50日前まではキャンセル料はかからないので、3月9日まで待って決めよう。
でも、それまでにパラオの飛行機配分があるとは思えないので、たぶんGWは初タイになりそうだな。
シミランと南アンダマン海はそれほど刺激的な海ではなさそうで、俺っちにはあまり向いていない海のような気もする。
でもGWはダイビング以外に行ったこと無い国の文化に触れるという崇高(?)な目的もあるので、まあちょっとぐらい海がしょぼくてもかまわないのだ。
タイでマッサージを体験するのも人生に一度ぐらい良いだろう。(^_^)

もともと、ダイビング始めた動機の一つに、一人で海外ビーチリゾートを色々訪ねる機会というか理由ができるということだったし・・・。

ダイビング的には、スピリットオブフリーダムでのコーラルシークルーズや、ハワイのニイハウ島でのダイビングが俺っち的には刺激的だったし、また行きたいと思っている。
ダイビングクルーズは、スピリットオブフリーダムは本当に素晴らしいサービスです。

関連する記事はこちら:

お盆はハワイでダイビングにほぼ決まり。

お盆はハワイでダイビングにほぼ決まり。 はコメントを受け付けていません


【ハワイ固有種のチョウチョウウオ ブルーストライプバタフライ】

今日は、4月以降のJALハワイ便の割引運賃発売開始日。
早速予約受付開始の午前8時から手配した。
出社を30分遅らせたぐらい気合い入ってました。
(;^_^A アセアセ…

無事、手配完了。サーチャージ込みで18万5650円だった。
席の空き具合で値段の変わるダイナミックセーバーというチケットだったんだけど、行きも帰りも一番高いAプランだった。
支払い期限は2月8日だったので、とりあえず予約だけにしておいた。

ところが、お昼ぐらいにもう一度チェックすると、帰国便に空きが増えたようで帰国便がBになっていて1万円程度安くなっていた。
朝に予約入れていたチケットをキャンセルして、急遽予約の入れ直し。
予約入れ直している間に、空きが無くなったら最悪だなぁ~と思いつつドキドキ。
無事、安い方で手配完了。
17万5060円になった。
でも、やっぱりお盆のハワイ便は高いなぁ。
閑散期の3倍の値段だ。
まあ、取れたから良しとしよう。(*^。^*)
夜になって、再度チェックすると、出発便は既に空きが無くなっていた。
まあ、お盆までまだかなり時間あるから、今空きが無くなっていても、しばらくすると空きが出ることは普通にある。

とりあえず、GWもお盆も手配が済んだので、安心♪

次は年末のこと考えなきゃ。(^_^)v

関連する記事はこちら:

あと10日でサイパンだぁ!

2 Comments »


早くも2011年になって1ヶ月が過ぎてしまった。
もう、時が過ぎるのが早すぎ >_<
でも、時が過ぎるのが早いと言うことは、サイパン出発があっという間に近づくのでそれは嬉しかったりする。
(;^_^A アセアセ…

でも、今回のサイパンではボートがいっぱいで全部ビーチダイビングになるかも >_<
(;_; )( ;_;)ヤンヤン

ビーチでもグロットに行けばダイビング的には十分なのだが、あの階段がなぁ・・・。
1日3本グロットはかなり厳しいんだよなぁ。
まだ、カメラがなければ楽なんだけど、毎回カメラとタンクを持って階段上り下りするのはかなりきつい。
盗まれる心配がなければカメラを機材と一緒に下に置いておけるのだが。
サイパンはコソ泥が多いからカメラを下に置いておく勇気がイマイチ無い。
でも、あの大きなカメラシステムを盗むにしても階段上がってきた段階で、捕まえることが出来るかな?
あんなの、服の下に隠して持って上がって来れないし。 (^_^)
なんせ、今の俺っちのカメラはストロボ2灯+ビデオライト+一眼レフ1台+ビデオ用のコンデジが一つのアームシステムになってるからかなり巨大なのだ。
(;^_^A アセアセ…
ボスに見せたら呆れられそうなシステム。
グロットどころか、ラウラウビーチでもあのカメラ持ってエントリー口まで歩くのはしんどそうだなぁ。
やっぱり、ボートが良いな♪
取れないかなぁ。

さて、明日朝8時からJALの4月からのハワイ割引運賃発売です。
明日は、出社を遅らせて、飛行機を確保してから家を出る予定。
既に、ホテルは予約済み。
頑張って、飛行機取るぞ!
お盆だから割引運賃と言っても18万ぐらいするんだろうなぁ。

関連する記事はこちら: