Archive for the ‘日常’ Category

パラオダイビング動画作ったぞ ~イレズミフエダイ 幼魚~

パラオダイビング動画作ったぞ ~イレズミフエダイ 幼魚~ はコメントを受け付けていません


【イレズミフエダイの幼魚 @ パラオ ゴビパラ】

今日は、お家でノンビリ。

この3連休で腰を除いて、体の疲れは取れた。
腰は、軽度のぎっくり腰状態。
普通に生活できるけど、車の乗り降りで痛いし、時にビクッって激痛が走るときも・・・。
今週末のサイパンダイビング大丈夫でしょうか? (^^ゞ

ホームセンターで、夜光塗料買ってきた。
一眼レフの水中ハウジングのファインダーの周りに、この夜光塗料をベタベタと塗布して乾燥中。
暗い洞窟の中とかで、ファインダーがどこにあるかわからなくて、困ったことが何度もあったので、夜光塗料塗ったら解決するんじゃ無いかなぁ~と思っての試み。

さて、今日は年末年始のパラオダイビング旅行で撮影した動画の紹介。
13秒とめっちゃ短い動画です。
しかも、パラオらしさの無い内湾での動画。(^^ゞ
イレズミフエダイの幼魚なのだ。
クルーズコントロールさんのお店から直ぐ近くのゴビパラというポイントで潜っているときに見つけた。
見たのは、僕だけ。 (^_^)v
本当は、もっと濁っていて緑っぽい色の海ですが、ちょっと編集して青っぽくしてます♪

関連する記事はこちら:

来週末はサイパンへ行っちゃうぞ

来週末はサイパンへ行っちゃうぞ はコメントを受け付けていません


【ブルーアクシルクロミス @ パラオでダイビング】

来週末は、新年の挨拶を兼ねてサイパンへダイビングに行ってきます♪

アシアナ航空の直行便で、航空券の総額はサーチャージの16000円や空港税込みで59500円でした。
本当の航空券代は4万ぐらいということか。
コードシェアのANAだと8万近くしていたので、アシアナから買う方がだいぶんお得。

去年の12月に日本海にカニ食いに行ったときに買ってきた、おみやげの美味しい日本酒&焼酎を持っていきまぁ~す。
日本は古代米(赤米)を使った、伊根満開
そして、香住鶴も持って行く予定。
この酒は、第5回 インターナショナル・サケ・チャレンジ2011 「生もと・山廃部門」にて最優秀賞<第一位>・トロフィー受賞!という肩書きつき。
さらに、珍しい栗焼酎も持って行きます♪

でも、3本とも瓶だからなぁ。
サイパンに持って行くときに割れないことを祈るのみ。

まあ、新年だし、たまには持ち込みしても許してくれるだろう。 (*^▽^*)

 

今日、プチぎっくり腰しちゃったのがちょっと心配。

歩けるんだけど、ちゃんと腰伸ばせないんだよねぇ。
この程度なら問題ないんだけど、もう一回やっちゃうと当分動けなくなりそうな気配。
パラオにいたときから腰の調子悪かったので、ぎっくり腰にならなければいいけどと思ってたら、今日プチってなっちゃった。
(^^ゞ
まあ、かなり軽症だから良かったけど・・・。

 

あ、今日はサイパン旅行のネタが出来たので、ウワテックのダイコンと減圧の話は、明日のブログネタに回しました。 m(__)m
 

 

関連する記事はこちら:

3連休で体をいたわります♪

3連休で体をいたわります♪ はコメントを受け付けていません


【クロオビスズメダイ @ パラオ・シアストンネルでダイビング】

やっと2日間の仕事が終わったぁ。

たったの2日間だけど辛かった・・・。

パラオで遊びすぎた。

毎日潜って、毎晩飲んで、そして朝は会社に行くときより早起き。

年末年始は精神の休暇でしたが、体は酷使されてました (;^_^A アセアセ…

明日からの3連休は、日本でのんびり体を休めます!
でも、来週末サイパン行くかも・・・。
来週末行かなくても、再来週末には行くでしょう (笑´∀`)

さて、今日の写真はパラオでたぶん初めて見たお魚のクオロビスズメダイ。
特に珍しい魚じゃないみたいだけど、俺っちにとってはたぶん初観察。
イシガキスズメダイっぽいけど、イシガキスズメダイより断然綺麗です!
目の周りのブルーのアイシャドーや、尾鰭付近の真っ黒な色彩がお洒落♪

俺っちは深場の魚にしか興味ないんじゃなくて、見たことない魚なら何でも大好きなのだ♪

さて、明日のブログは時間があれば、ダイコンと減圧について語ってみようかな。
俺っちのお薦めのダイコンは、MB-L(マイクロバブル)設定が出来るUWATEC。
 

関連する記事はこちら:

今年の仕事納め。そして、明日からパラオへ!

今年の仕事納め。そして、明日からパラオへ! はコメントを受け付けていません


【銀花の焼きガニ】

今日、周りの人より一足お先に仕事納め。(^^ゞ

明日、パラオに旅立ちます。

今年は、サイパン渡航9回、ハワイ1回、タイ1回と、3カ国しか行ってません。
サイパン以外での久しぶりのダイビング。

1年ぶりのパラオでのダイビングが楽しみ♪
11日間潜り倒します!

保険にも加入したので、漂流しても大丈夫です。 (*^▽^*)
2000万円までなら漂流したら探してください m(__)m

関連する記事はこちら:

ネタ無しな日

ネタ無しな日 はコメントを受け付けていません


【円山川ほとりに建つ銀花】

今日は特にネタ無し。
まあ、会社に行っているだけだからねぇ。

ということで、先週末に泊まった旅館のお披露目。

城崎温泉のすぐ近くにあって、円山川ほとりに建つ銀花という旅館に泊まってきました。
対岸側を車で2分ほど上がれば城崎温泉です。

川に面して、広いガラス窓があって、部屋のお風呂もガラス張り。
お風呂はブラインドを下げれば、部屋からは見えなくなります。
板間の床は、床暖房だったので川を眺めながらボーッとしていると、足下ぽかぽかで気持ちよかった。

部屋自体はそれほど広いというわけではなくて、布団を3つ敷いたらいっぱいって感じ。
6畳間ぐらいかなぁ。

大窓で川の景色が眼前に広がるというのがウリで、部屋の調度品や設備自体は普通だった。
こんな所まできてTVを見る人は少ないのか、TVは24インチ前後の小さめでした。
もちろん、若者向けでは無いしゆっくり過ごす人向けなので、インターネットなんぞは来ていませんでした。

ここは、本当に川の流れを見てボーッとくつろぐ優雅な人向けです。

それと、料理はなかなかのものでした。
料理写真は、また後日のブログで・・・。

関連する記事はこちら: