6日ぶりの仕事。
仕事自体は、今は順調なんだけど、体が・・・。
6年以上ずーっと調子良かったのに、なにが原因なんだろう?
昨晩は3時間半しか眠れてなかったので、今日の仕事は辛かったぁ。
晩ごはんも御味道で、30分食べただけ。
店員さんも、「え、もう終わり? もっと食べたら?」
って。
食べ終わって店を出たのが午後6時40分。
ちょうど小雨が降り始めてたので、滴滴で車呼んで帰ってきた。
昨日のシュークリームの残り2つを食べて、エネルギー追加。
でも、体がだるいぃ~。
さっさと寝る。
6日ぶりの仕事。
仕事自体は、今は順調なんだけど、体が・・・。
6年以上ずーっと調子良かったのに、なにが原因なんだろう?
昨晩は3時間半しか眠れてなかったので、今日の仕事は辛かったぁ。
晩ごはんも御味道で、30分食べただけ。
店員さんも、「え、もう終わり? もっと食べたら?」
って。
食べ終わって店を出たのが午後6時40分。
ちょうど小雨が降り始めてたので、滴滴で車呼んで帰ってきた。
昨日のシュークリームの残り2つを食べて、エネルギー追加。
でも、体がだるいぃ~。
さっさと寝る。
昨晩はベッドに入っても2時間ほど眠れなかったので、睡眠薬を久しぶりに使った。
目が覚めたのは、午後9時半。
そのおかげで、8時間37分寝れたけど、夜中に3回目が覚めた。
Huaweiの睡眠スコアーはやっと80点。
今日も体調優れず。
朝風呂にゆっくり浸かって、体を温めたあと、お昼ごはん食べにでかけた。
上海環球金融中心。
お昼ごはんは鼎泰豊。
いつもの玉子チャーハンと、特色小籠包5個で、サービス料込みで88元。
上海で一番美味しいチャーハン♪
今日は天気もよく、雲ひとつ無い青空。
上海タワーの根もと。
PM2.5なんて、最近は話題にもならない。
7年前に上海に来たときには、ここまでの青空はなかったと思う。
たった数年で、青空取り戻すなんて、中国はやると決めたら結果を出すのが超速い。
今日も、City’s Superで買い物するためにifcに立ち寄った。
労働節休み最終日だからか、今日のifcは観光客らしき人はかなり減った感じ。
ルイビィトン前は短い列できてたけど、DIORは待たずに入店できる状態。
ブルガリも列できてなかった。
City’s Superで晩御飯のお買い物。
体がしんどくて、晩ごはん外食する気も起きず、調理する気も起きなかったので惣菜購入。
陆家嘴中心緑地を通って、今日は遠回りしない帰宅ルート。
陆家嘴中心緑地では、たぶん臨時ワクチン接種会場らしきものができてた。
接種後30分待機するためだと思う椅子が並べられてた。
ゼロコロナな中国のほうが、日本の1万倍真面目にコロナ対策に取り組んでる。
予約でシステムパンクがあっちこっちで相次ぐ日本なんて馬鹿すぎ。
日本は30年前を生きてる感じ。
あの頃は、MS-DOSだな。
陆家嘴中心緑地のベンチに座って、しばしの日向ぼっこ。
紫外線消毒♪
自分も早くアトピー治さないと、月末のワクチン接種できない。
晩御飯は、買ってきたローストチキンと細巻き。
さすが高級スーパーのCity’s Super。
割り箸はもちろん、醤油トレーまで惣菜コーナーに置いてあった。
そして、晩御飯食べて2時間後、久しぶりのAritsan Bakeryシュークリーム♪
支付宝の外卖で、割引券があったので、久しぶりに使ってみた。
配達料取られても店に行って買うより安かった。
塩パンもお久しぶり。
Aritisan Bakeryのパンは美味しい。
陆家嘴の夜景は今日も美しい♪
今日の上海は雨。
鼎泰豊に昼飯食べに行こうと昨日思っていたけど、雨降っていたので自炊。
冷凍庫からピザの残りを出して、だし巻き卵作って朝食兼お昼ごはん。
昼過ぎに、ちょっと雨が止んだときに、お散歩。
今日はローカルの商店街の方に行った。
やっぱり滨江大道の方が、綺麗でお散歩には良いと思った。
栗を買いに行ったんだけど、店閉まってた。
_| ̄|○
ちょうどアパートに戻ってきた頃に、雨がまた降り始めた。
着いたときに雨降始めるなんてラッキー♪
今日も体調優れないので、あとはお家でのんびり。
夜は、いつもの晩ごはん。
これが、唇への刺激が少なくて今の体には一番良い。
今は汁物は駄目。
明日が連休最後だけど、劇的に体回復してほしいなぁ。
今日もお天気最高の上海。
昨日より水面ちょっと高かったけど、それでもかなり引いた状態。
でも、昨晩何故か寝付きが悪くて、体調最悪・・・。
歩けば良くなるかと、今日も滨江大道散歩したけど、全然良くならずと言うか、疲れて悪化したような・・・。
滨江大道散歩は金がかからなくて良い。
浦西と違って、浦东は人が少なくて、きれいな場所多い。
埃っぽい浦西には住みたくない。
今日のお散歩の目的地。
上海環球金融中心。
うなぎ食べて、体力回復をはかろうかと。
体に良さそうなことは、今は何でもする。
ひつまぶし定食126元。
でも、タレが荒れた唇にしみる・・・。
失敗した。
唇への刺激で、余計に体調悪くなった。
_| ̄|○
うなぎ食べたあと、东昌路まで歩いて、L+ Mallまで。
地下のOleで晩御飯のお買い物。
その後、尚悦湾に立ち寄って、お散歩1万歩達成。
尚悦湾で、オープンしたTREK。
この自転車の値段が、なんと11万1900元。
180万円!!!
車買える。
上海人だったら、こんなのでも買う人結構いるんだろうな。
自転車は比較的よく盗まれるのに、こんなの買ったら自転車から離れられない。
この店の隣がBMWの車売ってるけど、BMWに負けてないなぁ。
今住んでるところの周りは、マクラーレンとかロールス・ロイスとか、TREKとか別世界の店がありすぎ。
(^_^;)
今日の晩御飯は、軽く焼きサンドイッチ。
昼にお金使ったので、夜は節約。
今日も酒抜き。
休みもあと2日。
あとたった2日で体調回復しそうにない。
( TДT)
昨晩、ベッドの上でポチった品が京東から昼前に届いた。
京東の配送本気最強。
これまでも、華為のスマートバンドを3pro、4proと使ってきたけど、新たにwatch fitを購入。
Watch fitの中でも、先日新たに発売になったブルジョアバージョン♪
庶民バージョンは600元ちょっとで買えるけど、ブルジョアバージョンは999元。
機能は同じで、見た目もほとんど同じだけど、側がステンレスでできてたり、バンドがちょっと違うだけで400元も高くなっている。
スマートバンド4proとの違いは、ストレスが計測できるのと、血中酸素濃度が常時測定になっているのが違い。
そんなWatch fitをつけて、お散歩に。
いつものお散歩コース。
この「人間酒暖」ってお店が昨日からオープンしてる。
居酒屋っぽい名前だけど、メニュー見せてもらったら中国料理。
中国のラーメンとかあった。
昨日と同じく、今日も天気最高。
半袖で、お散歩。
紫外線はアトピー治療に良いんだけど、天気はいいけど、まだ紫外線は弱いなぁ。
ifcまで行くのに、わざわざ遠回りして滨江大道経由でゆっくり日を浴びながらのウォーキング。
今日の黄浦江はめちゃめちゃ水量が少ない。
道まで溢れることも有るのに、今日は水面が2m以上下がった感じ。
いつ来ても、花が整備されている滨江大道♪
滨江大道はそんなに人も多くなく、マスク外してお散歩OK!
このお散歩コースは上海最高だと思う。
明日もここ散歩だな。
今年の労働節は、滨江大道お散歩三昧かも。
ここまで来ると、こんな珍しい(?)風景が。
河が引いて、波打ち際が見える。
(@_@;)
歩道ギリギリまで水面があったときと比べると2.5mは下がっているな。
そんなに頻繁に来てるわけじゃないけど川底初めてみた。
真っ赤。
日本も見習うべし。
生活保護を乱発しないで、街の美化清掃員として使うべき。
働かざる者食うべからず。
東方明珠遊覧船乗り場。
振り返れば当然東方明珠電視塔。
対岸は外灘の有名な観光地。
対岸からこっちを観た風景がよく写真で見る風景。
滨江大道は観光客が来る場所ではないので、人は多くなかったけど、東方明珠電視塔入り口は観光客でいっぱい。
労働節休みを実感した。
ディズニーショップも珍しく今日は列ができてた。
人出多い。
中国でコロナ患者居ないのを疑う日本人多いようだけど、国外から入ってくる人を除いて、本当にコロナ患者出てない。
なので、この人混みも大丈夫♪
さっさと厳格な対策すればコロナを1ヶ月で終わらせれるし、その後こんな普通な生活ができるのに、日本は不自由な国だな。
ifcでお昼ごはんのいなり寿司を購入。
久しぶりにいなり寿司が食べたくなったのだ。
さすがに鳥蔵・極ではいなり寿司はでない。
(^_^;)
帰りは陆家嘴中心緑地を横断。
日本のテレビで、中国のこんな都会の風景を紹介しているのを観たこと無い。
日本のテレビが紹介する中国は、屋台とか、シャツ着たおじさんとか中国の一部を切り取ってる歪んだ報道。
実際は、東京も軽く追い越されている。
街の美化具合も、上海は日本より上。
散歩を終えて帰ってきて、City’s superで買った久しぶりのいなり寿司。
24元だった。
アトピー出てるので、軽く食べれる食事を体が欲している。
昼ごはん食べてから、またお散歩。
なんか、部屋でグダグダしているのが体に悪い気がして、ウォーキング。
尚悦湾に、サイクリングショップができてた。
ロードバイクの有名店。
高くて買えねー!
外食するとお酒飲んじゃうので自炊。
アトピー治るまで禁酒することにした。
さて、何日禁酒すれば良いんだろう。

追加で、City’s superで買った黒胡椒ローストチキン。
25元。
一日Watch fit使ってみて、まあ良い感じかな。
バンドが写真と違って、真っ白じゃなくてちょっと灰色が入っているのが残念だけど。
真っ白が良かった。