Archive for the ‘日常’ Category

ことしもグリーンカード抽選プログラム申し込むぞ

ことしもグリーンカード抽選プログラム申し込むぞ はコメントを受け付けていません


【アンボンクロミス @ サイパンの海】

2年続けて抽選に参加した”アメリカ永住権(グリーンカード)抽選プログラム”。
2年続けて、落選です。 (;^_^A アセアセ…

めげずに今年も申し込むことにしました。
申請期間は10/4~11/5の1ヶ月間。

申請代行屋さんに、お金は振り込んだのであとは写真を撮ってこなければ・・・。

今日の写真はアンボンクロミス。
青い目と、長い尾びれが美しいので俺っちのお気に入りのスズメダイ。
ちょっと深めを好む魚で、サイパンでは30m付近でよく見かける。
ナフタンに多いけど、外洋の深場ポイントでちょっと斜面になっているところでよく見かける。
フレミングのようなドロップオフでは見かけないなぁ。

関連する記事はこちら:

次はどこに潜りに行けるかなぁ

2 Comments »


【サイパングロット】

今日は、定時退社して、歯の治療に行ってきた。
神経を抜いた歯は、金曜日と土曜日のダイビングではかなり痛んだが、日曜日には痛みは治まっていた。
そして、今日は仮に詰めていたものをいったん外して、なんか薬を塗って、また仮の詰め物をした。
神経抜いたら、なかなか治療に時間がかかりそうな雰囲気・・・。
次回は、また一週間後に行かなくてはならならい。
型取って、金属を詰めるまで1ヶ月ぐらいかかりそうだなぁ。
なんで、歯医者ってちょっとずつしか治療しないのかいつも疑問に思う。

さて、関空ーサイパンの直行便は、俺っちの帰国と共に運休になったのだが、12月22日から再開するようだ。
ということは、3ヶ月飛ばないと言うこと。 _| ̄|○
休みを取らなきゃサイパンには行けないということだね。
休み取るんだったら、パラオにも行きたいし、迷うところだなぁ。
昨日レギュレーターをオーバーホールにだしたので、当分は潜りに行け無い。
当分と言っても、10日ぐらいでオーバーホール終わって戻ってくるはずなんだけどね。
(;^_^A アセアセ…

10月の体育の日の休みは、どこかに潜りに行こうか、どうしようか・・・。


 

関連する記事はこちら:

サイパン出発前日なのに奥歯が激痛 >_<

2 Comments »


【サイパンのエーストマト新店舗前プール】

今朝起きたら、奥歯が痛い。
ご飯食べたらもっと痛い!
お茶飲んでも痛い!
冷たい、熱い関係無しに、痛い!
歯茎が後退した知覚過敏がヒドくなったのか、それとも虫歯なのか・・・。

とりあえず今日は大事な会議があったので、会社に行って仕事した。

明日起きても痛みが治まってなかったら、会社を休んで歯医者に行く予定。
サイパンでもっと痛くなったら洒落にならない。

9月4日に撮ったサイパン某所の写真です。
ここが、エーストマトの移転先にあるプール。
以前のお店のプールよりかなり大きくなって、さらに綺麗です。
施設面でかなりスケールアップしています。
このプールは、サイパンのダイビングショップの中でNo1じゃないかな。
オープン前に公開して良かったんだろうか (;^_^A アセアセ…
そして、明日からサイパンに行くのだけども、この新店舗は出来上がっているのだろうか?
サイパンの左官屋のことだから、無理だと思っているのだが・・・。

関連する記事はこちら:

7月サイパンダイビング旅行記完成。 (^_^)v

7月サイパンダイビング旅行記完成。 (^_^)v はコメントを受け付けていません


【サイパン・バンザイの水中風景】

今日は、予告通りにサイパンダイビング旅行記7月版を完成させました!
5話分の追加です。

明日は、何しようかなぁ?
ハワイダイビング旅行記を書き始めるかな?
かなりの写真があるから、ハワイ旅行記は少しずつ書かないとなかなか完成しないだろうなぁ。
ボチボチ書きますので、ノンビリ待っててください。 (;^ω^)

関連する記事はこちら:

今日は何もせずマッタリと

今日は何もせずマッタリと はコメントを受け付けていません


【サイパングロットのちょっと深いところに居たアカハナ】

今日は、お家でダラダラと過ごしました。
なので、旅行記書いてません。 m(__)m

明日から、書きかけで止まっている7月のサイパン旅行記書きます。
明日完成させちゃうかも (^_^)v

来週木曜日からのサイパン便の決済も本日完了。
航空券自体は4万円なんだけど、サーチャージとか空港使用料とか、全部込みで6万5千円でした。
サーチャージが1.9万円って高過ぎだろう。
どんだけぇ~~~!
JALが飛んでた昔は、2万6千円でいけてたんだけどなぁ。
あの頃が懐かしい・・・。

今日の写真は、一見するとニジハタによく似たアカハナ君。
どこにでも居そうな感じだけど、ファンダイブ圏内の水深ではあまり見かけない。
そういう意味では、ちょっとレアかな。

関連する記事はこちら: