Archive for the ‘日常’ Category

サイパン3月旅行記完成なのだ (^_^)v

サイパン3月旅行記完成なのだ (^_^)v はコメントを受け付けていません


【サイパンのハナヤサイサンゴに群れるフタスジリュウキュウスズメダイ】

なんか、体がだるいんですけど・・・。

花粉症の時の症状に似ているんだけど、こんな寒いときに飛んでる花粉てあるのかな?

あまりにだるくてクタクタなので、今日は一日中寝てた。
寝過ぎで頭が痛くなるくらい。

まともに起きたのは午後5時過ぎ。

昼寝だけの一日ってのも悲しいので、起きてから書きかけだった3月のサイパン旅行記を書き上げて完成させた!

ここです。

旅行記かいていると、行きたくなってくるのが困るところ。 (^^ゞ

関連する記事はこちら:

気が早いけど、来年のお盆の飛行機キャンセル待ち。

気が早いけど、来年のお盆の飛行機キャンセル待ち。 はコメントを受け付けていません


【テニアンのスミレナガハナダイ】

来年の会社のカレンダースケジュールが確定した。
早速、お盆休みにハワイに行けるようにJAL特典航空券の手配をした。
予想通りお盆の特典航空券に空きは無く、キャンセル待ちとなった。

今年は結局キャンセル待ちが通らなくて、高いチケットを購入する羽目になったけど、来年は特典航空券が取れると居いな 〔(/-o-)/〕
あと8ヶ月後に結果がわかる。 (^^ゞ

関連する記事はこちら:

腰が・・・

腰が・・・ はコメントを受け付けていません


【サイパン・ナフタンのシコンハタタテハゼ】

風邪薬を飲んで一晩ぐっすり寝たら、鼻水もほぼ止まって、風邪はヒドくならずにどうやら収まりそう。

 

でも、

腰が痛いんです! (T-T)

サイパンで潜った初日に、夜飲んでたら腰が痛くなった。
プチぎっくり腰のような症状。
昼間に久しぶりに重いタンク背負って腰に負担かけた上に、夜にちょっと腰をひねった格好で飲んでたのが悪かった。
いま無理したら、マジぎっくり腰に移行しちゃって数日歩けなくなりそうなヤバい状態。

現状でも歩くのに若干支障があって、座って仕事してても腰がジーンとしびれてくるので超不快。

マジぎっくり腰にならなければ、年末までには直ると思うけど、どうかなぁ。

関連する記事はこちら:

サイパン道中ドタバタ (^^ゞ

2 Comments »


【グアムーサイパン便の小さなプロペラ機 UA5069便】

関空までの渋滞トラブルはあったものの、無事UA178便に乗れてまずは経由地グアムへ。
搭乗率は80%ぐらいだろうか。
嬉しいことに、隣り2席が空いていたので、関空ーグアム間は横になれた。

グアムが近づいて、飛行機が降下体勢に入り普通に座り直す。
その時、胸ポケットに入っていたはずの携帯電話が無いことに気づく
「え、どこかで落とした?」
プチパニックになりながら、時間をさかのぼって考える。
「関空のラウンジで充電したので、ラウンジの時点ではあった」
「機内に入ったとき、胸ポケットにあったかなぁ?」
 

横になって寝ていたときに飛行機の中で落としたかもしれないと思って、椅子の間とか床とか探してみるけど見つからず。
この辺で、プチパニック度アップ (^^ゞ

グアム空港に着陸して、シートベルトランプが消えたので、かばんをとりだして中身チェック。

「カバンには無い!」 _| ̄|○

 

そして、もう一度機内の床を前後席の方まで探すけど、見つからず。
泣きそう・・・。

次に座席のシートを外して、探す。

通路側の1席目、見つからず。

真ん中の2席目、見つからず。

窓際の3席目、あったぁ♪

シートの隅っこに挟まってました。
シートの座面を外してなかったら見つからなかったと思う。

グアムでは一旦アメリカへ入国手続きが必要。
ESTA持っている人の専用レーンはいつも空いていて嬉しい。
サイパンもESTAレーン作れば良いのに。

そして、入国して直ぐに、出国ゲートに。
また空港内に戻ってきた。

UA5069便の4番ゲートに向かう。
さっき、焦って携帯電話探したのと、睡眠薬が効いている状態で起きているので、舌が乾いてメッチャ何か飲みたい。

空港内の売店はかなり高い。
ジュースは、1缶2ドル50セント。

ちょっと高すぎるので、我慢して機内でもらう水に期待。

ところが、JALとかが使うSAGAN BISTAというグアム空港のエアラインラウンジの前を通った時に、PRIORITY PASSのマークもあること気づいた。

「お、プライオリティパスなら持ってるぞ」

ということで、時間は10分ぐらいしか無かったんだけどジュースを飲むためだけに、ラウンジに入った。
「プライオリティパス仕える?」って聞いたら、OKとのこと。

このラウンジは、いつもグアム空港で使っているユナイテッドのラウンジより豪華。

食事メニューもユナイテッドよりマシ。

結局ジュースを駆け込み2杯飲んで、ラウンジを出てゲートに向かう。

ラウンジでてしばらく歩いたところで、胸ポケットに入れていた搭乗券が無いことに気づく。 _| ̄|○

またかよぉ~ (T-T)

慌ててラウンジ戻ると、ラウンジから係の人もちょうど搭乗券を持って出てきたところだった。
無事、搭乗券見つかりました。 (^^ゞ

その後は、プロペラ機に乗ってサイパンへ。
サイパンまでは50分ぐらいで着いた。

ホテルに着いたのは午前4時20分頃。
あー、疲れたぁ

関連する記事はこちら:

サイパンへ向けて24時間前webチェックイン完了

サイパンへ向けて24時間前webチェックイン完了 はコメントを受け付けていません


【サイパン・ガラパン地区の風景】

いよいよ2ヶ月ぶりのサイパン、そして2ヶ月ぶりのダイビングに向けて、明日サイパンに出発です♪
待ちきれなくて、24時間前にユナイテッド航空のHPからwebチェックインも済ませちゃった。 (^^ゞ

荷造りもやっと完了した。
毎度のことながら荷物いっぱい。
やっぱり、日本酒1升と焼酎1升の、計2升持っていくと荷物大きくなるよねぇ。
今回日本酒は、有名どころの八海山を持っていく。

当然ダイビング器材もカメラもあるし。

ということで、預け荷物は今回も3つで、一つは余裕で50ポンド超え♪
機内持ち込み荷物も制限いっぱいのサイズ。
そして、小さいリュックサック♪

ダイビング旅行は荷物が多くて大変です。

えっ、2升酒持っていくからだって・・・。 (^^ゞ

 

今日は、インフルエンザワクチン注射を会社でした。
いつもはかかりつけのお医者さんでしてたんだけど、今年は会社で。
なぜなら、2400円と安かったから。
かかりつけのお医者さんだと4000円。
その代償か、メッチャ痛かった >_<
かかりつけのお医者さんでは、ほとんど痛み感じないのに・・・。

まあ、安かったから良しとしよう!

 

早くサイパンに行きたぁ~い。

関連する記事はこちら: